ハウスのっけてジュレでさわやかジュレレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!





豚しゃぶしゃぶ肉とジュレのサラダ生春巻き
ジュレを巻き込んであるからタレ無しでOK!野菜たっぷりで食べやすい、かな姐さん特製の生春巻きです。
  ティアン風野菜のマリネ
のっけてジュレ<青じそ>風味にガーリックオイルがぴったり!調味の手間ナシの簡単マリネです。

のっけてジュレに、さわやかな香りが楽しめる青じそが新発売になりました。サラダにはもちろん、アジのフライや和風ハンバーグ、鰹のたたきなど、大葉にあうメニューにぴったりのジュレです。個人的にはしらすにかけて酒の肴として楽しんでいますが、いずれも素材とあわせるだけの簡単メニューですね。みなさまからご提案いただくメニューによって、「のっけてジュレ青じそ」がどのように美しく輝いてくれるのか非常に楽しみです。
ジュレ仲間のおいしいつぶやきが大集合!
のっけてジュレを気軽においしく楽しむ情報が続々と登場していますー☆
おすすめのジュレ情報を、気軽にツイートしてジュレ仲間に参加しちゃおう♪
https://twitter.com/nokkete

・モニター商品のハウス「のっけてジュレ<青じそ><ぽん酢>
  <オニオン&コンソメ><レモン&バジル>」
  それぞれを使ったレシピを投稿ください
・材料は分量と人数(○人分)を明記してください
・作り方手順は箇条書きで明記してください
・電子レンジをお使いの場合はワット数を明記してください
ミニバナー レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログの「ハウスのっけてジュレ」レシピモニター参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪

企画の詳細と参加方法

ハウスのっけてジュレでさわやかジュレレシピ

ハウスのっけてジュレでさわやかジュレレシピ

参加者数 100名
募集期間 2012年9月20日(木) 12:00 ~ 2012年9月26日(水) 12:00
投稿期間 2012年9月26日(水) 12:00 ~ 2012年10月25日(木) 12:00

全409件/281~300件

【お肉じゃないよ♪】大豆ミートの唐揚げ & ブナピージュレのお蕎麦
  1. 【お肉じゃないよ♪】大豆ミートの唐揚げ & ブナピージュレのお蕎麦
  2. by とんとっこ (たんこ☆こぶた)さん
  3. お肉に食感が似ている大豆ミートの唐揚げ&お蕎麦をのっけてジュレで美味しくいただきました。 のっけてジュレのおかげで、揚げ物もさっぱりと美味しく仕上がりました。
  4. 2012/10/07 13:21
オクラとパプリカinハンバーグ のっけてジュレ青じそでいただきます☆
  1. オクラとパプリカinハンバーグ のっけてジュレ青じそでいただきます☆
  2. by オリーブオイルさんさん
  3. お野菜たっぷりのハンバーグに、青じそジュレをかけてみました。 お野菜の旨味も消えず、さっぱりおいしくいただきました。
  4. 2012/10/07 13:12
福井で作る「山形のだし」
  1. 福井で作る「山形のだし」
  2. by ひだまりさん
  3. 家にある残り野菜と香味野菜で手軽に作れる「山形のだし」 山形の郷土料理ですが、各家庭によって味付けは様々 我が家は、のっけてジュレ青じその調味料を使って、オリジナルのだしを作りました これがめっちゃ美味い・・・ご飯が進みますw
  4. 2012/10/07 12:54
のっけてジュレでちょっぴりオシャレな冷麦
  1. のっけてジュレでちょっぴりオシャレな冷麦
  2. by PACOさん
  3. 冷麦をちょっとオードブル風にしてみました。サラダ感覚で美味しい一品です。
  4. 2012/10/07 12:29
ほっけてジュレで、和風焼肉サンド
  1. ほっけてジュレで、和風焼肉サンド
  2. by PACOさん
  3. 和風サンドイッチです。ポン酢ジュレなので、液ダレせずに美味しく食べられます。
  4. 2012/10/07 12:25
焼肉のポン酢ジュレのせ
  1. 焼肉のポン酢ジュレのせ
  2. by PACOさん
  3. いつもの焼肉をちょっと変えて、ポン酢ジュレでいただきました。青しその風味でさっぱり美味しくなりました。
  4. 2012/10/07 12:22
グリル焼きズッキーニのパプリカポンジュレのせ
  1. グリル焼きズッキーニのパプリカポンジュレのせ
  2. by みゆぽむさん
  3. グリルで焼いて焼き目をつけました。 パプリカとチーズとジュレがズッキーニによく合います。
  4. 2012/10/07 10:27
オーブン焼き南瓜とトマトのコンソメジュレサラダ
  1. オーブン焼き南瓜とトマトのコンソメジュレサラダ
  2. by みゆぽむさん
  3. オーブンで焼くことで少し香ばしい南瓜に。 フレッシュトマトでさっぱり! オニオン&コンソメジュレがよく合います。
  4. 2012/10/07 10:25
レモンバジルジュレでエビの生春巻き
  1. レモンバジルジュレでエビの生春巻き
  2. by みゆぽむさん
  3. 甘エビたっぷり。 シャキシャキのレタスだけでシンプル生春巻きに。 ジュレがきらきら見た目も良く味もよく絡みます。
  4. 2012/10/07 10:22
★のっけてジュレのかきあげ★
  1. ★のっけてジュレのかきあげ★
  2. by かなさん
  3. 野菜のかきあげにポン酢ジュレを乗せて食べました。
  4. 2012/10/07 09:37
火を使わなくて簡単!さんまと長いもの和え物
  1. 火を使わなくて簡単!さんまと長いもの和え物
  2. by hiroさん
  3. 材料をただ切って、混ぜて、のっけてジュレをかけるだけという、超簡単レシピです。のっけてジュレのおかげで、簡単にお洒落なおつまみが出来ます!!
  4. 2012/10/07 09:14
「秋の収穫!炊き込みごはん」と「大葉チーズのせちくわ天ぷらをジュレで」
  1. 「秋の収穫!炊き込みごはん」と「大葉チーズのせちくわ天ぷらをジュレで」
  2. by イェジンさん
  3. デパ地下で見かけたお惣菜を思い出しつつ作って見ました。ちくわ、チーズ、大葉と形を変えるだけで楽しい揚げ物になります。
  4. 2012/10/07 04:12
☆のっけてジュレ オニオン&コンソメ で ポテトミルフィーユ☆ 
  1. ☆のっけてジュレ オニオン&コンソメ で ポテトミルフィーユ☆ 
  2. by 諒坊純坊さん
  3. ジャガイモのスライスでミルフィーユにしました。 中には、スモークサーモンとはんぺん、チーズなどが入ってます。
  4. 2012/10/06 21:30
アボカドとカニカマのちらし寿司
  1. アボカドとカニカマのちらし寿司
  2. by にゃあぱんさん
  3. わが家の定番!アボカドとカニカマのちらし寿司を、のっけてジュレ青じそ風味で仕上げました。キラキラぷるぷるのジュレが、華やかさもましてくれて、素敵なランチメニューになりました。
  4. 2012/10/06 21:05
『揚げ出し豆腐』に青じそジュレ
  1. 『揚げ出し豆腐』に青じそジュレ
  2. by *MI*さん
  3. いつもはとろみをつけたつゆで食べるのですが 青じそジュレをのっけてみました。
  4. 2012/10/06 20:57
茹でキャベツとわかめのカリカリじゃこがけ
  1. 茹でキャベツとわかめのカリカリじゃこがけ
  2. by うんのえりさん
  3. 茹でて炒めてかけるだけ、の簡単さっぱりおつまみです(^^)
  4. 2012/10/06 19:34
+*ぽん酢ジュレでキラキラいくらのネバトロ丼+*
  1. +*ぽん酢ジュレでキラキラいくらのネバトロ丼+*
  2. by shizueさん
  3. なめことメカブと長芋のネバトロトリオ!にいくらをたっぷりのせて青じそジュレで丼ぶりにしました!
  4. 2012/10/06 18:05
ジュレポン酢☆パフェ風アレンジ
  1. ジュレポン酢☆パフェ風アレンジ
  2. by MIKICOさん
  3. 栄養の宝庫ツルムラサキをジュレでおしゃれに変身させました~♪ 和のツルムラサキですが、チーズ&バジルの風味との相性は抜群です。
  4. 2012/10/06 18:04
by 仁平さん
ヤリイカの下足の和えものです。大根おろしとのっけてジュレで味付けしました。

2012/10/06 17:51

しめ鯖サラダ 
  1. しめ鯖サラダ 
  2. by watakoさん
  3. 市販のしめ鯖と青じそジュレを使って、サラダ仕立てに! 簡単ですが、野菜もたくさん食べられるので良いですよ。
  4. 2012/10/06 15:33
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ハウスのっけてジュレでさわやかジュレレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP