【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
白菜の芯を5センチ長さの細切りにし、三つ葉の軸も5センチ長さに。塩少々をして暫くおきます。柚子の皮を薄く剥き千切りにします。
昆布を水に入れて火にかけ、沸騰直前に火を弱め、酢、塩、きび砂糖を入れてひと煮立ちさせて甘酢を作り、冷めたら柚子果汁を足します。
白菜と三つ葉はよく水を絞り、千切りにした柚子皮と合わせ甘酢で和えます。この時にラー油を少し加えて出来上がり。
柔らかい葉部分はサラダや浅漬け、お鍋に。
記事のURL:http://hal84.blog63.fc2.com/blog-entry-651.html
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
そういえば❤と、鶏むね肉を手開きで!?洗い物ほとんどなしワンパンやみつき油淋鶏❤
おいしそう5件
スコーンまでトースターで❤ノンバター豆乳使用でざくふわヘルシーチョコチャンクスコーン❤
↑白菜と柚子のピリ辛酢の物 | レシピブログTOP