Puyomeさんの新着ブログ(13/110) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

Puyomeさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着ブログ記事

全2,188件中241〜260件を表示しています。
今日のあんこ#168 日本最南端の羊羹屋!「紅葉屋本舗」の塩羊羹【和歌山県】
今日のあんこ#168 日本最南端の羊羹屋!「紅葉屋本舗」の塩羊羹【和歌山県】 2021/01/14 UP! (ID:b18799995)
せっかく串本の潮岬を周るなら、以前から行きたかった日本最南端の和菓子屋(羊羹屋?!)「紅葉屋本舗」に回れる!と思い、行ってみました♪お店かと...

続きを読む

ブログへ

串本・潮岬の方を電動自転車で1周してみた。
串本・潮岬の方を電動自転車で1周してみた。 2021/01/13 UP! (ID:b18799505)
串本駅前にある南紀串本観光協会でレンタサイクルがあると知ったので借りてみたのですが・・・めっちゃスゴいんですけど(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚...

続きを読む

ブログへ

和菓子で使う着色料が気になる( ゚Д゚) 2
和菓子で使う着色料が気になる( ゚Д゚) 2 2021/01/12 UP! (ID:b18798003)
粉比べ?!これは100均(セリア)で売っているかぼちゃと紫芋パウダー。同じメーカー「私の台所」で比較。100均の方が色が濃い気がするけど、も...

続きを読む

ブログへ

和菓子で使う着色料が気になる( ゚Д゚)
和菓子で使う着色料が気になる( ゚Д゚) 2021/01/11 UP! (ID:b18796706)
今まで使っていた食用色素。発色は良いのですが「合成」というところがいつも気になってしまいます。使うのは少量ですが体にいいわけないと思うし。そ...

続きを読む

ブログへ

練切でみかんも作ってみました♪
練切でみかんも作ってみました♪ 2021/01/09 UP! (ID:b18794626)
この練切のみかんもめっちゃ作ってみたかったんですよ( *´艸`)中あんにまぶした粉が少なかったのか、みかんの筋が表現できてなくてちょっと残念...

続きを読む

ブログへ

練切で手まりを作ってみた。
練切で手まりを作ってみた。 2021/01/08 UP! (ID:b18793143)
久しぶりに炊いた白こしあんを使って花びら餅を作ったので、残りの白こしあんで練切を作って手まりを作ってみました♪(゚Д゚)ノもうっっめちゃめち...

続きを読む

ブログへ

花びら餅を作ってみた。
花びら餅を作ってみた。 2021/01/07 UP! (ID:b18792201)
そう言えば・・・去年の正月、花びら餅を作ろうと思いながら時期を逃してしまい結局作れなかったことを思い出す・・・今年はまだイケる(゚Д゚)ノと...

続きを読む

ブログへ

今日のあんこ#167 「まるぜん菓舗」の花びら餅【和歌山県】
今日のあんこ#167 「まるぜん菓舗」の花びら餅【和歌山県】 2021/01/05 UP! (ID:b18789704)
今年一発目の和菓子は、お正月に食べたい花びら餅♪新春を祝う格調高い行事菓子です。平安時代の宮中で行なわれた元日節会に「歯固(はがため)」とい...

続きを読む

ブログへ

元旦に初詣に行ってきましたよ(=゚ω゚)ノ
元旦に初詣に行ってきましたよ(=゚ω゚)ノ 2021/01/04 UP! (ID:b18788539)
どうやら熊野那智大社の那智の滝は12月31日の日没から元旦の夜明けまでライトアップされるらしくついでに初詣も行こうということになり行ってきま...

続きを読む

ブログへ

2021年、明けましておめでとうございます♪
2021年、明けましておめでとうございます♪ 2021/01/03 UP! (ID:b18787005)
今年はとある那智勝浦のにて初日の出を見ました〜♪♪なんか変なおっさんがずっとしゃべくってるので、できれば音声は消してご覧ください。4分ほどの...

続きを読む

ブログへ

辻調通信◆洋菓子講座第16課 氷菓とデザート「ヌガー・グラッセ」
辻調通信◆洋菓子講座第16課 氷菓とデザート「ヌガー・グラッセ」 2020/12/30 UP! (ID:b18781894)
クリスマスにピッタリの冷たいデザート♪アマンド・キャラメリゼとドライフルーツの食感の違いとふんわりとした生地のはちみつの甘さが美味しい・・・...

続きを読む

ブログへ

辻調通信◆洋菓子講座第16課 氷菓とデザート「ドーム・スフレ」
辻調通信◆洋菓子講座第16課 氷菓とデザート「ドーム・スフレ」 2020/12/29 UP! (ID:b18780863)
とうとう、こんなのも作れるようになりました・・・といっても教科書通りの盛り付けなんですけど(;^ω^)この内容は辻調理師専門学校・通信教育の...

続きを読む

ブログへ

久しぶりに大福などを作ってみる
久しぶりに大福などを作ってみる 2020/12/23 UP! (ID:b18773142)
ラズベリーあんとカシスあんの大福( *´艸`)♥洋菓子講座で冷凍カシスとラズベリーピューレが余ったので白あんに混ぜてみました。冷凍カシスはブ...

続きを読む

ブログへ

今日のあんこ#166 ここの酒まんじゅう旨い!(゚Д゚)ノ菓舗多加美【和歌山県】
今日のあんこ#166 ここの酒まんじゅう旨い!(゚Д゚)ノ菓舗多加美【和歌山県】 2020/12/22 UP! (ID:b18772127)
チャリでちょっとそこまで・・・ってここ市ノ瀬なんですけど( ゚Д゚)ここまで自宅からチャリで11㎞・・・1時間ぐらいです。峠を2つ超えますが...

続きを読む

ブログへ

久しぶりに虹の端っこを見ました♪
久しぶりに虹の端っこを見ました♪ 2020/12/20 UP! (ID:b18770901)
風水やスピリチュアル的にも縁起がいいとか言われますけど・・・まあまあ見てるよね(。-`ω-)** インスタグラム **https://www...

続きを読む

ブログへ

いつの間にか白浜に新しいラーメン屋ができていた!白浜らーめん 柑月
いつの間にか白浜に新しいラーメン屋ができていた!白浜らーめん 柑月 2020/12/18 UP! (ID:b18767401)
Googleマップで白浜を見ていたら、見たこともないラーメン屋の名前が出てきた。あれっ・・・こんなところにラーメン屋なんてあったか・・・??...

続きを読む

ブログへ

ウユニ塩湖のような写真の撮れる天神崎へ
ウユニ塩湖のような写真の撮れる天神崎へ 2020/12/16 UP! (ID:b18764771)
景色もいいから普通に観光客もいるけど、やっぱり年中、釣り人の多い天神崎。ですが最近、「ウユニ塩湖のような写真が撮れる」という情報がSNSで一...

続きを読む

ブログへ

辻調通信◆洋菓子講座第15課 冷菓「クレム・ランヴェルセ・オ・キャラメル」
辻調通信◆洋菓子講座第15課 冷菓「クレム・ランヴェルセ・オ・キャラメル」 2020/12/15 UP! (ID:b18763841)
ランヴェルセは「上下を逆にする」という意味で、直訳するとひっくり返したクリーム。単なるカスタードクリームなのに、そんなにもったいぶって言われ...

続きを読む

ブログへ

辻調通信◆洋菓子講座第15課 冷菓「ムース・オ・ショコラ・エ・オ・グリヨット」
辻調通信◆洋菓子講座第15課 冷菓「ムース・オ・ショコラ・エ・オ・グリヨット」 2020/12/14 UP! (ID:b18762096)
チェリーのゼリー×バヴァロワ×パータ・ダクワーズ×チョコレートムース×チョコレートグラサージュという、なんともめんどくさいデザート「ムース・...

続きを読む

ブログへ

辻調通信◆洋菓子講座第15課 冷菓「カシス・ヴァニーユ」
辻調通信◆洋菓子講座第15課 冷菓「カシス・ヴァニーユ」 2020/12/12 UP! (ID:b18781893)
中にバニラ風味のバヴァロワの入った、カシスムースのデザート。「カシス・ヴァニーユ」うーん・・・コレ最高に美味しい( *´艸`)カシスの酸味と...

続きを読む

ブログへ

↑Puyomeさんの新着ブログ(13/110) | レシピブログTOP