細いさつま芋は、皮をつけたまま型の幅の長さに合わせて切る(3本)。残りの芋は、皮を剥いて1㎝厚さの輪切りにする。
1のさつま芋を耐熱容器に入れ、ラップをして600wのレンジで約3分半加熱する。
鍋にAの調味料を合わせて沸かし、2の芋を加えて落としぶたをし、弱火で10分煮る。
耐熱容器に、割り砕いた板チョコと牛乳を加え、ラップをして600wのレンジで1分半加熱し、よく混ぜ合わせる。
4のチョコに、3の芋の切った分を全て加えて混ぜ潰す。
型にラップを敷き、3の皮つきの芋を型の幅に合わせて並べ、5を流して表面を調え、冷蔵庫で1時間以上冷やし、切り分ける。
7×17×6センチのパウンド型を使用しました。調理時間に冷やし固める時間は含まれていません。冷やす時間が長い程、しっかり固まります。月に見立てたさつま芋は、皮つきにしておくと煮崩れしにくいです。