【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
だしを取り終わった昆布を一口サイズに切り、鍋に入れる。
A以外の材料を全て入れ、弱中火で煮詰める。 焦げないよう、ときどき混ぜながら。
仕上げにAを加え混ぜて完成! 容器に入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で保存する。
※だし昆布は半日、水に浸してから“だし”に使ったものを使用しています。 *煮詰まってきたら焦げやすいのでヘラで混ぜ続けて下さい。 *清潔な箸で取り分ければ市販のものと同じように、日持ちします。
記事のURL:http://ameblo.jp/aisaregohan/entry-11053583566.html
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
これがおからだなんて❤もっちりもちもち甘じょっぱヘルシーチーズおから餅❤
【レシピ】材料キャベツと卵だけ♬ヘルシーとんぺい焼き♬
おいしそう1件
↑だしに使った昆布で♪「簡単!昆布の佃煮 *ごま風味」 | レシピブログTOP