プクリンママさんのみんなの声 -送った感想コメント(60/71) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

プクリンママさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

60/71(全1,401件)

うちくるくるさん
おはようございます♪
今日も私の胃袋ギューッとつかまれちゃいました(笑)
うちくるくるさんのお料理のひと手間惜しまないところが好き!
(自分はなかなかできないんだけど。。)
風味も良いアオサの磯部フライ美味しそう~
半熟加減が絶妙な玉子に明太子とマヨ。
野沢菜に不老園の梅がのったご飯。
どれも、美味しそうです!!
2011/10/13 UP
対象の記事:アジの磯辺フライ 半熟玉子の明太マヨグリル 不老園の梅 by うちくるくるさん
カナシュンばーばさん
おはようございます(^^)
お嫁ちゃんとピザらんちですかぁ~
本当に仲が良くて、素敵なご家庭ですね!
お孫ちゃんもだんだん、いろんなものを食べられるようになってきたので、
smileさんも、楽しみがまた増えそうですね。
ピザ、とっても美味しそう~~
HB便利ですね♪
2011/10/13 UP
対象の記事:ピザ by カナシュンばーばさん
カナシュンばーばさん
おはようございます♪
ノミネート、おめでとうございます☆
サッパリいただける、
柚子と塩サバのコラボ、
とっても美味しそう~~!
2011/10/12 UP
対象の記事:オリ柚子☆塩サバのアスパラ炒め by カナシュンばーばさん
カナシュンばーばさん
おはようございます♪
シャキッとオイスターソースが香るレタス炒め、美味しそう!!
私も、レタス植えたけど。。。
虫さんにどうやら食べられちゃってるみたいで大きくならない^^;

お孫ちゃんとたっぷり遊べた休日、良かったですね~
カレーを持たせてくれるお嫁ちゃん
なんて優しいんでしょう^^
2011/10/12 UP
対象の記事:シャキッとレタスのオイスター炒め by カナシュンばーばさん
うちくるくるさん
おはようございます♪
箱根、いいですね~~
かれこれ、二十数年前に行ったきり。。
温泉にのんびり浸かりたいなぁ~
黒卵、噂には聞いていましたが
うちくるくるさん、28年も寿命伸びちゃったんだ!!

玉こん、大好物です~~
これをコショウ味のピリ辛にして食べるのが好き!
彩り綺麗な茄子と豚肉の味噌煮も美味しそう~^^v
2011/10/12 UP
対象の記事:玉こんにゃくと昆布煮 茄子と豚肉の味噌煮 箱根大涌谷の黒卵 by うちくるくるさん
うちくるくるさん
こんばんは~(^0^)/
お留守番弁当、良いですね!!
牛そぼろと牛蒡の混ぜご飯だけでも
満足な上、こんなにおかずまで~
頭下がります(ぺこり)

昔、父が利尿作用があるんだよ。と生のトウモロコシのひげを煎じて飲んだことがあります。
そんな思い出に浸っていたら、私もティーパックタイプのものを、スーパーで見つけたの。
普通のスーパーで売られているものなのに、
全部韓国文字。。。
ペットボトルタイプでそのまま飲めるのもよいですね!
デトックス効果期待大!!
2011/10/08 UP
対象の記事:牛そぼろと牛蒡の混ぜご飯 とうもろこしのひげ茶 by うちくるくるさん
うちくるくるさん
こんにちは~(^0^)/
チーズ春巻きが目に飛び込んできました!
チーズ大好きなのでこんなのがお弁当に入っていたら、テンションあがりそうです~
冬瓜は洋風で食べたことがないのですが、
クセもないのであいそうですね!
今度、洋風バージョン作ってみます。
皮や種の部分は捨てていたのですが、
きんぴらで。。。なんて思いつかなかった!
牛蒡より美味しいだなんて。。。やっぱりうちくるくるさんの腕が良いからかも~~♪
あぁ、もったいないことしてたぁ~


2011/10/08 UP
対象の記事:冬瓜とウィンナーのミルクシチュー煮 冬瓜の皮のきんぴら by うちくるくるさん
カナシュンばーばさん
おはようございます♪
豚バラと白菜の組み合わせは、冬に一度は食べなくっちゃって、お料理ですよね!
レンジでチン良いですね。

子供っておもちゃより、そんなもので??
で遊ぶのが意外と好きだったりしますよね~

2011/10/07 UP
対象の記事:レンチンde豚ばら白菜蒸し by カナシュンばーばさん
うちくるくるさん
おはようございます♪
煮込んだ白菜もお弁当のおかずとして~
うちくるくるさんの、お弁当はいつもアイデアいっぱいですね~
薔薇のようなミルフィーユ煮込み美味しそう!

桃の缶詰めって、風邪ひいたりすると食べたのでどこか懐かしいです。

その汁を使って白玉団子も美味しそう!


2011/10/07 UP
対象の記事:白菜とハムのミルフィーユ煮込み スタッフドピーマン 白玉団子 by うちくるくるさん
カナシュンばーばさん
こんにちは~♪
薄切り肉を巻き巻きしたんですね~!
お肉の質感が柔らかいうえにガッツリといただけそう!!
フライドガーリックに焼肉のたれで止まらない美味しさでしょうね!

お孫ちゃん、動きも激しくなりだんだん目が離せない時期になってきましたね。
毎週末が楽しみですね~
2011/10/05 UP
対象の記事:豚ばらコロコロステーキ by カナシュンばーばさん
うちくるくるさん
こんにちは♪
お弁当のお茶がハイビスカスとローズヒップティーなんて、お洒落ですね~~
3時までとっておいてティータイムしたくなりそう♪
和食のお弁当は、甘辛炒めでご飯が進み、高野豆腐の含め煮でほっと出来そう~
お漬物がたっぷりとのったご飯もいいですね!
新しいものを使う時ってワクワクですよね~
2011/10/05 UP
対象の記事:筍と豚肉の甘辛炒め 高野豆腐とにんじんの含め煮 by うちくるくるさん
うちくるくるさん
こんにちは~(^^)/
大塚牛蒡にニンジン、お初に聞きました。
ピリ辛醤油漬け、ご飯のおともにもよさそうですね~
大きな栗がゴロゴロ入った栗ごはんにコロッケ、秋ですねぇ~
栗の皮むくの苦手だけど。。。これだったら良いね~~^^v
2011/10/05 UP
対象の記事:栗ご飯 栗とマッシュルームのクリームコロッケ 大塚牛蒡のピリ辛醤油漬け by うちくるくるさん
うちくるくるさん
おはようございます♪
長ーいフライに長ーいウインナーのセルフランチ、自分で作る楽しさも味わえていいですね!
根岸農園さんの記事は、とっても為になりますね。
私も、色々参考にさせていただいてます。
冬越えが難しいバジル、今年はたくさん出来たのですが、育てるのに夢中で。。。^^;
バジルソース作らなくっちゃ!
2011/10/04 UP
対象の記事:パンのお弁当 マッシュルームのエスカルゴ風 秋のバジルの手入れ by うちくるくるさん
カナシュンばーばさん
おはようございます♪
お孫ちゃん、とってもかわいいですね~
この時期の成長は早い!
一緒に成長の喜びを味わえてsmileさんもしあわせですね♪

サッパリいただけるレモン風味のオリーブ焼き、照り照りでとっても美味しそう~~^^v
2011/10/04 UP
対象の記事:レモン風味いわしのオリーブオイル焼き by カナシュンばーばさん
きゃりあおばさんさん
はじめまして~♪
ご訪問、コメントありがとうございました~
ブログの方もチラッと見せていただきました。
おばさん。。。
それに、スピード・手抜き料理~なんて書いてあるから、同じニオイが!!と思いましたが。。。
私(本当のおばちゃん)よりお若く、
素敵なお料理ばかりで感動♪♪
これからも、色々参考にさせてくださいね^^
すりおろして作る、ジャガイモのチヂミ美味しそう!
モチモチ、大好きです♪
2011/10/02 UP
対象の記事:ジャガイモで作るモチモチ本各チジミ・ヤーコンのサラダ by きゃりあおばさんさん
カナシュンばーばさん
おはようございます♪
パパッとお料理私も、出番が多いです!
桜えびの香ばしい香りが漂ってきそうな炒めものとっても美味しそう~
お孫ちゃんは、お泊りですかぁ~
たくさん遊んで楽しんでくださ~い♪
2011/10/02 UP
対象の記事:桜えびと小松菜の炒め物 by カナシュンばーばさん
うちくるくるさん
おはようございます♪
豪華運動会弁当!!
目を見張るものばかりです~!!
こんなお弁当を作ってもらえる甥っ子さん
お幸せですね~
来年は、うちのお孫ちゃんも初運動会。
一度くらい、おばあちゃん弁当作ってみようかなぁ~
その時は、うちくるくるさんの参考にさせてもらっちゃおう~~^^v
運動会に素麺なんですね!
暑い時には、人気でしょうね~
そちらの地域は運動会に素麺が定番なのかなぁ。。。
2011/10/02 UP
対象の記事:運動会のお弁当 2011 by うちくるくるさん
カナシュンばーばさん
こんにちは~
ぷちぷちの正体はなんだろう??と思ったら枝豆だったんですね!
2kgってスゴイ量!
私も、ちょうど枝豆いたところなんです~
枝豆・ウインナー大好きなお孫ちゃん達に作ってあげたいです♪
2011/09/30 UP
対象の記事:ぷちぷち野菜炒め by カナシュンばーばさん
うちくるくるさん
こんにちは~(^0^)/
残り物(忘れ物(笑))アレンジがとってもお上手ですね~!
コロッケ、すごくいい色に揚がっててとっても美味しそう~
私も、このホワイトソースとデミグラスソースの素購入しました!
便利ですね!
色々参考にさせてくださいね♪
2011/09/30 UP
対象の記事:キドニービーンズのコロッケ 日本食研さんのホワイトソースで 野沢菜炒飯 by うちくるくるさん
うちくるくるさん
おはようございます♪
照り照りの豚カルビ丼に目を奪われ、
次にちょこんとのった肉まん、
ビーンズサラダの彩り、旬の落花生。。。と
色んなものが楽しめるお弁当ですね~
とっても美味しそう~
お豆のマメ知識も勉強になります♪
2011/09/30 UP
対象の記事:肉まん豚カルビ丼 キドニービーンズのサラダ 豆知識? by うちくるくるさん

↑プクリンママさんのみんなの声 -送った感想コメント(60/71) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP