レンコンと鶏の爽やかぽん酢味炊き込みご飯 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

レンコンと鶏の爽やかぽん酢味炊き込みご飯 レシピ

レンコンと鶏の爽やかぽん酢味炊き込みご飯
  • 調理時間:1530
  • 人数:4人分

料理紹介

酢飯よりもぽん酢ごはんが我が家では大人気!
まる生ぽん酢1に対して、減塩しょう油を2 そこにすりおろし生姜とごまを入れ作り置き。
炊き込みご飯の味付けの他、お魚ソテーや、お豆腐ソテーにも美味しいです

材料

  1.  2合
  2. A 鶏ひき肉 200グラム
  3. A れんこん(皮付スライス) 2節分
  4. A パプリカ(みじん切り) 1/2個分
  5. A いんげん(輪切り) 6本分
  6.  適量
  7. B ヤマサ まる生ぽん酢 大さじ1
  8. B ヤマサ 鮮度の一滴 減塩しょうゆ 大さじ2
  9. B すりおろし生姜 小さじ1/2
  10. B ごま 小さじ1/2

作り方

  1. 1.

    Bの材料を予め混ぜ合わせ、自家製調味料を作っておく
    (Bの材料分量を目安に我が家ではこの5倍量で作り置きして使ってます)

  2. 2.

    洗った米にBの自家製調味料を入れ、水で2合分の適量満たし30分程度浸水させます

  3. 3.

    2にAの材料をのせ、通常通り炊きます

ワンポイントアドバイス

れんこんは無農薬を使用し、泥をたわしでよく洗い落とし
皮ごと薄くスライスしてすぐに使用しました。
変色が気になる場合は、酢水にさらしてから使用して下さい。

↑レンコンと鶏の爽やかぽん酢味炊き込みご飯 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP