Little Darling さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(21/28) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

Little Darling さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

21/28(全552件)

MOMONAOさん
マクロビスープ大好きです!投票させていただきました♪ブログの大きなお写真が、またまた美味しそうです~これからもヘルシーなアイデアレシピを楽しみにしています。
by MOMONAOさん2013/10/13 UP
対象の記事:「第4回東京ごはん映画祭」部門賞をいただきました。よろしくおねがいします!
InnerHarmonyNutritionさん
Little Darlingさん、おめでとうございます。私も投票させていただきます。頑張ってください。
by InnerHarmonyNutritionさん2013/10/13 UP
お返事:ありがとうございます~!
投票も 本当にうれしいです。感謝!
今朝は、大麦と干ししいたけで作りました。おいしかったです。
対象の記事:「第4回東京ごはん映画祭」部門賞をいただきました。よろしくおねがいします!
あきさん
うわぁ~おめでとうございます♪
もう自分の事みたいに嬉しくなっちゃいましたよ~
投票に行って来ますね~応援ですヾ(^▽^)ノ
by あきさん2013/10/12 UP
お返事:あきさん! 喜んでくださって 本当にうれしいです。心から感謝しています。
大切なレシピと思えるものって そんなにたくさん無いですよね。だから ひとりでも多くの人に飲んでいただきたいです。ほっとする どこか懐かしい味です。
対象の記事:「第4回東京ごはん映画祭」部門賞をいただきました。よろしくおねがいします!
Cafe Irisさん
おめでとうございます♪
とっても心温まるスープですね☆☆☆
毎日、投票しまーす(^_^)
by Cafe Irisさん2013/10/12 UP
お返事:うれしい~
同じパソコンからは たぶん一度しか投票できたいみたいです。
応援してくれて 本当に感謝です。結果はどうあれ ここまで残ったのですもん、少しでも大勢の人にレシピを見ていただきたい、です!
対象の記事:「第4回東京ごはん映画祭」部門賞をいただきました。よろしくおねがいします!
山本リコピンさん
LittleDarlingさん、おめでとうございます~!!早速投票してきましたっっ!!
スープとっても美味しそうですもの~!!
頑張って下さいね~!!応援しております!
by 山本リコピンさん2013/10/12 UP
お返事:ありがとうございます!
心強いコメントをいただいて 感謝です!
対象の記事:「第4回東京ごはん映画祭」部門賞をいただきました。よろしくおねがいします!
カナシュンばーばさん
おめでとうございます\(^^)/
ポチしてきました。

おなかに優しく、心が癒されて
素敵な1日が始まりそうな予感がする
朝食ですね~
忙しい1日の始まりに食べたいです。
by カナシュンばーばさん2013/10/12 UP
お返事:わ~ 早朝から来てくださってありがとうございます!
ポチも 本当に感謝です!!
ぜひ一度作ってみていただきたいです。翌日もさらに味が馴染みおいしいんです。2,3日分作り置きもできますし、心身ともに疲れたな感じたとき、これを飲むと、ほっこりできます。
対象の記事:「第4回東京ごはん映画祭」部門賞をいただきました。よろしくおねがいします!
YUKImamaさん
おぉーーそうなんですね(*^^*)!
今あっちから飛んできたらこんなことに!

是非応援させていただきます(^-^)/
美味しそうなスープ♪心も体もホッとしますよね*
おめでとうございます★
ほんで行ってきまーす(^-^)/
by YUKImamaさん2013/10/11 UP
お返事:おぉ~ あっちから(どっち?)いらっしゃ~い!
お祝いメッセージありがとうございます。
本当に内側から心も温めてくれるスープです。うれしいです!
対象の記事:「第4回東京ごはん映画祭」部門賞をいただきました。よろしくおねがいします!
あきさん
きゃぁ~栄養満点のミネストローネですねぇ~
根菜が沢山入り これはジューシーに違いないですね^^
滅茶苦茶美味しそうで 堪りませんよぉ~
これからの季節に 沢山お代りしたいですね♪
by あきさん2013/10/11 UP
対象の記事:【根菜いっぱい ミネストローネ】ごぼうと蓮根が入ってる!
いもさん
おめでとう^0^//
みっちゃんのスープは温かくて日本の味がするよね。
只今、投票行ってきました♪
頑張れ!!
★玄小麦ときのこのスープ★
by いもさん2013/10/11 UP
お返事:いもちゃ~ん!!! ハグハグ!
ありがとう~♪
うん、頑張るって言いたいけど、もう 私にはどうしようもない~ おどおどしてます。
応援ポチ ありがとう!!!いもちゃんが このレシピをコンテストに出したとき、コメントくれて喜んでくれたの忘れないよ!
対象の記事:「第4回東京ごはん映画祭」部門賞をいただきました。よろしくおねがいします!
ともっち(☆ハクナ*マタタ☆)さん
公認レシピ認定だなんて素敵。おめでとうございます。
アメリカでの生活で日本料理を作るのって大変なこともあるでしょ。
おはぎ本当に美味しそう^^お気に入り決定!応援も!
by ともっち(☆ハクナ*マタタ☆)さん2013/10/10 UP
対象の記事:企業公認レシピに選んでいただきました!採用ヤマサ お月見グランプリ2013
きりまりママさん
Little Darlingさん、おはようございます!わあ、素晴らしい!公認レシピ認定、おめでとうございます!\(^o^)/ごまだれおはぎ、ホント美味しそうです!食べてみたいです。手作りおはぎ、最後に作ったのは、20年以上前、アメリカにいる時でした。^^; おめでとうございます!!
by きりまりママさん2013/10/10 UP
対象の記事:企業公認レシピに選んでいただきました!採用ヤマサ お月見グランプリ2013
あきさん
海外にいらして 日本の料理で認定レシピに
選ばれちゃうなんて とっても素敵です~♪

香ばしくて美味しそうです♪
温かいお人柄が お料理からも偲ばれますよ~
本当におめでとうございます♪
by あきさん2013/10/09 UP
お返事:あきさん、ありがとうございます。
アメリカに住むようになって、余計に日本食へのこだわりが強くなりました。
もともと和食中心の実家でしたのに、今では実感の母が作ったこともないものを私が海外で作っていて、ときどき笑ってしまいます(笑)。
いつも 優しい言葉をいただいて 本当にうれしいです!ありがとうございます。
対象の記事:企業公認レシピに選んでいただきました!採用ヤマサ お月見グランプリ2013
過労死予備群さん
Little Darlingさん、こんばんは。
お! おめでとうございます。海外で、日本の行事食をご家族に伝えていただけているの、心が暖かくなります。
胡麻は香ばしくいれば、日々新たな食材で、海外でも日本らしいと喜ばれる。
素敵な工夫を、改めて嬉しく拝見しています。
おめでとうございました。
by 過労死予備群さん2013/10/09 UP
お返事:ありがとうございます。
26年 日本人の心を忘れないように、季節を感じ、日本の行事をこなし、少しだけでも娘達に私ができることをしてあげたいと思っています。
アメリカの行事も多いので、年中あれこれしているような気もしますが、それがまた楽しいと思えるようになりました。
日本から離れて、日本にいた頃よりも 日本の歴史や習慣・風土について勉強するようになったかもしれません。
日本の食べ物は本当に良く考えられていて 奥深いですね!
対象の記事:企業公認レシピに選んでいただきました!採用ヤマサ お月見グランプリ2013
カナルセットさん
こんばんは♪
すごーい!!おめでとうございます!!
素敵なレシピですもんね~♪すっごいおいしそうです><
ごま好きな私。めちゃくちゃ食べたい~><
お写真も素敵です♪
by カナルセットさん2013/10/09 UP
お返事:ありがとう~♪
レシピコンテストでは駆け出しの新米なので これからも かなちゃんを見習って いろんなことを吸収していきたいと思ってるよ! コメント うれしい!
対象の記事:企業公認レシピに選んでいただきました!採用ヤマサ お月見グランプリ2013
Cafe Irisさん
おめでとうございます☆☆☆

凄いですねー。尊敬です♪
Little Darlingさんは、海外が長いのに、いつも、いつも、そちらの食材で素敵な日本食やお菓子を作られて。

このゴマだれおはぎ、よだれが出ちゃうー。
本当におめでとうございます。
by Cafe Irisさん2013/10/09 UP
お返事:ありがとうございます! 本当にいつも 優しい言葉をいただいて メッセージを読むたび、その日1日わくわくして過ごしています。(単純!)
このごまだれ、簡単なのにおいしくて、お醤油を増やせば田楽みたいにして食べられるんですよ~♪
海外での暮らしが長くなるにつれ、ますます日本が恋しくなり 和食に惹かれる私です。
対象の記事:企業公認レシピに選んでいただきました!採用ヤマサ お月見グランプリ2013
きりまりママさん
こんにちは!アメリカのリンゴって酸っぱいから、特にアップルソースに最適かな\(^o^)/  パウンドケーキやパンケーキにアップルソースを入れるとオイルの代わりになってカロリーオフできるんですか??わあ、いいことききました!!m(__)m  ヨーグルト+アップルソース、とっても美しく、美味しそうです!!
by きりまりママさん2013/10/08 UP
お返事:おはようございま~す!(そちらは こんばんは!)
今朝もヨーグルトに混ぜ混ぜして食べました。おいしいですぅ~
そうなんですよ!夫がよく使う手で、パンケーキに好んで使っています。水分もふかふか具合もアップルソースを入れると油脂が要らないです。一度ぜひ試してくださいね!
コメント うれしい~♪ありがとうございます。
対象の記事:【基本のアップルソースの作り方】アメリカの子供のおやつの定番!
きりまりママさん
こんにちは!こちらこそ、FBで拝見しながら、ご挨拶、出遅れてしまいました。よろしくお願いしますm(__)m。。リコッタチーズって手作りできるんですね。\(^o^)/こっちでは、近所でいつでも手に入るものではありません。とっても嬉しいレシピです。。塩麹、海を超えて大活躍ですね!!
by きりまりママさん2013/10/05 UP
お返事:きりまりママさん!タイミングを逃したままだったので 思い切ってご挨拶して良かったです~♪よろしくお願いします。
塩こうじ 海を渡って、活躍してますよ~♪ダラスの小さな日本食品店でも置いてあるようになりました。
日本では手に入りにくいリコッタ ぜひ作ってみてくださいね!はまります、きっと!
対象の記事:【塩こうじで 手作り リコッタチーズ】
いもさん
こんにちは(^∇^)
塩麹いいよね、牛乳と混ぜるとリコッタチーズができると嬉しい♪
うちの冷蔵庫でただいま、塩麹寝かせているよ(今朝も、混ぜたよ)もうすぐ出来そうなので、作ってみるね。

by いもさん2013/10/05 UP
お返事:いもちゃん、和洋中、お菓子にまで塩こうじくん 最強よね~
絶対 好きなチーズだと思うよ~韓国料理にも使えるかな?
つくれぽ 楽しみにしてるよ~♪ こちらは急の午後気温が10度も下がるらしく チゲ食べたい!
対象の記事:【塩こうじで 手作り リコッタチーズ】
山本リコピンさん
なんて美味しそうなケーキ♪と拝見していたら、まさかナスだなんて!!
とっても衝撃的です!!
あまりに想像がつかない味すぎて、作って食べてみたくなりました!!
でも絶対に美味しそう!!
いつも本当にインターナショナルなお料理、これからも楽しみにしてます♪
by 山本リコピンさん2013/10/04 UP
お返事:こんにちは~
私も 聞いたとき、ん?なす?と思って 最初は 想像もできませんでした。
ただ 揚げてシナモンをつけてチョコを入れてと聞いたので すぐ作ってみました。好き好きだと思います。ぜひ 挑戦していただきたい、です!
対象の記事:【なすのリコッタチョコレート タルト】好き!嫌い!あなたはどっち?
やちゃmaruさん
タコライス好き~~~♪
てんこもりのトッピングが思わず食欲そそりますね~
見せ方が本当に上手ですよね。

素揚げ牛蒡わたしもよくしますが、
でもタコライスは初めて!!
コレは真似っこしちゃいますよ~^m^
by やちゃmaruさん2013/10/04 UP
お返事:う~、ありがとう! 誉めてもらって 木に登ってます(笑)
ぜひ 真似っこしちゃってくださ~い。残っていた素揚げ、ぜんぶ子供達に食べられてしまいましたぁ。おいしいよね!
対象の記事:【多国籍 タコライス】世界は ひ・と・つ!

↑Little Darling さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(21/28) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP