「ハウス のっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>」アイデアレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

みんなの「ハウス のっけてジュレ」レシピからお気に入りを見つけよう!

ハウス のっけてジュレ <ぽん酢><柚子こしょうぽん酢> アイデアレシピコンテスト開催中!

ハウス のっけてジュレ ぽん酢ハウス のっけてジュレ 柚子こしょうぽん酢料理にのっけたり、からめたり…プルンとしたジュレタイプの調味料を使って、新しいおいしさをご紹介ください♪

ブログをお持ちでない方 レシピブログ会員でない方でもご自由に参加ください! コンテスト期間:7月27日(水)~8月22日(月)正午まで

かな姐さん、ヤミーさんも「のっけてジュレ」レシピを考案!詳しくはこちら

ハウス のっけてジュレ <ぽん酢><柚子こしょうぽん酢> アイデアレシピコンテストに応募する! ブログをお持ちでない方、レシピブログ会員でない方…どなたでもご自由にご応募いただけます!

新しいおいしさ発見♪のっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>アイデアレシピコンテスト

調味料やソースを「のっけてジュレ」にするだけで、いつものレシピが大変身!和・洋・中・エスニック…アイデアいっぱいに試して、新しいおいしさをご紹介ください♪

  • パーティーレシピ部門 のっけるだけで見た目も豪華な盛り付け♪ いつものレシピをパーティーやおもてなし用に変身させるアイデアレシピをお待ちしてます!
  • お弁当レシピ部門 ジュレタイプは素材にしみこみにくいのでお弁当に大助かり! 忙しい朝にパパッとつくれちゃう、お子さんやパパに大人気のお弁当レシピをご紹介ください!
  • 電気も火も使わないエコレシピ部門 のっけるだけ、からめるだけでOK! 少ない食材でOK!5分でできちゃう…加熱無しで仕上がるエコレシピをご紹介ください!
  • 我が家のレシピ部門 ぽん酢のさわやかさを食材とからめて! ぽん酢のさっぱり感がたっぷり活きた、毎日の食卓メニューをお待ちしてます!
入賞された方には、毎日の食卓に大活躍!ハウス食品おいしい詰め合わせ贈呈★ グランプリ 1名さま ハウス食品商品詰め合わせ(20点セット) 部門賞 各部門1名さま ハウス食品商品詰め合わせ(10点セット)
審査のポイント ・ジュレの特徴を活かした新しいメニュー ・ぽん酢のさわやかさ、柚子こしょうの風味を楽しむレシピ ・いつものレシピを華やかに変身させる楽しいアイデア ・省エネに向けた工夫が盛り込まれたお手軽レシピコンテスト期間 7月27日(水)正午~8月22日(月)正午
審査方法 みなさんが審査員です★ 第1次審査 8月22日(木)正午~9月21日(水)正午 第2次審査 9月21日(水)正午~10月19日(水)正午 みなさんによる投票審査 得票数でグランプリ&部門賞が決定! 結果発表:11月7日(月)正午

かな姐さんとヤミーさんもハウスのっけてジュレを使ったレシピを考案

のっけてジュレで枝豆モチ

ハウス のっけてジュレ ぽん酢

【材料】2人分

  • ハウスのっけてジュレ <ぽん酢> 適量
  • 枝豆(茹でて鞘から出したもの) 1カップ
  • 白玉粉 150g
  • 塩 ふたつまみ
  • サラダ油 少々


【作り方】

(1)ボウルに枝豆と白玉粉と塩を入れ、白玉粉と同量よりやや少なめの水を少しずつ加えて手で馴染ませる。こね混ぜて生地がひと塊りになったらピンポン玉くらいの大きさに丸めて火が通りやすいように少し潰す。
(2)フライパンにサラダ油をしいて(1)の生地を間隔をあけて並べ、両面をこんがりと焼く。蓋をして少し蒸し焼きにし、中まで火が通ったら皿に盛り付け、ハウスのっけてジュレ <ぽん酢>をかける。

レシピ記事はこちら

和えるだけでごちそう!いかとピーマンのヤム

ハウス のっけてジュレ 柚子こしょうぽん酢

【材料】2人分

  • ハウスのっけてジュレ <柚子こしょうぽん酢> 大さじ2
  • いか(刺身用) 150g
  • ピーマン 1個
  • ミニトマト 6個
  • 赤唐辛子(お好みで) 1本
  • 桜えび 大さじ1
  • 香菜 ざく切り適量

【作り方】

(1)いかは格子状に切れ目を入れて1cm幅に切る。ピーマンは細切りにする。ミニトマトは縦に4つ割にする。赤唐辛子は種を取り除いて輪切りにする。
(2)ボウルに(1)と桜えび、ハウスのっけてジュレ <柚子こしょうぽん酢>を加えて混ぜ合わせる。
(3)全体に絡んだらお皿に盛り付け香菜を飾って出来上がり!



レシピ記事はこちら

ハウス のっけてジュレ ぽん酢がジュレになった!

ハウス のっけてジュレ ぽん酢

ハウス のっけてジュレ ぽん酢

昆布だし&柚子風味

いろいろな料理にのせたり、からめたりしてさっぱり食べられる、ノンオイルのジュレ(ゼリー)タイプぽん酢です。
昆布だしのまろやかな旨みとさわやかな柚子の風味が食材のおいしさを引き立てます!

ハウス のっけてジュレ 柚子こしょうぽん酢

ハウス のっけてジュレ 柚子こしょうぽん酢

青唐辛子&柚子風味

青唐辛子のピリッとした辛みと柚子の香りが、素材の風味を引き立てます。
特に鶏肉との相性はバツグン、おすすめです。

「ハウス食品」の中谷さんより

「のっけてジュレ」は、いろいろなメニューにのせたり、からめたり、ソースとしてご使用いただくために、やわらかいジュレ状に仕立てています。
揚げ物に使っていただいても、素材に染み込まないので食感そのまま、サクサクで召し上がれます。サラダに使っても、お皿の底に溜まらず、食べやすいぽん酢になっています。昆布だしと柑橘系のまろやかさの<ぽん酢>と青唐辛子のピリッとした辛みと柚子の香りが特長の<柚子こしょうぽん酢>の2種類があります。

のっけてジュレアイデアレシピコンテスト ミニバナー

アレンジレシピをブログ記事にUPいただく際には、【レシピブログののっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>アイデアレシピコンテスト参加中】とご記載の上、参加のミニバナーもお貼りくださいー♪ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ~。

ミニバナーの貼り方はこちら

ハウス のっけてジュレ <ぽん酢><柚子こしょうぽん酢> アイデアレシピコンテストに応募する! ブログをお持ちでない方、レシピブログ会員でない方…どなたでもご自由にご応募いただけます!

企画の詳細と参加方法

「ハウス のっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>」アイデアレシピコンテスト

「ハウス のっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>」アイデアレシピコンテスト

参加者数 300名
募集期間 2011年7月20日(水) 12:00 ~ 2011年7月27日(水) 12:00
投稿期間 2011年7月27日(水) 12:00 ~ 2011年8月22日(月) 12:00
審査期間 2011年8月22日(月) 12:00 ~ 2011年11月7日(月) 12:00
結果発表 2011年11月7日(月) 12:00

全638件/301~320件

キラキラジュレの冷しゃぶ
  1. キラキラジュレの冷しゃぶ
  2. by ハートスターさん
  3. 暑い時にはサッパリとしたものが美味しいですね。 お好みの野菜をたっぷりと用意して、冷しゃぶをどうぞ。ジュレは液体ではないのでドボドボとかけ過ぎることがないので無駄にならず、ヘルシーです。
  4. 2011/08/11 14:41
ポン酢ジュレ~
  1. ポン酢ジュレ~
  2. by うれまゆさん
  3. ポン酢ですと、味がしみ込んだりして、すぐに食べないと味が落ちてしましますが、ジュレだと、竜田揚げの上に乗ったまままんですね~簡単便利!これは使えるやつです。
  4. 2011/08/11 13:58
ポン酢ジュレであさりの酒蒸し
  1. ポン酢ジュレであさりの酒蒸し
  2. by カピさん
  3. あさりのうまみとポン酢のうまみがうまくマッチ。ホントおいしかったです♪調理もとーっても簡単♪
  4. 2011/08/11 13:13
「のっけてジュレ」で、冷やし焼きしゃぶバーガー。
  1. 「のっけてジュレ」で、冷やし焼きしゃぶバーガー。
  2. by ゆりぽむさん
  3. ジュレ状なのでそれを活かしてバーガースタイルにしてみました。 ひんやり頂く夏バーガーです♪
  4. 2011/08/11 12:37
大根の薄切りロール♪♪
  1. 大根の薄切りロール♪♪
  2. by ayanoさん
  3. 薄切り大根と生ハムを巻き巻き♪♪おつまみにピッタリな一品です。電気も火も使わない簡単レシピですよ♪♪
  4. 2011/08/11 11:49
「のっけてジュレぽん」を使った冷しゃぶのひんやりレモンご飯丼。
  1. 「のっけてジュレぽん」を使った冷しゃぶのひんやりレモンご飯丼。
  2. by ゆりぽむさん
  3. 食欲の落ちてる時にも食べられる、夏向けの冷やし丼です。 ジュレポンを使ってお手軽簡単かつスタミナもばっちりです♪
  4. 2011/08/11 11:23
プレーンオムレツにのっけてジュレ
  1. プレーンオムレツにのっけてジュレ
  2. by TATSさん
  3. オムライスにケチャップで絵を描くように、のっけてジュレでも描けないかと思って…。 卵とバターだけでつくったプレーンオムレツにのっけてジュレで文字を描いてみようと思ったのですが…。
  4. 2011/08/11 11:21
アボガドのクリームチーズのせ
  1. アボガドのクリームチーズのせ
  2. by sioyanncookさん
  3. とりあえずこれで1杯飲んでというメニューです。 柚子こしょうの辛みが食欲をそそります。
  4. 2011/08/11 09:41
胡麻&トマトのさっぱりサラダうどん
  1. 胡麻&トマトのさっぱりサラダうどん
  2. by ayaさん
  3. 見た目もカラフル、さっぱりうどん。胡麻とポン酢ゆず胡椒ジュレの組み合わせがシンプルで美味しいです☆
  4. 2011/08/11 09:36
のっけてジュレdeトマトソースサラダ
  1. のっけてジュレdeトマトソースサラダ
  2. by きゃらめるはっぴ~さん
  3. 朝 サラダを食べると 胃腸が元気になります 野菜食べて 夏バテ防止 ポン酢ジュレで簡単 美味しいね 苦みのあるゴーヤも ジュレのおかげで美味しくいただけます
  4. 2011/08/11 09:33
★サーモン豆腐バーグのマヨジュレのせ★
  1. ★サーモン豆腐バーグのマヨジュレのせ★
  2. by ゆっこさん
  3. 焼き鮭とお豆腐のヘルシーバーグにマヨネーズとポン酢ジュレをのせたライトな一品です!
  4. 2011/08/11 08:52
犯人。~なすの和風ビシソワーズ~
  1. 犯人。~なすの和風ビシソワーズ~
  2. by るぅさん
  3. 和風味の冷製ポタージュにのっけてジュレをON。 まったりしがちなポタージュのいいアクセントになりました♪
  4. 2011/08/11 01:55
by 勘太郎さん
夏野菜に柚子胡椒の香り。

2011/08/11 01:11

マグロ・ゴーヤ・長イモのお刺身ナムル♪ ジュレで合えるだけ~♪
  1. マグロ・ゴーヤ・長イモのお刺身ナムル♪ ジュレで合えるだけ~♪
  2. by マムチさん
  3. マグロにゴーヤに長イモ、全部お刺身(生)で食べれる合えるだけ~♪の簡単ナムルです♪ 口の中でマグロのトロッと感と、長イモのサクッと感♪ ゴーヤのシャキッとした苦味がたまりませ~ん♪柚子の香りも爽やか~♪
  4. 2011/08/11 00:45
「海草のジュレ冷奴」
  1. 「海草のジュレ冷奴」
  2. by ぴよさん
  3. 海草ミックスを、ハウスぽん酢ジュレで和えて、豆腐にのせてみました。すっきりな口当たりの冷奴になりました。お好みでぽん酢ジュレを、さらにトッピングして、どうぞ。。。
  4. 2011/08/11 00:02
アボカドとトマトのカップ冷や奴
  1. アボカドとトマトのカップ冷や奴
  2. by mikiさん
  3. アボカドとトマトと絹ごし豆腐をカップに入れて、柚子こしょうぽん酢をかけただけの、超簡単スピード料理です。見た目も涼しげで夏にピッタリです。
  4. 2011/08/10 23:28
蓮根入り和風ハンバーグ、ジュレポン酢かけ。
  1. 蓮根入り和風ハンバーグ、ジュレポン酢かけ。
  2. by あっちゃん さん
  3. 新れんこんが美味しい季節です。 しゃきしゃきとした食感と ぴりっとした柚子こしょうの風味が よく合う夏の一品。
  4. 2011/08/10 21:51
あじのたたき丼レシピ ~のっけてジュレW使い~
  1. あじのたたき丼レシピ ~のっけてジュレW使い~
  2. by はなこさん
  3. のっけてジュレを酢飯の調味料に使いました。爽やかな酢飯の完成です。あじのたたき丼のトッピングにも使ってW使い。ピリっとした辛さが鯵との相性もぴったりでした。
  4. 2011/08/10 21:25
ねばねばピリ辛 さっぱりおつまみ~夏のディズニー☆
  1. ねばねばピリ辛 さっぱりおつまみ~夏のディズニー☆
  2. by ぽろんさん
  3. お野菜だけの低カロリーおつまみです。 そうめんなどに乗せて食べるのもいいかなぁ~なんて思います(*^^)v
  4. 2011/08/10 19:01
☆冬瓜のゆずポンジュレ和え☆
  1. ☆冬瓜のゆずポンジュレ和え☆
  2. by ♪くまち♪さん
  3. 旬の夏野菜をさっぱりと食べられます
  4. 2011/08/10 17:14
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑「ハウス のっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>」アイデアレシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP