【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

つるむらさきのサブジ レシピ

つるむらさきのサブジ
この記事をお気に入りに追加する 2 おいしそう! 2
  • 調理時間:515
  • 人数:1人分

料理紹介

つるむらさきで、サブジというインド風の野菜炒めを作りました。
ガラムマサラの風味とつるむらさきはよく合います。

材料

  1. つるむらさき 100g
  2. 白胡麻 小さじ2
  3. 鷹の爪 1本
  4. オリーブオイル 少々
  5.  小さじ1/4弱
  6. ガラムマサラ 小さじ1/4
  7. レモン果汁 小さじ1

作り方

  1. 1.

    つるむらさきは食べやすくざく切りに、鷹の爪は小口切り。

  2. 2.

    鍋にオリーブオイルを熱して1のつるむらさきと鷹の爪、白胡麻を炒めます。白胡麻が数粒パチパチ言ってきたら蓋をして中火で蒸し焼きにします。

  3. 3.

    1分たったら蓋を開け、塩、ガラムマサラ、レモン果汁で味をつけて火を止めます。

ワンポイントアドバイス

調味料がシンプルなので、あればクミンシードを使ってもいいです。
その場合、鷹の爪や白胡麻と一緒に最初から炒めてくださいね。
ガラムマサラではなく、カレー粉少々でもおいしくできますよ。塩ではなくてお醤油で味をつけてもおいしいです。お好みでどうぞ。

記事のURL:http://www.recipe-blog.jp/blog/izumimirun/2011/07/post-23.html

  • (ID: r426882)
  • 2012/05/15 UP!

他の胡麻のレシピ(27,573件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑つるむらさきのサブジ | レシピブログTOP