【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

チョコパイ♡ レシピ

チョコパイ♡
この記事をお気に入りに追加する 2 おいしそう! 6
naoguriさん
naoguriさん
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:5人以上分

料理紹介

チョコパイをイメージして作りました!米粉で焼いたケーキに、マシュマロとクリームチーズを挟んで、チョコレートをたぁ〜っぷりかけたチョコパイです!!!すごくあま〜い(私的に)、チョコパイになりました!次男君は大喜びでペロリ。市販のものより、中のクリームがあるよなないよな、微妙ーな感じに、次男くんの質問が、、、「売ってるやつは、クリームあるけど、これ、ないの?」・・・「い、いや、ほらここにあるじゃんっちょちょっと分かりづらいけどぉ。」そんな感じのチョコパイですが、おいしいーです♪

材料

  1. お米の粉 120g
  2. BP 小1
  3. 砂糖 大5
  4.  2個
  5. バター(無塩) 80g
  6. ●マシュマロ 6×(5g×3)
  7. ●クリームチーズ 30g
  8. 板チョコ 50g×3
  9. 豆乳 大3

作り方

  1. 1.

    バターを室温に戻すか、電子レンジに30秒ほどかける。砂糖を加えて、
    よくすり混ぜる。白くなってきたら、卵を加えてよく混ぜる。お米の粉とBPをふるいながら入れて、泡立て器からゴムベラにかえて、よく混ぜる。オーブンレンジを160度に予熱する。プリンカップに(必要ならバターを塗り)入れて、20分焼く。

  2. 2.

    焼き上がったケーキを型から出して、冷ます。

  3. 3.

    ●のマシュマロだけを電子レンジで30秒かけ、クリームチーズを加えて30秒かけて、よく混ぜる。焼き上がったケーキを半分のところに切り込みを入れて(全部切ってしまわない)、クリームを入れていく。

  4. 4.

    板チョコに豆乳を加えて湯煎したものを、かけていく。冷蔵庫で冷やし固めて、出来上がり。
    ★チョコが少し固まってきたら、まんべんなくチョコがかかっていないところに、余分に垂れているチョコを塗ると、うまくいきます。

ワンポイントアドバイス

マシュマロは1個が5gの物を使ったので、チョコパイ1つにつき、3個入れる割合なので、6個分×(5g×3)になります。

記事のURL:http://ameblo.jp/naoguri-705/entry-12069786197.html

  • (ID: r950739)
  • 2015/09/05 UP!

他のチョコのレシピ(43,998件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑チョコパイ♡ | レシピブログTOP