ぐんまクッキングアンバサダー第2期☆野菜たっぷりアイデアレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

ぐんまアンバサダー第2期 群馬県産の野菜で作る 野菜たっぷりアイデアレシピ JA全農ぐんま レシピブログ
ぐんまクッキングアンバサダー(第1期)のレシピを見る
みんなのレシピをみる
なす

みずみずしい果肉と食感がおいしいなす。味にクセがなく油との相性も抜群!

嬬恋高原キャベツ

シャキシャキとした食感の嬬恋高原キャベツ。強い甘みを実感できますよ♪

きゅうり

全国有数の生産量を誇るきゅうり。さわやかな香りと歯ざわりが特長です。

きのこ

豊かな風味と食感がおいしいきのこ。全国有数のきのこ生産県で種類も豊富!

アレッタ

ブロッコリーとケールをかけ合わせた新野菜。加熱すると甘みが増して色鮮やかに♪

ブリックスナイン

トマト嫌いでも食べられるフルーツのような甘さと、適度な酸味が特長です♪

企画の詳細と参加方法

ぐんまクッキングアンバサダー第2期☆野菜たっぷりアイデアレシピ

ぐんまクッキングアンバサダー第2期☆野菜たっぷりアイデアレシピ

投稿期間 2020年4月28日(火) 12:00 ~ 2021年2月28日(日) 12:00

全706件/461~480件

ぐんまクッキングアンバサダー♪「上州和牛ロースステーキ」 de ガッツリステーキ
  1. ぐんまクッキングアンバサダー♪「上州和牛ロースステーキ」 de ガッツリステーキ
  2. by TOMO(柴犬プリン)さん
  3. 上州和牛ロースステーキで作ったステーキです。おもてなしにオススメです。
  4. 2020/08/09 09:00
上州和牛ステーキ肉で♪チンジャオロース
  1. 上州和牛ステーキ肉で♪チンジャオロース
  2. by MOMONAOさん
  3. ステーキ肉で贅沢なチンジャオロースにしました!野菜もとろける美味しさ♪
  4. 2020/08/08 23:39
レモンおろしソースでさっぱりと!上州和牛ロースステーキ【ぐんまクッキングアンバサダー】
  1. レモンおろしソースでさっぱりと!上州和牛ロースステーキ【ぐんまクッキングアンバサダー】
  2. by 川津由紀子さん
  3. 脂がしっかり乗った、群馬県産の上州和牛ステーキ! さっぱりとレモンおろしソースでいただきます!
  4. 2020/08/08 22:35
上州和牛❤ ごちそうガーリックライス
  1. 上州和牛❤ ごちそうガーリックライス
  2. by ことゆりさん
  3. ステーキの〆のガーリックライス。上州和牛ロースステーキを焼いた油で炒め、更にお肉も加えた贅沢なガーリックライスは、〆と言うより、それだけでご馳走です!
  4. 2020/08/05 21:19
上州和牛ロースステーキ
  1. 上州和牛ロースステーキ
  2. by うんのえりさん
  3. お肉のおいしさをそのまま味わえるさっぱり系ソースを作りました。
  4. 2020/08/05 16:51
【ぐんまクッキングアンバサダー】上州和牛ロースステーキで晩御飯✨
  1. 【ぐんまクッキングアンバサダー】上州和牛ロースステーキで晩御飯✨
  2. by やまさきみかさん
  3. ぐんまクッキングアンバサダーでいただいた「上州和牛ロースステーキ」をステーキにしました♪肉汁でガーリックライスを作ったらこれまた絶品です♪甘みのある油とお肉がとっても美味しかったですよ!
  4. 2020/08/03 10:20
上州牛で贅沢ステーキ丼♪
  1. 上州牛で贅沢ステーキ丼♪
  2. by るいともさん
  3. きれいなさしの入った上州牛で、ステーキ丼を作りました。大根おろしや青しそ・小葱をトッピングし、にんにく入りのタレをかけ、さっぱり美味しくいただきました。
  4. 2020/08/01 23:19
上州和牛のサイコロステーキ風♪〈ぐんまクッキングアンバサダー〉
  1. 上州和牛のサイコロステーキ風♪〈ぐんまクッキングアンバサダー〉
  2. by glicomamaさん
  3. 一口サイズで食べやすいサイコロステーキ風にしました♪ 醤油バターでガッツリ大好き息子も満足でした。
  4. 2020/08/01 15:08
上州和牛のステーキとレストラン野菜のソテー【ぐんまクッキングアンバサダー】おいしい食材を超シンプルに。
  1. 上州和牛のステーキとレストラン野菜のソテー【ぐんまクッキングアンバサダー】おいしい食材を超シンプルに。
  2. by akkeyさん
  3. おいしい食材はシンプルが一番。上州和牛を焼いた後の脂でおいしいお野菜たちをソテーしたらそれもメインになります。味付けはお塩だけで充分です。
  4. 2020/07/31 22:36
梅と大葉が香る♪ふっくら美味しい豚バラお好み焼き
  1. 梅と大葉が香る♪ふっくら美味しい豚バラお好み焼き
  2. by MOMONAOさん
  3. キャベツたっぷり♪ヘルシーお好み焼き
  4. 2020/07/31 22:18
生命力あふれる緑&元気の黄色で!『ズッキーニのジョン』
  1. 生命力あふれる緑&元気の黄色で!『ズッキーニのジョン』
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. 見た時、わぁ!って歓声が上がって。食べたら美味しい。作り方は簡単なので、お子さんと一緒に作っても。ズッキーニの緑、卵の黄色が目にも鮮やか、体も喜ぶ。美味しくいただきましょう。
  4. 2020/07/31 10:28
ズッキーニ。ひんやりイーツ?!蜂蜜の香。爽やかな「ズッキーニ&パイナップル コンポート」
  1. ズッキーニ。ひんやりイーツ?!蜂蜜の香。爽やかな「ズッキーニ&パイナップル コンポート」
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. ズッキーニをコンポートに。まさかの組み合わせは、フルーティーで美味しかった。お替りを要求され、あっという間になくなってしまいました。良く冷やして食後に、おやつにどうぞ。
  4. 2020/07/31 10:23
まだ梅雨だよ。つゆと言えば、汁。美味しくてハマってる「ズッキーニ味噌汁」第二弾
  1. まだ梅雨だよ。つゆと言えば、汁。美味しくてハマってる「ズッキーニ味噌汁」第二弾
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. ズッキーニ。味噌汁に入れると、とっても美味しいの。旨味たっぷりの具材と合わせて、更に美味しく。野菜もたっぷり取れるし、美味しく体の中から調子も整います。暑い時期の水分補給もかねて、ぜひ食事に取り入れてね。
  4. 2020/07/31 10:18
さっぱり酢の物。『ズッキーニの酢の物 薬味和え』
  1. さっぱり酢の物。『ズッキーニの酢の物 薬味和え』
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. さっぱりと美味しく健康的な酢の物。ズッキーニで作ると色も綺麗、しっとりとした口当たりが上品で、青臭さがないので食べやすく、とても美味しい。薬味をたっぷり入れて、夏の暑さを乗り切りましょう。お酒のお供にも最適です。
  4. 2020/07/31 10:14
ズッキーニのポタージュ
  1. ズッキーニのポタージュ
  2. by yoriさん
  3. とろっとして美味しいポタージュです
  4. 2020/07/31 05:37
和えるだけ簡単!白ワインに合う〜ズッキーニのチーズサラダ。
  1. 和えるだけ簡単!白ワインに合う〜ズッキーニのチーズサラダ。
  2. by akkiさん
  3. 生でも美味しいスッキーニは食べごたえもあるので、単品でもボリュームのあるおつまみおかずになります。塩とオリーブオイルとチーズとブラックペパーで和えるだけで、美味しい〜。
  4. 2020/07/30 14:41
ジューシー餃子。キャベツの旨みを堪能できます(#^^#)♪~ぐんまクッキングアンバサダー~
  1. ジューシー餃子。キャベツの旨みを堪能できます(#^^#)♪~ぐんまクッキングアンバサダー~
  2. by ココヒロさん
  3. 嬬恋高原キャベツの甘みと旨みをたっぷり堪能できるジューシー餃子♪軽く塩もみしたら旨みまでギュ~っと絞らないで!それがジューシーに仕上げるコツ~とにかく美味しい♪病みつき餃子です(#^^#)
  4. 2020/07/30 13:56
切って・焼いて・漬けるだけ♪ズッキーニと夏野菜の和風ピクルス
  1. 切って・焼いて・漬けるだけ♪ズッキーニと夏野菜の和風ピクルス
  2. by しーちゃんさん
  3. 夏野菜のかぼちゃと一緒に焼いて和風ピクルス液に漬けるだけですが・・・ 毎食事で楽しめます♪
  4. 2020/07/30 11:46
生クリーム無し!全卵使用!キャベツカルボナーラ♪
  1. 生クリーム無し!全卵使用!キャベツカルボナーラ♪
  2. by しーちゃんさん
  3. キャベツをメインにしたカルボナーラです。 糖質オフの安心感もGood!
  4. 2020/07/30 11:39
ぐんまクッキングアンバサダー♪嬬恋高原キャベツと群馬県産ズッキーニの鶏団子カレーポトフ
  1. ぐんまクッキングアンバサダー♪嬬恋高原キャベツと群馬県産ズッキーニの鶏団子カレーポトフ
  2. by TOMO(柴犬プリン)さん
  3. 嬬恋高原キャベツと群馬県産ズッキーニで作った、カレー風味のポトフです。冷蔵庫で冷たく冷やしても美味しいです。
  4. 2020/07/29 11:19
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ぐんまクッキングアンバサダー第2期☆野菜たっぷりアイデアレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP