柚子ソースを作ります。 小さい耐熱容器にみりんを入れてラップをかけずに電子レンジ(600W)で30秒加熱しアルコール分を飛ばします。 冷めたら、濃口醤油、柚子の絞り汁を加えて混ぜ、柚子の皮の千切りを入れます。
ささみは筋を取り、開いて厚さを半分にし、塩コショウ少々を振ります。
②に小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣を付けます。
フライパンにフライパンの底が見えなくなる程度のサラダ油を入れ、中火で熱し、③を並べ入れて両面焼き色が付くまで揚げ焼きにします。
③を皿に盛り、①の柚子ソースをたっぷり掛けていただきます。
揚げ焼きにするときは、フライパンの端は温度が低くなりがちなのでささみの位置を変えながら焼くと全体がきれいに焼けます。