annさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(3/27) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

annさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

3/27(全529件)

いもさん
annさん、おはようございます。

通り越して「ほわんほわん」と,写真を見た瞬間分かりました。
一口でもいいから、食べてみたい~~~です。
私のベーグルとフランスパンには目が無いぐらい大好きです。
ベーグルのツヤツヤ感と気泡がこんなに出来るフランスパンを焼くannさん、凄いです
私も、いつかはパンらしいパンを焼きたいです。参考にさせて下さいね。
今日も元気で楽しい一日になりますよう♪
by いもさん2013/04/18 UP
お返事:いもさん♪
おはようございます^^
ほわんほわん感伝わりましたか~♪
ほんと今回のはいつも焼く厚焼きに比べて柔らかくて驚きました!
ベーグルとフランスパン、ほんと美味しいですよね~!!
私も毎日食べたい位大好きです♪
あっ
私のパンたくさん褒めて下さってありがとうございます!
でもまだまだ理想には程遠いです。
コメントありがとうございました(〃∇〃)
対象の記事:久しぶりのあこ酵母に感激。
るーちゃんママさん
こんにちは!

豆乳酵母で作った、美味しそうなこちら。
うふふ。
コーンたっぷりで、とっても魅力的です。
どれもとっても美味しそうで、勝手にどれにしようかな~♪って、悩んじゃいました(^^)
by るーちゃんママさん2013/03/31 UP
お返事:
るーママちゃん♪
おはよう^^
私的にはアールグレイとピールのパンが
おススメです~^m^
対象の記事:ピールのパンとコーンのパン。
るーちゃんママさん
こんにちは!

きれいな色の、かぼちゃパン。
黄金色!ですね。
うふふ。
ミニサイズで、とってもかわいいです。
これですと・・・。
娘だったら、そのままかぶりついて食べちゃいそうです。

そしたランチプレートにパン、こちらも魅力的です♪
by るーちゃんママさん2013/02/27 UP
お返事:
るーママちゃん(^^)
おはようございます♪
かぼちゃ生地ってほんと綺麗な色ですよね~!
小さな食パン、娘ちゃんにピッタリのサイズですね( ´艸`)
対象の記事:かぼちゃパンと最近のランチ。
のんちっち♪さん
すっごい綺麗なカボチャ色♪
焼いた後も美味しそうで素敵です!!
ちっちゃいパウンド型で作る山食・・・めっちゃ可愛いです☆
美味しそう♪
by のんちっち♪さん2013/02/27 UP
お返事:
のんちっち♪さん
おはようございます^^
小さなパウンド型で焼くと釜伸びなんかも気にしなくていいし
ストレスフリーです(笑)
対象の記事:かぼちゃパンと最近のランチ。
るーちゃんママさん
annさん、こんにちは!

おいしそうなパン。
うふふ。
やっぱりannさんのパンは、魅力たっぷりです。
ベーグルも、あんぱんも。
もうぜ~んぶ頂きたくなっちゃいます♪
by るーちゃんママさん2013/02/22 UP
お返事:
るーママちゃん♪
おはようございます^^
魅力たっぷりだなんて嬉しいです~!!
ありがとうございます♪
対象の記事:3家族分のパン焼き。
hitomiさん
リコメありがとうございます♪そっか。。。
でもそう言われたら、甘酒と同じ材料ですもんね(^ω^;)
また出しゃばったことを言ってしまったo(_ _*)o
覚えていて下さって嬉しいです♪ありがとうございました★
by hitomiさん2013/02/15 UP
対象の記事:ランチ会用パン。
hitomiさん
annさん、こんにちは(*^ー^)ノ
お久しぶりです♪って覚えてますか?
ご無沙汰しているのに…と思いつつ
コメント書かせて頂きます★
スミマセン出しゃばってしまって…
甘酒酵母、酒粕酵母、酒種は違いますよ♪
酒種は、お米と冷御飯、米麹、水で作ります。
他ご存知だと思いますが…
酒粕は、酒粕と水。甘酒は、甘酒で作る酵母です。
スミマセン。これだけ言いたくてo(_ _*)o
by hitomiさん2013/02/15 UP
お返事:
ひとみっちさん、こんにちわ♪
お久しぶりです~!
もちろん覚えてますよ(〃∇〃)
甘酒酵母と酒種酵母って違うんですか!?
甘酒も米と麹で作るから酒種と結局同じなのかな?とか思っちゃいました!
わざわざ教えて頂き嬉しいです♪
ありがとうございましたヾ(〃^∇^)ノ
対象の記事:ランチ会用パン。
sayo-kaedeさん
わ~!ル・ウィズの食パン!ブログに載せて下さったんですねー!(´▽`人)
ホントシンプル!コレ以上ないくらいシンプルな味わいで驚きました。
そして私も作ってみたくなる…難しそう!w
我が家は夫がワインにはまっておりまして、セラーも2台目を購入いたしました!
ワイン、面白そうなので勉強したいのですが…コチラもまた、奥が深すぎて(;□;)
おいしいとか、おっ、これは●●かな?とか飲んだときのカンジでブドウの種類とかは分かりつつあるのですが。難しいっす。
by sayo-kaedeさん2012/11/23 UP
対象の記事:ランチ会とワイン。
のんちっち♪さん
すっごくオシャレですね♪
こんなのがパーティーに出てきたらテーブルが華やかになりますね!!!
こんな素敵なケーキ作れるようになりたい!!
by のんちっち♪さん2012/11/21 UP
対象の記事:ランチ会とワイン。
sayo-kaedeさん
うわーーーー(;□;)泣いちゃうくらい好きなビジュアルです。
食べてみたいなぁー!
by sayo-kaedeさん2012/11/07 UP
対象の記事:...時々パン。
るーちゃんママさん
annさん、おひさしぶりです!

素敵なイベントへの参加。
幸せ時間ですね。
そして、松の力。
すごい、万能選手さん。
なんだかこちら、るーママも気になってしまいました。

それから、パン。
最後の美人ベーグルさんに、ひとめぼれです!
by るーちゃんママさん2012/10/30 UP
対象の記事:イベント色々 パン色々。
sayo-kaedeさん
いつもため息ものです~!(´▽`人)
こんなに沢山いっぺんにやけるなんて、元種の容器はとても大きいのかしら…それともストレートですか?^^

何酵母なんだろ…どんなお味なんだろ…
妄想がつきません(*≧ω≦*)
by sayo-kaedeさん2012/10/24 UP
対象の記事:ランチ会用パンと自然栽培ぶどう。
るーちゃんママさん
annさん、こんにちは!
お仕事お疲れ様でした。

そして、今回もおいしそうなパンが(^^)
うふふ。
チョコとオレンジピール、これ美味しかったな~とか。
うふふ。
思わずにっこりです。

お忙しいかと思いますが、お体大切にお過ごしくださいね!!
うふふ。
マフィンも、めっちゃおいしそうです♪
by るーちゃんママさん2012/10/04 UP
対象の記事:お疲れ様の差し入れパン。
るーちゃんママさん
annさん、こんにちは!

美味しそうなパンの登場に、ただただにっこりです。
栗の粉入りパン、気になります~。
そしてannさんのパンも、やっぱりおいしそう。
体に嬉しい。
美味しいパンって、こういうパンなんだろうなって思いました。

それから最後に、アガベ使用のアイス。
気になります~。笑。
by るーちゃんママさん2012/09/26 UP
対象の記事:パン屋さんのパン色々と自分パンちょっと。
るーちゃんママさん
こんにちは!

とっても素敵なパン便。
おいしさが、伝わってきます。
うふふ。
本当にパン屋さんから、そのまま持ち帰ってきたみたいです。
こうした交流、とっても素敵です(^^)

by るーちゃんママさん2012/09/12 UP
対象の記事:asukaちゃん便。
ナゾミさん
annちゃ~ん
お返事くれてた!!!( ;∀;) カンドーシタ

ガリタさんの見てないのΣ(`∀´ノ)ノ
そういう時に限ってだ
残念

jrさんとやべっちどっちが太るか
対決みたいやつだったんだよね。

生地作るところは見てないけど
丸めたのをダッチオーブンにぽんぽん並べて
お花型の丸いちぎりパンみたいなの焼いてたよ~

ちぎった時にクラムまでばっちりうつってて
しっとりやわんやわんな感じで~
あー見てほしかった (((´・ω・`)

食いしん坊だから
パンまで作れちゃうんだね
ガリタさんすごい♪

バナナ高地栽培のほうが甘いと思う
なんか夜と朝の気温差が大きいとか?
違うかも
全然違う話だったりしてね(笑)
私もよくわかんない~

くすんでる黄色!!
気にしたことなかったから
なかなか想像つかなかったけど
わかったー

ぷっくりはわかる
それ大事だよね
味が濃い!

あとシュガーポット?スポット?スポッツ?笑!!!なんかわかんないけど
あの点点の出具合も大事だよね

前だしすぎてぼけぼけになっちゃって
ぼけたバナナ初めて食べたって思った
ヾ(*^▽^*)ノわはは

あーバナナで盛り上がっちゃった。

今日はannちゃんの湯捏ねパン仕込んでるんだ~

またね~ジャ-ネ-♪(o*・ω・)ノ))ブンブン!!


by ナゾミさん2012/09/10 UP
お返事:
ナゾちゃ~ん
ガリタさんパン、詳しく教えてくれてありがとう( ̄∀ ̄*)
もっと見たくなった~!!
料理やる人でもなかなかパンまでは手出さないよね~
でも、前にバゲットでサンドとか作ってたし、ガリタさんパンも好きなんだよね
あ~見たいっ
再放送しないかな~♪
高地栽培バナナの事も教えてくれてありがとぉ
寒暖の差ね~!!
うんうん♪
確かにそれっぽい事聞いた事ある気がしてきた^^
今度見つけたら買ってみよ~
でもエクアドル十分過ぎる程甘いけどね~♪
シュガースポッツ!?
ナゾちゃ~ん、スポッツではないでしょ~(笑)
ウケた(≧m≦)
対象の記事:酵母パンとお気に入りのお店。
ナゾミさん
annちゃ~ん
ガリタさんのダッチオーブンのライ麦パン上手だったね!(・m・ )クス

見たかな?

家で共感してもらえる人いなくてここまできちゃった(≧m≦)

( ̄ー ̄)/マタネ~~
by ナゾミさん2012/09/09 UP
お返事:ナゾちゃ~ん
ガリタさん見忘れた~!!Σヾ(;☆ω☆)ノ
ダッチオーブンでライ麦パン!?
絶対見たいやつじゃ~ん。。。
ショック。
ガリタさん料理やるけど、ライ麦パンまで作れるとは~
やるね~
昨日はエクアドルじゃなくて、久しぶりにペルー買ってみたよ☆
まだ食べてないけどね。
バナナって、やっぱりぷっくりしてて黄色が濃いのが美味しい気がする。
たまにくすんだ黄色あるでしょ?
あれの時はイマイチ~
高地栽培だともっちりするの~?
高地だと何が違うの~?
空気が薄い?(゜ー゜;全然分かってない~
対象の記事:酵母パンとお気に入りのお店。
ナゾミさん
(゚-゚*)オヒサ♪

長男がまだまだいるので
PCお部屋にかしてあげてるので

なかなかゆっくりこれないよぉ~

クッペとベーグルつくレポ見てた

すごくない!!?

ぱんこベーグルって一味
いや100万アジ違うよね(笑)

つやっつやで粘土細工みたい
って作り物みたいに美しいって意味ね

クッペも写真集ものだわ~

あ、今日ドールの有機バナナってのはじめてみつけたんだけど

だめだった

ペルー産なんだけど
あっさりすぎてもっそりで私はだめだ。

やっぱ高地栽培のもっちり系がすきだわ~

ブランド??農場??にもよるんだね。

annちゃんエクアドルバナナは安定して美味しいのかな

この前エクアドルバナナのすごい美味しいのあった!
前あんまりっておもってたやつだったんだけど
太くてぷっくりしてて美味しかった
前のは遅い時間で
あまりものみたいのだったからかな

今回は好きな形のを選べたよ。


あ、旦那かえってきたのになんもしてないやばい!!また!!
by ナゾミさん2012/09/07 UP
対象の記事:酵母パンとお気に入りのお店。
るーちゃんママさん
こんにちは!

有機イースト!?
こういう商品もあるのですね。
思わずへ~って、眺めてしまいました。

そして、とてもおいしそうな焼き上がりのパンたち。
うふふ。
ベーグルの形にも、思わず騙されちゃいました。笑。
どれもみ~んな、魅力いっぱいです(^^)
by るーちゃんママさん2012/08/30 UP
対象の記事:有機イーストで。。。
ナゾミさん
久しぶり!!

ちくわパンね!
札幌のパンやさんのだと思うけど
うちの子たちもいまいちみたい。
annちゃんのだと好きかも(´∀`*)

raku君と好み似てるからな~♪
やっぱ男の子つながりだね(つω`*)

北海道のパンやにも当たり前には並んでないけど
元祖のお店じゃなくても売ってる所もあるって程度だけどね。

そうそう前の記事みたよ!

馬油石鹸食べても平気って
もちろん美味しいとかじゃないかもだけどすごいね~

私馬油愛用してるから気になるわ。


そうそうだーーーーーーいぶ前のお返事で
もう忘れたかもだけど
バナナの話ね

有機栽培バナナは生協のだわ。
それくらいしか見当たらない

あーたまに他にもあるけど
ほとんどがそれ

ペルー産がほとんどだよ。

すごくたまにエクアドルがあるけど
もっちりねっちりしてて美味しかった記憶があるけどペルー派かも。

annちゃんが好きななんとかって高級そうなブランドのはこの辺にはないかな
食べてみたいけどないのー
そういう専門のお店なんでしょー

好みあるよねー

有機栽培じゃないけど
ネットとかで
美味しいバナナとかで検索して(笑)
調べたラカタンバナナってのが

どうにも特別ずばぬけて物凄く美味しそうなようなクチコミが何件かあったから

すっごく探して
諦めてた頃に見つけて

お店の人も珍しく入ったんだわって
これ指定で探しにくるお客さん結構いるのよって

すごい期待して食べたら
いやーだめだった
好みなんだね~~

昔は青くて酸味がある硬いバナナが好きだったけど
今は甘ければ甘い方がいいし( ̄¬ ̄*)

そうそう一日の本数は。。。。。。。
今3~4本に減ったけど
いや4ま我慢してるけど。。。。。。

6本とか食べてた
ゴリラかっヾ(ーー )

超スキだ~~

by ナゾミさん2012/08/25 UP
対象の記事:お出掛け色々。パン色々。

↑annさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(3/27) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP