フード・クチュールさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(2/2) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

フード・クチュールさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

2/2(全40件)

masakohimeさん
クチュールさん、こんにちは!
揚げ茄子の上に生ハムとカリカリに焼いたチーズを乗せて。いつもながら素敵なレシピです♪
マリネなら、造り置きして出す直前に飾れば良いですね☆☆
これもつくレポしてみます^0^
by masakohimeさん2012/06/05 UP
お返事:masakohimeさん、こんにちは♪
コメント、いつもとっても嬉しく思ってます^^励みになってます~♪ありがとう!!
このマリネはちょっと酸味が強いかもしれませんが、カリカリがいいんですよ~♪後を引きます。しかもちぎっている間に、つまんじゃうと止まらない(笑)
気に入ってもらえたら嬉しいな~♪
対象の記事:揚げ茄子のマリネ、生ハムとチーズのカリカリと共に
hannoahさん
こんにちは♪

茄子大好き!そしてトッピング&調味料が、ほんとうに凄い☆って思いました。揚げ焼きでじっくり焼くと、お茄子は最高ですよね。こんな風に美味しく盛り付けちゃうと、私は何個食べてもいいのですか~と、初めに聞いちゃいます~(^^)
お茄子の美味しい間に、是非作ってみます♪

そうそう、フード・クチュールさん。私、キッチンエイドのスタンドミキサー、クチュールさんからお勧めと聞いてから、ずっと迷っていたのですが、この前 買っちゃったのです~^^ 夏にいっぱいパンを焼くために買ったのですが、引越しになってしまったので 実はまだ使っていなくって。。。^^; 初使いは、引越し後になりそうです~。(一応、キッチンのに置いて、毎日眺めています^^)

同じ東にいる思うと、今まで親近感もすっごくありました。心の中では、やっぱり寂しく感じます。西に行っても同じ北米なので、これからも今まで通り 仲良くしていただけると、嬉しく思います!!
by hannoahさん2012/06/04 UP
お返事:hannoahさん、お返事遅くなりごめんなさい(>_<)
コメント嬉しいです♪ありがとうございます!
もう~♪何個でも食べちゃってください~♪って言うと思います(笑)
キッチンエイド、お買いになったのですね~!hannoahさんに使ってもらえるキッチンエイドは幸せものです~♪きっと大活躍だと思います^^西海岸に行ってから使うの、楽しみですね♪是非是非感想聞かせてくださいね♪
本当に寂しいですよ~(;;)
でもこれからも仲良くしてくださいね☆
対象の記事:揚げ茄子のマリネ、生ハムとチーズのカリカリと共に
masakohimeさん
クチュールさん、今日は!!
久々にマスカルポーネソースを食べたくなりました~☆☆☆
海老とバジルとマスカルポーネのコラボ♪
キンキンに冷やした白ワインで、ぜひ頂きたいです^0^
by masakohimeさん2012/05/27 UP
お返事:masakohimeさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます!
お気に入りにも入れてくださったようで、重ね重ね感謝です(*^^*)
白ワインといいですね~!!このパスタ、クリームソースなのになかなかサッパリで美味しいですよ^^
是非試してみてください☆
対象の記事:マスカルポーネソース変奏作品15番、~海老とバジル~
吉村ルネ(Rune)さん
手作りのマスカルポーネソースで
とっても美味しそうです!!!
これは作りたい。。
以前のレシピも本当に美味しそうで
作りたいものばかり。。。

お気に入りに入れますね^^
とってもリッチでおもてなしに最高です☆
さすがです!!!
by 吉村ルネ(Rune)さん2012/05/27 UP
お返事:Runeさん、こんにちは♪コメントありがとうございます♪
またお気に入りにも入れてくださって、光栄です~(*^^*)
このレシピもパパっと簡単に出来るので是非お薦めです☆是非試してみてくだいね~^^
対象の記事:マスカルポーネソース変奏作品15番、~海老とバジル~
吉村ルネ(Rune)さん
クチュールさん★
お忙しいそうですね。。
これは本当に美味しそうで
作りたいです☆
最近韓国ストアに行ってなくて
トックを買ってこなくてはと思っています
買ったら作りますね~♪^^☆
by 吉村ルネ(Rune)さん2012/05/23 UP
お返事:Runeさん、またまたコメントありがとうございます(*^^*)韓国スーパーいいですよね!うちも近くにあるのですごく便利です♪トックを買ったら是非試してみてくださいね☆
対象の記事:アサリとトックの蒸し焼き
ちびしゃけさん
フード・クチュールさん、こんにちは~(^-^)/

これもう最高におつまみに頂きたいです~o(^-^)o
アサリとトックを組み合わせるなんて、
やっぱりフード・クチュールさんじゃないと
できないアイデア♪

私、お酒大好きなので、こういう嬉しい
おつまみがあったらホント嬉しくて!!
それにフード・クチュールさんのレシピは
おもてなしにもとっても使えるので
これもまた使わせていただこう~と思い
お気に入り登録させていただきました(^-^)/
by ちびしゃけさん2012/05/20 UP
お返事:ちびしゃけさん、こんにちは♪コメントありがとうございます!
お返事が遅くなりごめんなさい(>_<)
ここ数ヶ月色々あって~~。厄年?(笑)
このレシピ、お気に入りにも入れてくださり、ありがとうございます!結構塩気が強いので、お酒が進みますよ~(笑)
いつも温かいお言葉の数々、本当にありがとうございます!
対象の記事:アサリとトックの蒸し焼き
吉村ルネ(Rune)さん
トックを入れたこのレシピ
とっても美味しそうです!!!
お気に入りに決定☆
by 吉村ルネ(Rune)さん2012/05/16 UP
お返事:Runeさん、こんにちは!コメントありがとうございます♪
お返事が遅くなりごめんなさい(>_<)最近なんだか色々あります(^^;)
このレシピ、お気に入りにも入れてくださり嬉しいです!Runeさんに気に入って頂けるなんて光栄です(#^^#)
対象の記事:アサリとトックの蒸し焼き
masakohimeさん
クチュールさん、こんにちは!!
ピリ辛のアサリ、美味しいですよね♪
トックは使ったことがないのですが、買おうと思っていた食材です。
アサリと一緒に買っておいて、チャチャと作って、ビールを飲む!
しっかり、食べるシチュエーションまで考えてしまいました^0^
by masakohimeさん2012/05/13 UP
お返事:masakohimeさん、こんにちは♪
早速のコメントありがとうございます(*^^*)
トック、私大好きなもので、つい入れてしまいました~(笑)是非使ってみてください♪
対象の記事:アサリとトックの蒸し焼き
吉村ルネ(Rune)さん
お豆を3種類入れてリゾットに!リゾット好きには魅力のあるレシピです!
これをお昼に絶対作ります!!!美味しそう!
by 吉村ルネ(Rune)さん2012/04/12 UP
お返事:Runeさん、こんにちは~!コメントありがとうございます^^
すっかりご無沙汰しちゃってごめんなさい(>_<)
お豆、お好きでしたら是非試してみてください~♪
対象の記事:3種のお豆のクリーミーリゾット
masakohimeさん
フード・クチュールさん、こんにちは!
またまた、お洒落な一品ですね♪
これなら、手先が器用でない私も、簡単に出来そうです^^
泡か白が良いかしら~☆
また作ったら、お知らせします^0^
by masakohimeさん2012/03/16 UP
お返事:masakohimeさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます^^
masakohimeさんの方が私より絶対器用だと思います!!私は友人や家族から不器用器用と言われます(笑)意味は、不器用なくせに一生懸命やろうとしているそうです(爆)
この1品もすごく簡単なので是非作ってみてくださいね~☆
対象の記事:揚げ餃子~鶏肉のフローレンス風~
吉村ルネ(Rune)さん
餃子がナンテ素敵な逸品に☆▽☆
惚れ惚れしながらレシピを見ました。
とっても美味しそうです!お気に入りにさせて下さい~
by 吉村ルネ(Rune)さん2012/03/15 UP
お返事:RUNEさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます^^
RUNEさんにそう言って頂けて光栄です(#^^#)
お気に入り登録ありがとうございました!!
対象の記事:揚げ餃子~鶏肉のフローレンス風~
吉村ルネ(Rune)さん
餃子がナンテ素敵な逸品に☆▽☆
惚れ惚れしながらレシピを見ました。
とっても美味しそうです!お気に入りにさせて下さい~
by 吉村ルネ(Rune)さん2012/03/15 UP
対象の記事:揚げ餃子~鶏肉のフローレンス風~
吉村ルネ(Rune)さん
餃子がナンテ素敵な逸品に☆▽☆
惚れ惚れしながらレシピを見ました。
とっても美味しそうです!お気に入りにさせて下さい~
by 吉村ルネ(Rune)さん2012/03/15 UP
対象の記事:揚げ餃子~鶏肉のフローレンス風~
masakohimeさん
作ってみました!
メチャクチャ美味しかったです♪
レモンヴィネグレットの酸味が、蟹ととても良くあっています☆☆
蟹は少し高いですが、プチ贅沢な一品。
クチュールさん、素敵なレシピ本当にありがとうございました^0^
by masakohimeさん2012/03/07 UP
お返事:masakohimeさん、つくれぽありがとうございます~~~!!すっごく感激♪いつものように、今夜はmasakohimeさん、何を召し上がったのかしら~?なんてブログを覗いたら、早速作ってくれている~~(@@)最高嬉しいです!!
気に入って頂けたようでよかった~♪
日本では蟹は高いし、ほぐす手間もあったのに、本当にありがとうございます☆
いつも感謝の気持ちでいっぱいです(#^^#)
対象の記事:マスカルポーネソース変奏作品14番、~クラブケーキ~
masakohimeさん
フード・クチュールさん!
リクエストに応えてくださり、本当にありがとうございます!
こんなに素敵なレシピ♪きっちり作ります^^
ソースにレモンを使っていて、とても爽やかそうです☆☆
お客様のおもてなし料理にも最高ですね^0^
by masakohimeさん2012/03/05 UP
お返事:早速のコメントありがとうございます♪お口に合うと良いのですが^^
マスカルポーネクリームソースを別に作る工程がありますが、それ以外はとても簡単に出来ると思います☆
機会があれば是非作ってみてください♪
対象の記事:マスカルポーネソース変奏作品14番、~クラブケーキ~
吉村ルネ(Rune)さん
おはようございます☆
野菜だけのブイヨン!
クチュールさんのレシピはとっても
美味しそうです!
これも作ってみたい!
食材を今日、買出しするので
作ってみます☆
美味しそう~!!!
by 吉村ルネ(Rune)さん2012/03/01 UP
お返事:ありがとうございます!
是非試してみてください~♪
対象の記事:野菜のフォン(野菜ブイヨン)
hannoahさん
こんにちは。
カリフラワー、カナダも1年中売っているのですが、この時期もお手頃価格で 手に入るので、結構購入しています。いつも、牛乳や生クリを入れるスープばかり作っていたのですが、カリフラワーの美味しさを堪能出来るこちらレシピに、とても魅力を感じました♪
by hannoahさん2012/02/27 UP
お返事:hannoahさん、こんにちは~♪
コメントありがとうございます!
カリフラワー美味しいですよね~!私も茹でてマヨネーズと食べたり、シチューに入れたりと思う存分楽しんでます^^カナダやアメリカでは一年中売っているので万能野菜ですよね♪
私もいつも生クリームやバターを使いがちなのですが、今回はヴィーガンの方でもお肉が好きな方でも満足出来るスープを、と思って作ってみました。野菜のフォンのおかげでかなり濃厚な深みの味に仕上がり、気に入ってます^^
是非試してみてください~☆
対象の記事:カリフラワーのスープ、ローズマリーの香り
吉村ルネ(Rune)さん
コメント復活!
嬉しいです!!
お仕事をされながらの更新ですので
大変であると思いますが
いつでも応援しています☆

カリフラワーのローズマリー香る
スープ☆
とっても美味しそう!!!
クチュールさんが作られると
プロの域を感じます。

ど素人の私ですが・・
料理の学校に行けばよかったと
今更ながら思ってます。。

この画像からオーラーが放たれております!
by 吉村ルネ(Rune)さん2012/02/26 UP
お返事:Runeさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます!
温かいコメント、いつも励まされます^^
Runeさんは学校に行かなくても~!って思います^^
Runeさんのお料理は充分素敵で美味しいです☆☆☆
対象の記事:カリフラワーのスープ、ローズマリーの香り
masakohimeさん
フード・クチュールさん!コメントを復活していただけて、嬉しいです☆
やっぱり、感想を伝えたいです♪
綺麗なスープですね。カリフラワーの優しい味と、ローズマリーの香りが楽しめるのですね。普段スープまで手が回らないのですが、これは作って、びっくりさせたいです。
↓ヒレ肉に使っている赤ワインのソースも味見をしたいな~と思いながら、実現していません…。忙しいと思います。お身体を大切にしてください。
by masakohimeさん2012/02/23 UP
お返事:masakohimeさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます^^
レシピブログのコメント欄、暫く閉じていてごめんなさい(>_<)でもFCサイトは最新レシピ以外のコメント欄はいつも開けています。質問等常時受け付けていますのでお気軽にコメントくださいね☆
対象の記事:カリフラワーのスープ、ローズマリーの香り
nyonyamammyさん
フードクチュールさん こんばんは♪
ブイヨンとカリフラワーのスープ、
今すぐに使えるレシピですね~
ローズマリーをプランターで育てたら、
ニョキニョキ出てきたので、
ローズマリーオイル、作ってみます。
これは、保存はどのくらいできるのでしょうか? 他にはどんなお料理に合いますか?
by nyonyamammyさん2012/02/22 UP
お返事:nyonyamammyさん、こんにちは♪
保存期間ですが、スープではなくローズマリーオイルの方ですよね?このレシピのローズマリーオイルの保存期間は室温で2~3週間です。ただ、注意しておいて欲しい点は、今回のローズマリーオイルはこのカリフラワースープに合わせて香りを強くないようにしています。ですので、このスープに使う場合はローズマリーはオイルが室温まで冷めた時点で取り出して下さい。他のお料理用でしたら、ローズマリーは一晩そのままにしておくのが良いと思います。その場合はこのスープには強すぎてしまうので注意です。
対象の記事:カリフラワーのスープ、ローズマリーの香り

↑フード・クチュールさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(2/2) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP