ペコロスは下を少し残し、8等分ほど切込みを入れ耐熱器に入れてラップを軽くかけたら、レンジ600wで透き通るまで加熱し(1分~2分以内調節)冷めたら茶色の上皮を剝いておく
Aの材料を全て混ぜ合わせ長さ4センチほどにころんと丸める (30個出来る大きさ)
フライパンにオリーブオイルを入れ中火で加熱し2を入れ、表面に焼き目がついたら、白ワインを入れ蓋をし中に火が通るまで蒸し焼きにする(1分)
その間、
クリームチーズとパルミジャーノ・レッジャーノは、ココットなどの小さな耐熱器に入れレンジ600Wで数十秒加熱し溶けたら一旦取り出し、牛乳を入れよく混ぜ好みのゆるさに伸ばす
3に、1と4とミニトマトを入れ完成。
フライパンのまま食卓へ
(その方が、フライパンが熱を保っているので、お皿に盛るより長く温かく楽しめます)
食べるときはピンを刺し、チーズフォンデュにつけて頂きます
チーズが冷めてしまったら、レンジで再加熱するとまたとろとろになります
↑簡単自家製皮なしソーセージ チェバプチチ の チーズフォンデュ添え | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP