ごま油香るお揚げと新玉ねぎの梅蒸し煮麺
キムチ好きな夫が、「キムチなんかより断然美味しい」といってくれました☆
料理紹介
ごま油と梅干しの相性抜群のそうめんです。お揚げと新玉ねぎをふっくらと蒸し上げた具が最高に美味しくて、あっという間に完食してしまう冷たいそうめんです。
材料
- 油揚げ 2枚
- 新玉ねぎ 1個
- A ―
- 酒・みりん 各小2
- AJINOMOTO 健康 調合ごま油 小2
- ヤマキ麺つゆ 小2
- 梅干し(塩分10%) 3個
- そうめん 200g
- B ―
- ヤマキめんつゆ 大2
- 水 大4
- しそ(千切り) 4枚
作り方
- 1.
油揚げはボールに入れ熱湯を注いで油抜きしたら、水をかけて冷やして両手ではさむようにしながらしっかり水気をしぼります。
- 2.
油揚げは短い方を4等分、長い方を8等分にして15mm角程度に切ります。新玉ねぎも15mm角程度に切ります。
- 3.
2とAを小鍋にいれて全体をかるく混ぜたら、蓋をして弱めの中火で5分程度蒸し煮します。
- 4.
蓋をとって全体を混ぜながら余分な水分をとばしたら火を消して、梅干しをちぎりながら加えて全体をよくまぜます。粗熱をとり、冷蔵庫で冷やしておきます。
- 5.
そうめんは規定時間茹でたら冷水でよく冷やし、水気をしぼります。Bと茹でたそうめんを半量ずつ器に入れて、4をのせ、しそをトッピングしたら出来あがり。
ワンポイントアドバイス
梅干しの量は味をみながら調整して下さい。
具は出来たてのあつあつも美味しいですよ☆
記事のURL:

- このレシピは第2回「だし×オイル」でおいしさ広がる!コラボで旨い♪レシピコンテストに投稿されました!
- (ID: r908102)
- 2015/05/20 UP!