【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
電子レンジで使用出来るカップまたは汁椀に切餅を半分に切って入れる。つぶあんでお餅を覆うように入れて、つぶあんを押し込みおもちを包む。
水を入れ、600Wの電子レンジで1分40秒〜2分加熱する。
よくかき混ぜて味を確認し、好みで塩をふりかければ出来上がり♪
☆2人分を同時に作る時は、加熱時間を倍にしてください。
記事のURL:http://simplecookingtherapy.blog.so-net.ne.jp/2010-01-02
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
【フライパンでおやつ】冷めてもふわふわ!卵蒸しパン
【レシピ】材料キャベツと卵だけ♬ヘルシーとんぺい焼き♬
おいしそう1件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
↑カップで簡単おしるこ(ぜんざい) | レシピブログTOP