土鍋で燻製料理 半熟卵の燻製 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

土鍋で燻製料理 半熟卵の燻製 レシピ

土鍋で燻製料理 半熟卵の燻製
  • 調理時間:1530
  • 人数:

料理紹介

土鍋と餅網があれば自宅のキッチンで簡単に燻製料理が楽しめます
今日は、その中でも金魚家おすすめの半熟卵の燻製のご紹介でーす

材料

  1. 半熟茹で卵 4個
  2. 桜チョップ ひとつかみ

作り方

  1. 1.

    土鍋にアルミホイルを敷き桜チップを乗せ、脚付の餅網又は、土鍋の途中にひっかかる大きさの丸網をのせる

  2. 2.

    蓋をして中火で加熱し、煙が立ったら茹で卵を手早く入れ、すぐに蓋をしてそのまま5分加熱。

  3. 3.

    火を止め、そのまま5分放置し完成
    塩やマヨネーズ、辛子醤油などお好みの調味料で楽しんで。

  4. 4.

    追記:とろっとろの半熟卵の作り方
    卵を常温に戻す
    沸騰した湯に卵を入れ4分待ち直ちに氷水につけ剥く。上記写真のとろみ参照

  5. 5.

    4くらい黄身がとろとろ状態の茹で卵を燻製すれば、黄身がしっとり柔らかい状態が保たれています

ワンポイントアドバイス

100円均一で売っている土鍋&100円均一で売っている餅網でも可能です。
桜チップを番茶にしてみたり、チップにお好みのハーブを混ぜても香りが更に深く美味しくなります

↑土鍋で燻製料理 半熟卵の燻製 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP