固ゆでのゆで卵を作る。
卵をゆでている間に、新じゃがをキレイに洗い、皮付のまま1センチくらいの厚さに切る。
切ったジャガイモを耐熱皿に入れてラップをし、レンジで5分。(うちは700Wです)
ジャガイモを加熱している間にベーコンを幅1センチに切る。アンチョビは細かく刻んでおく。
ベーコンをフライパンで中火で焼く。ジャガイモのレンジ加熱が終わったら、出た水分を捨てて一緒に軽く炒める。
ジャガイモの水分が飛んだら火を弱め、アンチョビを投入。ひと混ぜしたらすぐに火を止める。(アンチョビは加熱しすぎない。)
ゆでておいた卵を剥き、粗みじん切りにする。大きめがおいしい。
卵と★の調味料をボウルで和える。
8に少し冷ました6を入れ、ざっくりと和える。ジャガイモはつぶさない。
和えたら冷蔵庫で冷やす。
冷えてから味見をして味を調える。塩・ブラックペッパーはお好みで。
粒マスタードを入れないと子供も大好きな味になります!
じゃがいもをつぶさずに残すのと、レンジで出たじゃがいもの水分をフライパンで一度飛ばしてから和えるのがポイント。