材料の計量をしておく。作業する題をピカピカにしておく♪
ボールにバター以外の材料をすべていれる
(塩とドライイーストは離しておく)
カードを使って混ぜるていく。
大体まとまってきたら打ち粉(強力粉少々)をした台の上にのせてさらに捏ねていく
15分ほど捏ねたらバターを加えてさらに捏ねる♪
グルテンチェックをします。(下記に詳細あります)
捏ねあがったら耐熱皿に入れてラップをして150Wのレンジで2分加熱。
ラップをしたまま常温に20分~40分置いておく。(1次発酵)
(これはイーストが元気になる温度まで上げるためにしている作業です)
発酵がちょうどいい具合いになっているか少し早めにフィンガーテストをします。(下記詳細あり)
フィンガーテストがいけたらガス抜きをします。(下記詳細あります)
50グラムづつの9等分にまるめるて、焼く用の鉄板にのっけていく。
少し生地は余ると思うので余った生地は9等分にしてくださいね!
ちなみにミニバーガーにする時はバンズはこの半分のグラムで小分けで18個できます。
生地が乾燥しないように大きな袋に入れて15分ほど生地を休ませる(ベンチタイム→下記詳細あり)
もう一度ガスを拭きながら生地を丸めなおす。(ガス抜き&成形)
ガスを抜きます♪
生地を丸め直す。
お尻の部分はきちっと閉じてくださいね♪
仕上げ発酵のためオーブン40度で30~40分。
または、さっき使った大きめの袋に鉄板ごと入れて1時間ほど放置。(仕上げ発酵)
オーブンを200度に余熱
その間にお好みで艶出しのためにドリュールを塗る。塗らなくてもオッケーです☆
今回は塗りました。(全卵1+牛乳小さじ1弱程度を入れて茶こしで濾したもの)
余熱が出来たら200度で10分程焼きました♪
パンの初心者さんにわかりやすいかな~と思って色々調べたのでよかったらブログの方に遊びに来てくださいね♪
http://ameblo.jp/35403/entry-12011211809.html
【グルテンチェックの方法】
生地を左右の手で持って空中で伸ばして薄く膜がはるようだと捏ねあがり。
まだの場合はプチっとすぐに切れてしまいます。
【フィンガーテストの方法】
まず指に粉をつけて生地の真ん中にグサッと指をINしてみます。
指を抜いてから穴がすぐに戻ったら発酵不足。
指で押しても抵抗がなく、指の跡がしばらく残っているのがが適度な状態です♪
【ガス抜きとは】
1次発酵やベンチタイム後に生地の中に溜まったガスを外に出してあげること。
それをしないときめが粗くなりアルコール臭がします。
【ベンチタイムとは】
一次発酵後、生地を休めて生地を緩め、伸びやすくするための作業です。
あまり生地が緩まないうちに成形をはじめると無理やり伸ばしてしまって生地が傷ついてしまいます。
*イーストの分量3g→4gに改定しました。(夏場は3gでも可。)
*一次発酵をしっかり発酵させてあげると、とってもふわふわに仕上がりますよ♪
ごぉにゃさん
2016/07/13 UP!
おはようございます(*^_^*)何点か質問させて下さい!レンジが200wからしかない場合、計算でいくと1分半。それで大丈夫でしょうか?2次発酵で、オーブンに入れる時は生地の上にラップなど無しであってますか?何か乾燥を防ぐ為にやる事はありますか?今回は自然発酵で作りましたが、次回作る時の参考にしたいので、良かったら教えて下さい♪宜しくお願いします(*^_^*)
お返事: おはようございます♪レンジ200Wで1分半やったことは無いですがいけると思いますよ〜。レンジにかけているのは要するにイースト菌が働きやすい温度(38〜40度)まであげる為にしてある作業です(^^)もし、温度計があるのならば少なめの時間で1度取り出して中心の温度を計って見てください。イースト菌は45度以上の熱さで働きが鈍くなり、60度で死んでしまいます。35度以下 なら働きが鈍くなります。あと2次発酵はラップなしでオーブンに入れてます。最近買い換えたので多少水蒸気も出ているタイプです。今の季節だと大きなビニール袋に鉄板ごと入れてあたたかい場所に置いておくと多少時間はプラスαですが充分発酵しますよ。作業中少し離れたりする時、私は濡れ布巾ではなく、同じ鉄板を2枚使い、上のはクルッとひっくり返して被せて乾燥を防いだりしています。→分かりにくかったらごめんなさい〜そんなかんじです。また何かわかりにくい点などございましたらメッセージいただければ〜(^^)メッセージありがとうございました!