2015年9月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
カラメルスパイス簡単焼きりんご
2013-09-30 10:34 公開
ブログでも記事にさせていただきましたが
先週末、土曜日の夜はプチ贅沢な一夜限りのビストロ
「ビストロ・ヤミー」にゲスト出演させていただきました。
最近ヤミーさんと私が気に入って使っているヴィトロのお鍋を使った
料理2品を、皆さんの前でデモさせていただきました。
今日は、そのうちのひとつ「簡単焼きりんご」を紹介させてくださいねー。
紅玉が店頭に出始めるこの季節の簡単おやつにぜひぜひ〜。
スパイスを利かせ、アイスクリームを添えなければ
ワインのおつまみにも、とってもおいしいんですよ〜。
下のレシピ内の工程画像は、こちらでも連載をされていらっしゃる
フォトグラファー福岡拓さんが、デモ中に撮影してくださったものです。
拓先生の連載はこちら ☞ すてきに残そう、いつものごはん
【カラメルスパイス簡単焼きりんご】1個分
りんご(紅玉)・・・1個
グラニュー糖・・・40g
アップルパイスパイス・・・小さじ1/2
(シナモン2:クローブ1:ナツメグ1であらかじめブレンド)
レモン果汁・・・1個分
①底の厚めの鍋にグラニュー糖を広げて中火にかける。
数十秒後に数か所が溶けてくるので、
その上にグラニュー糖をのせるように鍋を回し動かし
全体をカラメル状にする。
②きれいなきつね色のカラメルになったら火から下ろし
16等分に切って芯を取ったりんごを並べて加える。
③弱火にかけて、りんごの両面に焼き色をつける。
レモン果汁とブレンドスパイスを加えて軽く混ぜたら
フタをして1分ほど蒸し焼きにする。
④リンゴがしんなりしてきたらフタを取り、りんごを裏返しながら
水分を飛ばし、カラメルが煮詰まってきたら火から下ろす。
熱いうちに器に盛り付け、アイスクリームを添える。
ワインのおつまみにはアイスクリームなしでどうぞー
ビストロ・ヤミーで実演させていただいた料理のもう1品は
ちょっと変わり種のパエリアです。
こちらは、どんなに変わり種でも「お菓子」のカテゴリには入らないのでw
近々ブログで紹介させていただきますね∼。
ブログにも遊びにいらしてくださいませ♪

2006年2月より料理レシピ投稿サイトでオリジナルレシピを公開開始。2008年より始めたブログ「勇気凛りん料理とお菓子rinrepi」が人気に。長いアメリカ生活の中で身についたちょっと目先の違う和食やどこの家にでもある食材を斬新な感覚で組み合わせる料理が得意。