【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

レンジで簡単☆豆腐のとろとろ蒸し レシピ

レンジで簡単☆豆腐のとろとろ蒸し
この記事をお気に入りに追加する 3 おいしそう!
CocoAngelaさん
CocoAngelaさん
  • 調理時間:515
  • 人数:3人分

料理紹介

白だしのあんをかけて、あったか〜・:*:・(*´∀`*)・:*:・。
鮭のほぐし身を使うの、味付け不要。
材料を混ぜてレンジでチン!の簡単レシピです!

材料

  1. 長芋 10センチくらい
  2. 豆腐 1/2丁
  3. 卵白 大さじ1
  4. 鮭のほぐし身 大さじ1強
  5. ほうれん草 1〜2房
  6. 白だし、水、水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1.

    ほうれん草は茹でる。豆腐以外の全ての材料を混ぜ合わせる。豆腐はレンジで加熱して水切り、サイの目にして加え、崩れないように大きく混ぜる。

  2. 2.

    レンジ対応の容器に分けて盛り、ふんわりとラップをして2分半ほど加熱。

  3. 3.

    あんをつくります。白だしと水(分量外)を合わせ、お好み濃さにして沸騰させたものに水溶き片栗粉でとろみをつけ、(2)にかけて出来上がり!

ワンポイントアドバイス

*(1)でレンチン後、豆腐がほんわかあったかいうちに作りましょう。冷たいと出来上がりが熱々にならない事も。
*鮭のほぐし身の塩気がきついので、白だしのあんはちょっと薄めがおススメ♪

記事のURL:http://cocoangela.blog68.fc2.com/blog-entry-165.html

  • (ID: r156949)
  • 2010/10/23 UP!

他の豆腐のレシピ(106,117件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑レンジで簡単☆豆腐のとろとろ蒸し | レシピブログTOP