まゆニャンさんの新着レシピ-ブログ記事(6/9) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

まゆニャンさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着レシピ

全165件中101〜120件を表示しています。

夏野菜いっぱい:茄子とピーマンの薬味マリネがけ豆腐ステーキ、きゅうりとトマトと炒め卵の塩ダレ和え

夏野菜いっぱい:茄子とピーマンの薬味マリネがけ豆腐ステーキ、きゅうりとトマトと炒め卵の塩ダレ和え 2010/08/11 UP! (ID:b10171009)

レシピ ブログへ

いつもの料理も、少し発想を変えてみると「おっ!」という味に。 茄子といえば、私は醤油味の揚げ茄子マリネが大好き。 だけど、先日の豚肉野菜炒め...

続きを読む

夏のつまみ4点:イカの粒マスタードマリネ、きゅうりのピリ辛漬け、かぼちゃサラダ、にらと豚肉炒め

夏のつまみ4点:イカの粒マスタードマリネ、きゅうりのピリ辛漬け、かぼちゃサラダ、にらと豚肉炒め 2010/08/09 UP! (ID:b10163895)

レシピ ブログへ

ワンディッシュばかりやっていたら、少し料理がしたくなった。 といっても、ビールをおいしく飲むためのつまみだが。 冷蔵庫の中を覗く。 ああ、こ...

続きを読む

夏のヘルシーカレー:ナスとひき肉と豆のカレー

夏のヘルシーカレー:ナスとひき肉と豆のカレー 2010/08/07 UP! (ID:b10157649)

レシピ ブログへ

猛暑にあえいでいたら、はや立秋。 なんとなく暑さも一段落、という気がするから不思議なものだ。 さて、何を作ろうかと冷蔵庫を覗いたら、ナスがあ...

続きを読む

夏バテ回復は和アジアンで:手延べうどんのタイ風冷麺

夏バテ回復は和アジアンで:手延べうどんのタイ風冷麺 2010/08/05 UP! (ID:b10150415)

レシピ ブログへ

夏バテ防止には、バランスのいい食事がいちばん。 香辛料のバンバンきいた、ワンディッシュなんてのもいい。 辛〜いタイ風麺が食べたくなったが、タ...

続きを読む

夏はワンディッシュで簡単に:海老とアボカドのタコスサラダ

夏はワンディッシュで簡単に:海老とアボカドのタコスサラダ 2010/08/04 UP! (ID:b10148122)

レシピ ブログへ

料理に時間はかけたくないが、おいしいものは食べたい。 そんなときには、1皿で満喫できる、ワンディッシュ料理がいちばん。 今回は、メキシカン風...

続きを読む

暑い日の簡単料理:2種類のタレで食べる野菜たっぷり豚しゃぶ

暑い日の簡単料理:2種類のタレで食べる野菜たっぷり豚しゃぶ 2010/08/01 UP! (ID:b10137054)

レシピ ブログへ

今さらながら、今年の夏は暑い。 冷房嫌いの私も、今年ばかりは、たっぷりと冷房のお世話に。 料理も火を使うのを極力減らし、ワンディッシュに走っ...

続きを読む

1皿でヘルシーな完全食を:カリフォルニア風雑穀サラダ

1皿でヘルシーな完全食を:カリフォルニア風雑穀サラダ 2010/07/31 UP! (ID:b10134109)

レシピ ブログへ

新宿に出たついでに、京王デパートの 富澤商店 に寄って、 豆と雑穀をしこたま買い込んできた。 もともと豆と雑穀は大好き。 それに加えて、カリ...

続きを読む

くるみ三昧パート3:鶏ささみとくるみの洋風生春巻き

くるみ三昧パート3:鶏ささみとくるみの洋風生春巻き 2010/07/30 UP! (ID:b10131481)

レシピ ブログへ

7月27日(夕食) 食いしん坊の私にとって、アメリカでいちばん楽しい場所のひとつといえば、 オーガニック・スーパーパーケットだ。 全米チェー...

続きを読む

〔ビール〕くるみ三昧パート2:アボカドとくるみのディップ、鶏ササミとトマト&きゅうりのサラダ

〔ビール〕くるみ三昧パート2:アボカドとくるみのディップ、鶏ササミとトマト&きゅうりのサラダ 2010/07/27 UP! (ID:b10122354)

レシピ ブログへ

翌日は出発とあって、バタバタ状態。 届いたくるみを使って超特急簡単ディナーを。 さて、冷蔵庫の中には・・・と見ると、 アボカド、きゅうり、ト...

続きを読む

〔ワイン〕くるみ三昧パート1:鶏ササミのカレーソース、ビーンズサラダ

〔ワイン〕くるみ三昧パート1:鶏ササミのカレーソース、ビーンズサラダ 2010/07/27 UP! (ID:b10122353)

レシピ ブログへ

久々に10日ほど、カリフォルニア旅行をしてきた。 海岸から山岳地帯まで、ドライブで縦断。 アシカ、アザラシ、ラッコにセコイアの大木。 たまに...

続きを読む

夏バテ防止の酸辛路線:鶏もも肉とジャガイモのカレー煮、バルサミコ味の夏野菜マリネ

夏バテ防止の酸辛路線:鶏もも肉とジャガイモのカレー煮、バルサミコ味の夏野菜マリネ 2010/07/11 UP! (ID:b10067440)

レシピ ブログへ

7月9日(夕食) 外食の多かった今週は、ブログもお休み続き。 暑さも本番になって、1日の終わりはやはりビールで締めたい、となると、 やはり、...

続きを読む

シーフードをひとひねり:タラのスパイスグリル、アボガドソースの海老のソテー、米ナスのバルサミコソース

シーフードをひとひねり:タラのスパイスグリル、アボガドソースの海老のソテー、米ナスのバルサミコソース 2010/07/05 UP! (ID:b10031549)

レシピ ブログへ

タラの半身がオンセール。 ビール煮でもしようと思ったが、 少々暑苦しいので、ハーブとスパイスを利かせ、 冷たいビールに合うグリルにすることに...

続きを読む

またまた安いお肉で:牛肉のパン粉焼きトマトソース、豆腐とニラのキーシュ、ほうれん草松の実ソテー

またまた安いお肉で:牛肉のパン粉焼きトマトソース、豆腐とニラのキーシュ、ほうれん草松の実ソテー 2010/07/03 UP! (ID:b10031548)

レシピ ブログへ

7月2日(夕食) 口蹄疫の影響で牛肉が売れないのか、 国産牛肉の焼き肉用セールが、最近やたらと多い。 セールには目がない性格なので、ついつい...

続きを読む

豆とイモをおいしく:海老すり身の椎茸詰め、豆のトマト煮、さつまいものレモン煮

豆とイモをおいしく:海老すり身の椎茸詰め、豆のトマト煮、さつまいものレモン煮 2010/07/02 UP! (ID:b10031547)

レシピ ブログへ

先日、登場してくれた栄養士さんの、いちばんのオススメ食品は 「おイモよ〜」だそう。 以前、豆の歴史から効用まで書いた本を読んでいたら、 豆は...

続きを読む

酸味と辛みで食欲増進:鶏と長芋の梅味噌ソテー、海老キュー薬味ラー油ソース、新鮮トマスパ

酸味と辛みで食欲増進:鶏と長芋の梅味噌ソテー、海老キュー薬味ラー油ソース、新鮮トマスパ 2010/06/29 UP! (ID:b2849665)

レシピ ブログへ

6月27日(夕食) ジメジメ・シトシト。 湿気が体にまつわりつくような日々。 とくれば、やはり酸味と辛みの出番。 最近、やたらと梅干し味を食...

続きを読む

温と冷で体にやさしく:ヘルシームサカ、鮭と野菜のマリネ、アスパラのヨーグルトソース

温と冷で体にやさしく:ヘルシームサカ、鮭と野菜のマリネ、アスパラのヨーグルトソース 2010/06/25 UP! (ID:b2837689)

レシピ ブログへ

6月23日(夕食) 夏になると冷たいものが食べたくなるが、 この季節の禁物は体を冷やさないこと。 だから、冷たい料理を1品つくったら、 温か...

続きを読む

食欲のない日に:メカジキのカレーマスタードソース、鶏ときゅうりの梅和え、アスパラのニンニク醤油

食欲のない日に:メカジキのカレーマスタードソース、鶏ときゅうりの梅和え、アスパラのニンニク醤油 2010/06/24 UP! (ID:b2833508)

レシピ ブログへ

6月20日(夕食) ジメジメ、うっとうしい梅雨日が続く。 食欲が落ちてきたら、 サッパリしたものを、いくつかつくってみる。 こういう季節にな...

続きを読む

料理を楽しく経済的に:カッテージチーズとツナのラビオリ、海老のマーマレードソテー、野菜のニンニク炒め

料理を楽しく経済的に:カッテージチーズとツナのラビオリ、海老のマーマレードソテー、野菜のニンニク炒め 2010/06/19 UP! (ID:b2819403)

レシピ ブログへ

6月17日(夕食) カッテージチーズの残りがあるので、ラビオリをつくることにした。 以前、ツナ缶でギョーザを作ったらおいしかったので、 具は...

続きを読む

ヘルシー夏味ラザニア:鶏胸肉と野菜&豆腐&カッテージチーズのラザニア

ヘルシー夏味ラザニア:鶏胸肉と野菜&豆腐&カッテージチーズのラザニア 2010/06/17 UP! (ID:b2813799)

レシピ ブログへ

6月12日(夕食) カッテージチーズをつくってあるので、ラザニアをつくることにした。 暑くなってきたから、とことん軽めの夏味にしてみよう。 ...

続きを読む

いつもの食材をひと工夫:鶏モモ肉のネギ塩焼き、海老とブロッコリーの温ミモザ、トマトのサラダ

いつもの食材をひと工夫:鶏モモ肉のネギ塩焼き、海老とブロッコリーの温ミモザ、トマトのサラダ 2010/06/13 UP! (ID:b2800141)

レシピ ブログへ

6月11日(夕食) 我が家の冷凍庫の常備品のひとつが、鶏肉と海老。 バラエティに限りのある常備食材で、 何ができるか考るのは、毎度のことだが...

続きを読む

もっと見る>>みんなの投稿コーナー
アレンジ色々♪冷製パスタ&スープ
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑まゆニャンさんの新着レシピ-ブログ記事(6/9)