【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
普段捨ててしまうような野菜の皮や端っこが集まったら、鍋に全ての材料を投入します!!
沸騰してきたら丁寧にアクを取り除きましょう。
沸騰して5分ほど茹でたら火を止めて蓋をします。(STAUB使用。普通の鍋なら+3分程度茹でてください。)
15~20分後、野菜くずを取り出して完成です!!
鶏肉は余熱で火を通しているのでそのまま食べてもしっとりしてとても美味しいです。 美味しいスープもできるので、更に野菜を入れて野菜スープにしたり、そのスープでご飯を炊いても絶品です。
記事のURL:
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
【フライパンでおやつ】冷めてもふわふわ!卵蒸しパン
【レシピ】材料キャベツと卵だけ♬ヘルシーとんぺい焼き♬
おいしそう1件
栄養満点大根葉とどっさり山盛り❤昆布とツナ入りやみつき青菜おにぎり❤
↑残り野菜で大変身!! 簡単しっとり・じんわり茹で鶏 | レシピブログTOP