スパイスでお料理上手:春を楽しむ和風レシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

柚子胡椒ポテトサラダ
まりっくまさん

定番ポテトサラダに柚子こしょうと桜えびで風味と食感のアクセントをプラス♪
鯛茶漬け
上品な桜色の一杯は、即席のおもてなしにも役立ちます!

高知産の生しょうが100%を使用。粗おろしなので、しょうがの食感も味わえます。チューブから出すだけで、手間なく生しょうがの風味を料理にいかせます。


ハウス 料亭生しょうが:31g

唐揚げの漬けダレ作りにも重宝します!
ジンジャー風味のスイーツ作りにも手軽に使っちゃおう♪

さわやかな風味とピリッとしたアクセントは、鍋の薬味としてはもちろん、料理の隠し味としても大活躍です。料理に使いやすいチューブタイプが重宝します。


ハウス 柚子こしょう:40g

マヨネーズやタルタルソースとの相性もぴったり!
和風パスタにも大活躍♪さわやかな和風ペペロンチーノの出来上がり!

さわやかでジューシーな梅の風味たっぷり。和洋中、料理の隠し味にもお役立ち。無着色なので安心!自然な梅色で料理に彩りを添えます。

ハウス 梅肉:35g

にんにくや塩昆布と合わせて風味と旨みある即席ソースに!
納豆と和えて、ご飯やパスタに合わせてヘルシーな一品♪

ハウスのチューブ入りねりスパイスの中でも、「しょうが」、「梅肉」、「柚子こしょう」は、さわやかな柑橘系の香りとみずみずしい果肉感のある3品です。
どれも料理やメニューの味付けに使いやすく、これからの春の季節にピッタリです。ゆでた春野菜と和えて食べてもおいしそう!
皆さまの春のレシピ、お待ちしております!

料理名・食材名などを入力



  • モニター商品の「ハウス 料亭生しょうが、ハウス 柚子こしょう、ハウス 梅肉」いずれかの商品を使ったレシピを、それぞれ投稿ください
  • 材料は分量と人数(○人分)を明記してください
  • 作り方手順は箇条書きで明記してください
  • 電子レンジをお使いの場合はワット数を明記してください
アレンジレシピをブログ記事にUPされる際には、【レシピブログの「ねりスパイスでお手軽&簡単!春を楽しむ和風レシピ」モニター参加中】と記載の上、参加のミニバナーも貼ってください。
ミニバナーの貼り方はカンタンですよ。

企画の詳細と参加方法

スパイスでお料理上手:春を楽しむ和風レシピ

スパイスでお料理上手:春を楽しむ和風レシピ

参加者数 100名
募集期間 2012年3月1日(木) 12:00 ~ 2012年3月6日(火) 12:00
投稿期間 2012年3月6日(火) 12:00 ~ 2012年4月2日(月) 12:00

全432件/321~340件

茄子の梅肉ソースマリネ
  1. 茄子の梅肉ソースマリネ
  2. by マルシェさん
  3. シャキっとした茄子と梅の酸味。ついついお箸が進みます。
  4. 2012/03/15 06:13
久しぶりに・・・
  1. 久しぶりに・・・
  2. by Lynneさん
  3. ハウス梅肉を使ったお肉料理をご紹介。 お弁当にもお勧めです♪
  4. 2012/03/15 05:40
梅キューのサーモン巻き
  1. 梅キューのサーモン巻き
  2. by J吉さん
  3. 梅といえば......梅キューだっっ ( ̄Д ̄;)ソレッテ、オキマリカ?  みりんを加えて、酸っぱさを抑えてちょっと甘めに。 キューリを和えて、サーモンで巻いて、 タレをかけたら......... さっぱりウマウマぁ~っっ!
  4. 2012/03/15 00:02
■スパイス大使レシピ■油揚げの酒かす梅焼き
  1. ■スパイス大使レシピ■油揚げの酒かす梅焼き
  2. by りんさん
  3. 酒粕と梅をまぜたペーストを、油揚げにのせてトースターで焼くだけで完成!カリカリな油揚げと、チーズのような酒粕、梅の酸味がうまくひとつになっています。酒粕が苦手な旦那君も美味しくたべてくれました。
  4. 2012/03/15 00:01
練りスパイスで簡単おつまみ♪
  1. 練りスパイスで簡単おつまみ♪
  2. by キョチさん
  3. いつもの料理にひと味加えただけなのに違う味になって感動しました。簡単レシピなのでもう一品欲しい時にうれしいと思います!
  4. 2012/03/14 23:39
梅ご飯の簡単朝食
  1. 梅ご飯の簡単朝食
  2. by ひだまりさん
  3. ハウスの梅肉を使って、簡単梅ごはんを作りました 梅肉を米と一緒に炊き込むだけ 梅の風味を楽しめます 酸味もあるから食欲のない時にも使えます
  4. 2012/03/14 23:25
満開の菜の花の柚子こしょう和えとスパイス大使
  1. 満開の菜の花の柚子こしょう和えとスパイス大使
  2. by akkiさん
  3. 春の香りの菜の花に炒り卵で満開の花をイメージ。プレーンヨーグルトに柚子胡椒を効かせたソースで和えて、やさしい酸味とピリッとした辛みで、目覚める春の一品です。
  4. 2012/03/14 23:00
ハウスのねりスパイスを使って夕ごはん
  1. ハウスのねりスパイスを使って夕ごはん
  2. by ゆうママさん
  3. 最近イワシをたべてないなあと思ってつくりました。 青魚の臭みを消すにはやっぱり梅肉!と思って 使いました。さらにシソとチーズのコラボで、 お弁当にも使える、春のおかずができました。
  4. 2012/03/14 21:49
菜の花のかつお柚子胡椒ポン酢和え
  1. 菜の花のかつお柚子胡椒ポン酢和え
  2. by ton*さん
  3. 春らしい菜の花の1品です。 柚子こしょうとポン酢でさっぱりピリッと刺激的♪ ほろ苦さと柚子こしょうの刺激の中にコーンの甘みがとっても優しいです。
  4. 2012/03/14 20:15
鶏肉と大根と菜の花のうま煮
  1. 鶏肉と大根と菜の花のうま煮
  2. by ミサコさん
  3. 鶏の旨みのきいた煮汁も美味しく 生姜で味にパンチが出ます 大根もヤワヤワ まだ肌寒い季節生姜をたっぷり摂りましょう
  4. 2012/03/14 19:26
爽やか♪ひじきとお豆のうめ~煮
  1. 爽やか♪ひじきとお豆のうめ~煮
  2. by ton*さん
  3. 和食の定番ひじき煮を梅で爽やかに♪ そのままのひじき煮も美味しいけれど、梅風味もすごく美味しいのでお弁当やごはんのおともにおススメです!
  4. 2012/03/14 18:41
イカゲソと 菜花の マヨポン ゆず胡椒炒め ☆
  1. イカゲソと 菜花の マヨポン ゆず胡椒炒め ☆
  2. by 四万十みやちゃんさん
  3. イカゲソと 菜花で マヨポンソテー!苦みのある菜花と、ピリリと辛みの効いたゆず胡椒と 相性ばっちりです♪
  4. 2012/03/14 16:06
+*生しょうがたっぷり 菜の花とキノコのマリネスパ+*塩麹ホタテ入
  1. +*生しょうがたっぷり 菜の花とキノコのマリネスパ+*塩麹ホタテ入
  2. by shizueさん
  3. 生しょうがをたっぷり入れた菜の花とキノコのマリネはパスタで頂きました。
  4. 2012/03/14 13:07
+*塩麹漬け鶏ムネ肉・梅肉と酒粕のソース+*
  1. +*塩麹漬け鶏ムネ肉・梅肉と酒粕のソース+*
  2. by shizueさん
  3. 梅と酒粕のソースはおつまみにぴったりです。 塩麹に漬けた柔らか鶏肉との相性も良いです。
  4. 2012/03/14 13:06
電子レンジでパパッと簡単!桜えびともやしのしょうが醤油和え 和え物料理 -Recipe No.1163-
  1. 電子レンジでパパッと簡単!桜えびともやしのしょうが醤油和え 和え物料理 -Recipe No.1163-
  2. by *nob*さん
  3. 主婦、主夫の強い味方の シャキシャキもやしたっぷり~! 普段何気なく使っている もやしも緑豆等の新芽~☆ 桜色が美しい桜えびとあわせて シンプルながら旨みたっぷりで、 生姜の香りよくいただける 春にぴったりな一品です~♪
  4. 2012/03/14 12:42
「ちりめんじゃこと葱の梅コロッケ」
  1. 「ちりめんじゃこと葱の梅コロッケ」
  2. by ぴよさん
  3. ちりめんじゃこ&細葱の仲良しコンビに、梅の香りがふわっわっ♪チーズがとろっ♪…梅コロッケを作りました。お重を使って、盛り付け!!身近な素材を、春のおもてなし料理に変身♪。お互いに気を使わず、おしゃべり重視の仲間とのお食事に。。。
  4. 2012/03/14 12:02
「独活のサラダ」
  1. 「独活のサラダ」
  2. by ぴよさん
  3. わらの中で目覚め、成長をした純白の独活♪。爽やかな香りの軟白うどを、蝶のようなショートパスタと組み合わせて、ピリッと柚子胡椒で決めたサラダを作ってみました。
  4. 2012/03/14 11:50
「ジャガイモの梅金平」
  1. 「ジャガイモの梅金平」
  2. by ぴよさん
  3. 『この香り、何?』と、コメントがあがり、しばらくして、『梅?』『梅だぁ♪』と気付いてもらえたジャガイモのきんぴらです。身近な素材のジャガイモの、ほんのり梅の薫りを添えてみました。
  4. 2012/03/14 11:45
「菜の花の梅あんかけ豆腐」
  1. 「菜の花の梅あんかけ豆腐」
  2. by ぴよさん
  3. 三寒四温で肌寒い日も多いので、豆腐に、旬の菜の花とキノコのあんかけをかけました。みりんで伸ばした梅肉を添えて、春を思う一鉢が完成です。
  4. 2012/03/14 11:38
柚子胡椒と梅を使って春のお弁当。
  1. 柚子胡椒と梅を使って春のお弁当。
  2. by ゆりぽむさん
  3. たけのこに柚子胡椒、菜の花に梅肉を使った春のお弁当です♪
  4. 2012/03/14 11:33
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑スパイスでお料理上手:春を楽しむ和風レシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP