サルバチアは必須栄養素の オメガ3脂肪酸(αリノレン酸) をはじめ、 食物繊維、
タンパク質、ビタミン、 抗酸化物質、 さらにミネラルなど栄養がたっぷり♪
理想的な食材として医学界も注目し、奇跡の食品 (Miracle foods) といわれているんです!
日頃摂りにくい栄養素が手軽に摂れるサルバチアは、料理の材料としていろいろな用途で使えます。粒のままなら、パンやクッキーの味を引き締めるアクセントに。水に戻してそのままなら、
食感を生かしてサラダやデザートに。さらに火を通すなら、肉ダネのつなぎや、煮込み、炒めものに。特に水で戻すとかさが増えるので、肉、魚料理のボリュームアップに重宝で、その分エネルギー量も減らせます!使い方次第でいろいろなバリエーションが楽しめて工夫の甲斐がありますよ。
小田真規子さん
料理家・栄養士・フードディレクター
有限会社スタジオナッツ主宰
「オレンジページ」「きょうの料理」「ESSE」などの料理関連雑誌、企業のPR誌に、オリジナルの料理やお菓子のレシピを発表している。
NHK「きょうの料理」「おかずのクッキング」など、TV料理番組への出演も多数。一般企業のメニューアドバイザーを歴任。
著書多数。
公式サイトはこちら >>
サルバチアはオメガ3脂肪酸、食物繊維、タンパク質、ビタミン、抗酸化物質、及び ミネラルを豊富に含んだパワープラント。理想的な食材として医学界も注目!
ほとんど無味で香りがないサルバチア。低カロリーなうえ、お腹の中で膨らむため満腹感が得られるからダイエットにぴったり。大人もこどもも喜ぶ料理やスイーツがカンタンに作れるのが魅力♪
まだ日本のスーパーなどでは取り扱いが少ないサルバチア。今すぐ試したい方はこちらでお取り寄せをしましょ♪
サルバチア豆知識
Q.チアシードと何が違うの?
一般的なチアシードの黒い種子に対して、サルバチアは品種改良によって作られた栄養価の高い“白い種子”です。無添加、無農薬、オーガニック素材で、食の安全性にもこだわっており、品質も安定してますよ。
Q.オメガ3は加熱しても
大丈夫なの?
オメガ3は熱に弱いから加熱調理はNGといわれますが、種子中のオメガは加熱しても大丈夫です!サルバチアは“種子”ですので、パンやクッキーなどに使ってもおいしくいただけますよ♪
・モニター商品の「サルバチア」をつかったヘルシーなレシピを投稿してください
・材料は分量と人数(◯人分)を明記してください
・作り方手順は箇条書きで明記してください
・電子レンジをお使いの場合はワット数を明記してください
2013/11/26 21:11
↑カラダの中からキレイ&元気に♪「サルバチア」を使ったヘルシーレシピ大募集! | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP
南米産「サルビアヒスパ二カ」の種子「サルバチア」は食物繊維を34%、EPAやDHA等オメガ3脂肪酸を23%、良質の蛋白、ビタミン・ミネラル等をバランス良く含む事から「奇跡の食品」と言われています。ご自身の美容と健康はもちろん、ご家族の健康をお約束する食品です。匂いや味に癖もなくあらゆるお料理にぴったりです。サルバチアの食物繊維は、水と一諸に摂ると粘性の高いゼリー状の繊維になります。これが胃の中に溜り、空腹感を感じさせないダイエット食にもなります。血液もサラサラにし、生活習慣病などにもよいと言われています。ぜひ、サルバチアをご活用ください。
健康生活食品研究所 所長 理学博士 佐藤 紀朗先生