【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

小麦粉を使わないスパイスカレー レシピ

小麦粉を使わないスパイスカレー
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:4人分

料理紹介

スパイスの粉を使ったヘルシーカレーです。小麦粉も使わないし、油も少しだけなのでとてもヘルシーです

材料

  1. スパイス(ギャバン手作りのカレー粉セット) 大さじ4. 5
  2.  1050cc
  3. じゃがいも 3個
  4. にんじん 1本
  5. 玉ねぎ 1個
  6. りんご(すりおろし) 1/ 4
  7. にんじん(すりおろし) 1/ 3
  8. 舞茸 1/ 2
  9. 玉ねぎ(みじん切り) 1/ 2
  10. 牛肉 280g
  11. コンソメ 1個
  12.  小さじ1/ 4
  13. ケチャップ 大さじ1
  14. マギーブイヨン 2個

作り方

  1. 1.

    具材を一口サイズにカットし、りんごとにんじんはすりおろします

  2. 2.

    みじん切りの玉ねぎを鍋で炒めます。
    玉ねぎが透明になったら、すりおろしたりんごとにんじんを入れ軽く混ぜた後にカレー粉を加えて混ぜ軽く炒めた後、水を入れます

  3. 3.

    別のフライパンで玉ねぎ、牛肉、じゃがいも、にんじん、舞茸を炒めます

  4. 4.

    フライパンで炒めた具材をカレーの鍋に入れ、コンソメ、塩、ケチャップを入れて30分ほど煮込めば出来上がり

ワンポイントアドバイス

サラサラしてるので、りんごとにんじんの量でとろみと甘さを調節します

記事のURL:

  • (ID: r1450145)
  • 2020/05/09 UP!

他のにんじんのレシピ(65,340件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑小麦粉を使わないスパイスカレー | レシピブログTOP