【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

カタルーニャ風ほうれん草のコロッケ レシピ

カタルーニャ風ほうれん草のコロッケ
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 1
URUKOさん
URUKOさん
  • 調理時間:1時間以上

料理紹介

カタルーニャ地方の伝統料理に一手間加えてコロッケにしてみました。松の実とレーズン入り?!いや、これがまた意外と美味しいんです♪

材料

  1. ほうれん草  500g
  2. タマネギ  1/2個
  3. ニンニク  2かけ
  4. ハモン(またはベーコン)   50g
  5. レーズン  20g
  6. 松の実  20g
  7. 生クリーム  100ml
  8.   1~2個
  9. 小麦粉  適宜
  10. パン粉(微粒タイプ)  適宜
  11. オリーブオイル  適宜
  12. 塩・コショウ  適宜
  13. ローレルの葉  1枚

作り方

  1. 1.

    たっぷりの湯に塩一握りとザク切りしたほうれん草を入れて5分ほど茹でる。
    ザルにあけて粗熱を取り水分を絞るように切る。

  2. 2.

    タマネギ、ハモン(ベーコン)、ニンニクは大きめの微塵切りにする。

  3. 3.

    鍋にオリーブオイル大さじ2を入れ、タマネギとニンニクを炒める。透き通ったら、ハモン、レーズン、松の実とローレルも加える。

  4. 4.

    レーズンが水分を含んで膨らんだら、オリーブオイル大さじ1~2とほうれん草を加えて混ぜ炒める。塩・コショウで味を整える。

  5. 5.

    「カタルーニャ風ほうれん草」は出来上がり。このまま食べたりパイ包みの具にも使えます。
    では、コロッケを作りましょう~~⇒

  6. 6.

    弱火にかけた④に小麦粉大さじ2を加えてよく混ぜる。生クリームを加えてとろみがつくまで数分加熱。塩・コショウで味を整える。

  7. 7.

    ⑥をバットや皿に移して冷まし、小振りの俵形にする。
    小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣を付ける。

  8. 8.

    180℃(中~高温)の油でキツネ色になるまで揚げる。

ワンポイントアドバイス

コロッケの具はよく冷やすと形がまとまりやすくなるので、時間がある時は冷蔵庫で半日位寝かせるとベターです。

記事のURL:

  • (ID: r1029819)
  • 2016/04/11 UP!

他のホウレン草のレシピ(30,463件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑カタルーニャ風ほうれん草のコロッケ | レシピブログTOP