ガイコツのマシュマロサンドクッキー
こどもがクッキーが作りたいと言ったので、ハロウィンに合わせて骸骨の型抜きクッキーを一緒に作りました。
折角なので、マシュマロををサンドして、チョコペンで絵を描いてあげると「うわぁ~」という歓声が!
料理紹介
ココア生地のクッキーをガイコツの型で抜いてマシュマロを挟みました。
目の穴からマシュマロが出てきてとっても良い感じに仕上がりました。
材料
- 薄力粉 180g
- 純ココア 15g
- バター 120g
- 甜菜糖(砂糖) 100g
- 卵黄 2個分
- 市販のマシュマロ 18個
- ホワイトチョコペン 1本
作り方
- 1.
バターを常温で戻してからホイっパーでクリーム状になるまで混ぜる。
- 2.
甜菜糖(砂糖)を加えてよくすり混ぜる。
- 3.
卵黄を加えて混ぜる。
- 4.
薄力粉とココアを合わせて3に奮い入れ、ゴムベラでさっくりと切るように混ぜ合わせたら、ひとまとめにしてラップで包んで冷蔵庫で約1時間休ませる。
- 5.
生地を麺棒で厚さ5㎜にのばして型抜きをする。
この時、2枚で1組となるのでガイコツの目を開けたものと、開けてないものを(18枚ずつ)同じ数だけ作る。
- 6.
天盤にオーブンシートを敷いて生地をのせ、180度に余熱したオーブンで7分焼いて冷ます。
- 7.
目の空いていないほうのクッキーを裏返してマシュマロをのせ、600wで約20~30秒加熱し、マシュマロが柔らかくなったら目の空いた方をのせてサンドする。
- 8.
ホワイトチョコペンで顔の模様を描く。
ワンポイントアドバイス
マシュマロの種類によって柔らかくなる時間が多少違うので様子を見ながら加熱してください。
記事のURL:

- このレシピはハロウィンレシピコンテスト2013|レシピブログに投稿されました!
- (ID: r664451)
- 2013/10/26 UP!