- pinotさんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

-
-
6月のいろいろ
2017/07/02 UP!
(ID:b16911183)
-
お教室が終わりほっとするうちに、七月になりました。 6月の様子をもう少し。 6月30日は夏越の祓 水無月を作りました。 今年の出来は自分の中...
続きを読む
-
-
夏の定番 ハニーピクルス レシピ
2017/06/07 UP!
(ID:b16864316)
-
毎年、毎年この時期から頻繁に作るのがピクルスです。 何かと使えるピクルスですが、これから暑くなる夏には朝食によく登場いたします。 今回は甘さ...
続きを読む
-
-
ケーク サレ
2017/05/11 UP!
(ID:b16811305)
-
この時期になると、どういうわけかケーク サレを焼きたくなります。 ケーク サレとは塩味のケーキのこと。 サラダやスープなどを組み合わせると、...
続きを読む
-
-
お教室では 卯月 春の色2017.4。
2017/04/30 UP!
(ID:b16789216)
-
4月のお教室が終わり、バタバタとしているうちに5月になってしまい、 連休もスタートいたしました。 手際の悪さが、自分でも感じるところが大です...
続きを読む
-
-
器 好きにとっては
2017/04/23 UP!
(ID:b16775604)
-
若い頃から器に興味があり、コーデイネートを仕事とし、 器に盛るお料理まで幅を広げてきたわけですが、 先週、古伊万里を主にした展示が原宿のギャ...
続きを読む
-
-
定番の調味料で春野菜
2017/04/16 UP!
(ID:b16761690)
-
桜が終わり、春の山菜から新緑の時期のお野菜とちょうど切り替わる季節です。 そして自家製の調味料を常備し和洋に活用します。 ウドをたくさんいた...
続きを読む
-
-
一汁一菜 30 牛肉とごぼうのご飯
2017/04/05 UP!
(ID:b16739968)
-
お久しぶりの一汁一菜です。 なんと昨年の夏以来です。 決して正式な一汁一菜ではありませんが、現代の食卓ではこれもありかなと続けてまいりました...
続きを読む
-
-
甘夏ピールとシロップ漬け
2017/04/03 UP!
(ID:b16736044)
-
毎年、ご近所友達からお庭で収穫した甘夏みかんをいただきます。 今年も、数日前に届きフレッシュな状態でまずは楽しみます。 そして3日かけてまず...
続きを読む
-
-
お掃除を楽しく
2017/04/02 UP!
(ID:b16733994)
-
昨年暮れから1ヶ月ほど娘の住む南カリフォルニアで 生活していたですが、今までの2週間ほどの旅行と異なり、 時間がありましたのでアメリカのごく...
続きを読む
-
-
豚肉とドライフルーツのワイン煮
2017/03/25 UP!
(ID:b16716062)
-
昨日、友人から大きな段ボールが届きました。 中には、ル・クルーゼの白い鍋と、重ーい鉄製のフライパンです。 断捨離を頑張っている友人から、断捨...
続きを読む
-
-
お教室では 弥生 春笑う 2017.3
2017/03/23 UP!
(ID:b16712112)
-
暖かな日と、ひんやりとした寒さを感じる日とが 交互にやってきてまさに三寒四温です。 そして毎年のことですが、ご家族の卒業、入学 転勤などご家...
続きを読む
-
-
今朝のジュース
2017/03/18 UP!
(ID:b16701923)
-
寒い冬の間、少々サボっておりましたジュースを再開いたしました。 全く作っていなかったわけではないのですが、写真を撮る気持ちにならなかったり、...
続きを読む
-
-
牛すじ肉と大根の煮物
2017/03/13 UP!
(ID:b16691713)
-
とにかく肉とお野菜をコトコト炊いた料理が大好きです。 すじ肉の煮込んだ料理も大好きなのですが、すじ肉は新鮮でないと 味がかなり違うのです。 ...
続きを読む
-
-
美味しいパンがあれば
2017/03/08 UP!
(ID:b16675243)
-
ひな祭りが過ぎると温かくなりますとの予報でしたのに、 朝晩は結構気温が下がります。 でも確実に春が来ているのもわかります。 秋に植えた球根が...
続きを読む
-
-
お教室では 如月 春したく 2017.2.
2017/03/02 UP!
(ID:b16662056)
-
12月、1月、とお休みをいただき、のんびり過ごさせていただきました。 カリフォルニアでのんびり過ごした後は、当然アレコレとまとまりがつかない...
続きを読む
ただいま募集中の「投稿テーマ」はこちら
もっと見る
↑pinotさんの新着ブログ(3/50) | レシピブログTOP