Puyomeさんの新着ブログ(40/110) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

Puyomeさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着ブログ記事

全2,188件中781〜800件を表示しています。
今日のあんこ#6 ねっとりとしたこしあんの辨慶(べんけい)スズヤ製菓【和歌山県】
今日のあんこ#6 ねっとりとしたこしあんの辨慶(べんけい)スズヤ製菓【和歌山県】 2019/05/11 UP! (ID:b17992230)
同じくスズヤ製菓の辨慶(べんけい)(右)ビジュアルが変わってます・・・( ゚Д゚)田辺に来るまで、こんな最中(というのだろうか??)があるこ...

続きを読む

ブログへ

今日のあんこ#5 天然柚子を使った「柚もなか」が美味しいスズヤ製菓本舗【和歌山県】
今日のあんこ#5 天然柚子を使った「柚もなか」が美味しいスズヤ製菓本舗【和歌山県】 2019/05/10 UP! (ID:b17992229)
スズヤ製菓。※紀伊田辺駅前にあるデラックスケーキの「鈴屋」さんとは別のお店です。なんとも昭和のノスタルジックの漂うお店。昔懐かしいバタークリ...

続きを読む

ブログへ

今日のあんこ#4 三徳小西菓子舗の「三徳もなか」は即席ぜんざいもできます。【和歌山県】
今日のあんこ#4 三徳小西菓子舗の「三徳もなか」は即席ぜんざいもできます。【和歌山県】 2019/05/09 UP! (ID:b17989366)
同じく三徳小西菓子舗の「三徳もなか」もなかが閉じないほどあんこが入ってます。中は小豆こし餡に大納言のつぶ餡がゴロンと入っている小倉餡こちらも...

続きを読む

ブログへ

今日のあんこ#3 柚もなかの元祖と言えば三徳小西菓子舗【和歌山県】
今日のあんこ#3 柚もなかの元祖と言えば三徳小西菓子舗【和歌山県】 2019/05/08 UP! (ID:b17987855)
和歌山の定番のお土産「柚もなか」の元祖といわれている「三徳小西菓子舗」明治40年(1907年)創業。魚の缶詰技師だった初代が、柑橘の産地らし...

続きを読む

ブログへ

今日のあんこ#2 辻の餅本舗の三笠は分厚い!【和歌山県】
今日のあんこ#2 辻の餅本舗の三笠は分厚い!【和歌山県】 2019/05/07 UP! (ID:b17986382)
同じく辻の餅本舗。「みかさ」あんことは関係ないけど「梅いちりん」 まで買ってしまう・・・みかさ・・・どら焼きじゃなくて三笠。田辺ではそう書か...

続きを読む

ブログへ

今日のあんこ#1 あんこ部の課外活動は辻の餅本舗のおけし餅から【和歌山県】
今日のあんこ#1 あんこ部の課外活動は辻の餅本舗のおけし餅から【和歌山県】 2019/05/06 UP! (ID:b17984818)
日本あんこ協会の部活動は「あんこ菓子食べ比べのイベント」に参加すること。 →どなたでも参加できるらしいですよ。 今すぐあんこ部の部活動(イベ...

続きを読む

ブログへ

日本あんこ協会のあんこ部に加入!そしてあんバサダーに・・・
日本あんこ協会のあんこ部に加入!そしてあんバサダーに・・・ 2019/05/05 UP! (ID:b17983015)
といっても、「日本あんこ協会」の検定を受けるだけで誰でも “あんバサダー” になれるんですけどね(;^ω^)2019/04/30に「マツコの...

続きを読む

ブログへ

デザートも秀逸!手抜かりのない「Picard」(ピカール)のスイーツ
デザートも秀逸!手抜かりのない「Picard」(ピカール)のスイーツ 2019/05/04 UP! (ID:b17982089)
右上から左周りで「Picard」(ピカール)人気№2、4種類のマカロンタルトレット・オ・ショコラ 食いしん坊のミニエクレアマカロンは4種のフ...

続きを読む

ブログへ

絶対外さない「Picard」(ピカール)の商品はクロワッサン!
絶対外さない「Picard」(ピカール)の商品はクロワッサン! 2019/05/03 UP! (ID:b17980791)
冷凍食品専門店「Picard」(ピカール)の人気No.1のクロワッサン♪今回はミニクロワッサンの方を購入大きさは25g✕10コ入180℃のオ...

続きを読む

ブログへ

「Picard」(ピカール)の冷凍食品を実食!
「Picard」(ピカール)の冷凍食品を実食! 2019/05/02 UP! (ID:b17979481)
まずはピッツァマルゲリータを実食。フレンチなのになぜにピザ・・・(;´・ω・)でもピザはフランスでもよく食べられているらしいです。自分もピザ...

続きを読む

ブログへ

冷凍食品なのに本格的なフランス料理が食べられる冷凍食品専門店「Picard」(ピカール)
冷凍食品なのに本格的なフランス料理が食べられる冷凍食品専門店「Picard」(ピカール) 2019/05/01 UP! (ID:b17978227)
ちょっと前に見ていた情報番組でフランスの冷凍食品専門店が東京に上陸したと紹介されていたのですが・・・前菜からオードブル、パン、デザート、まで...

続きを読む

ブログへ

辻調通信◆72  第6課/野菜の煮物
辻調通信◆72 第6課/野菜の煮物 2019/04/30 UP! (ID:b17976233)
「筍土佐煮」実技は終わりとか言っときながら・・・やり残し・・・を少し・・・(-""-;)去年課題が届いたときには、既に筍とわらびの時期が終わ...

続きを読む

ブログへ

辻調通信◆72 第23課/鶏料理の基礎4
辻調通信◆72 第23課/鶏料理の基礎4 2019/04/29 UP! (ID:b17975221)
「鶏水炊き」とりあえず最後の課題・・・実際まだ作ってない課題もあるし、絶対(でもないけど)これはムリだろうという課題もある(゚ω゚;)時間と...

続きを読む

ブログへ

辻調通信◆71 第23課/鶏料理の基礎3
辻調通信◆71 第23課/鶏料理の基礎3 2019/04/28 UP! (ID:b17973816)
「鶏幽庵焼き」ここにきて、串焼きか・・・(-""-;)自宅で串焼きは、火力が足りなすぎて難しいのよ。鶏もも肉は串刺しして縮みを防止!タレは第...

続きを読む

ブログへ

辻調通信◆70 第23課/鶏料理の基礎2
辻調通信◆70 第23課/鶏料理の基礎2 2019/04/27 UP! (ID:b17972461)
「鶏唐揚げ」お肉は鶏もも肉。味付けはとっても単純。酒、みりん、濃口醤油のみ♪でもここでの最大の難関はカリッと揚げること!!2度揚げするのです...

続きを読む

ブログへ

辻調通信◆69 第23課/鶏料理の基礎1
辻調通信◆69 第23課/鶏料理の基礎1 2019/04/26 UP! (ID:b17971146)
「鶏柔らか煮」さ~て辻調もラストスパート!( ゚Д゚)ノラストの24課題は「器の使い方の基礎」なので、実質、実習は23課が最後。今回は鶏♪ク...

続きを読む

ブログへ

今日のごはんできてるよ。#119  まずは刺身でしょ♪
今日のごはんできてるよ。#119 まずは刺身でしょ♪ 2019/04/25 UP! (ID:b17969698)
*コロダイ刺身ちょっと磯臭い・・・( ゚Д゚)でも今回はそんな嫌な臭いじゃない。さくっともっちりした身はかなり旨い♪脂もそこそこのってます(...

続きを読む

ブログへ

今年初コロ!何故か私、4月後半が当たるんです! 続き
今年初コロ!何故か私、4月後半が当たるんです! 続き 2019/04/24 UP! (ID:b17968277)
さて後半戦。 前半戦はこちら →今年初コロ!何故か私、4月後半が当たるんです!また棚は2~3ヒロをうろちょろ。餌は取られたり取られなかったり...

続きを読む

ブログへ

今年初コロ!何故か私、4月後半が当たるんです!
今年初コロ!何故か私、4月後半が当たるんです! 2019/04/23 UP! (ID:b17966763)
4/21(日曜)午前中は旦那が車の改造をしてるので、ゆっくりめ。昼からの釣り。とある白浜地磯。私は初場所かな~( ゚Д゚)既にタケちゃんさん...

続きを読む

ブログへ

餌取りさえおらんぞっっ( ゚Д゚)
餌取りさえおらんぞっっ( ゚Д゚) 2019/04/22 UP! (ID:b17965244)
4/20(土曜)今日はチヌ・・・あわよくば真鯛狙い。夕マズメだけの短時間釣行。ホントはMS堤防がよかったけど、夕マズメでも人が結構いて・・・...

続きを読む

ブログへ

↑Puyomeさんの新着ブログ(40/110) | レシピブログTOP