バターを室温に戻すか、電子レンジに30秒ほどかける。砂糖を加えて、
よくすり混ぜる。白くなってきたら、卵を加えてよく混ぜる。お米の粉とBPをふるいながら入れて、泡立て器からゴムベラにかえて、よく混ぜる。オーブンレンジを160度に予熱する。プリンカップに(必要ならバターを塗り)入れて、20分焼く。
焼き上がったケーキを型から出して、冷ます。
●のマシュマロだけを電子レンジで30秒かけ、クリームチーズを加えて30秒かけて、よく混ぜる。焼き上がったケーキを半分のところに切り込みを入れて(全部切ってしまわない)、クリームを入れていく。
板チョコに豆乳を加えて湯煎したものを、かけていく。冷蔵庫で冷やし固めて、出来上がり。
★チョコが少し固まってきたら、まんべんなくチョコがかかっていないところに、余分に垂れているチョコを塗ると、うまくいきます。
マシュマロは1個が5gの物を使ったので、チョコパイ1つにつき、3個入れる割合なので、6個分×(5g×3)になります。