紅心大根は縦半分に切り、真ん中に切れ目を入れます。皮をむきます。亀戸大根は皮はそのままで、葉の根元から切ります。
キレイに水洗いをしたら、水分をよく取りぬか床に漬けます。漬け時間は温度、野菜の大きさにもよりますので、お好きな漬け具合で!!
今回は20時間漬けました。ぬか床から大根を出して、水洗いをして食べやすい大きさに切り、器に盛って完成!!
季節の野菜を漬けるぬか漬けを、楽しんで下さい!!
記事のURL:http://momchi.blog37.fc2.com/blog-entry-274.html
ぴよさん 2012/05/09 UP! マムチさん、おはようございます。紅心大根、とても、色が鮮やかでキレイ♪。亀戸…あの藤の花で有名な亀戸では、大根も有名なのですね。炊きたてごはんで、いただきたくなりました。
♡和風麻婆厚揚げ♡【#簡単レシピ#節約#時短#ひき肉】
おいしそう51件
♡レンチンミートソースドリア♡【#レンジ#トースター#簡単レシピ#ひき肉】
おいしそう55件
♡豚肉と白菜のあんかけ丼♡【#簡単レシピ#時短#節約#丼#中華丼】
おいしそう162件
♡しっとり濃厚ブラウニー♡【#簡単レシピ#バレンタイン#チョコレート#お菓子】
おいしそう54件
♡煮るだけ♡手羽元と大根の甘辛煮♡【#鶏肉#煮物#簡単レシピ#作り置き】
おいしそう53件
↑紅心大根と亀戸大根のぬか漬け!! | レシピブログTOP