2020年6月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
圧力鍋で簡単♪ごはんのお供にきゃらぶき
2020-05-27 07:58 公開
こんにちは♪vivianです。
スーパーに珍しく山蕗が売っていたのでこれは絶対にきゃらぶきを作らねば!と思い立ち作ってみました。
きゃらぶきにする蕗は太いものではなく、細くて自生している山蕗の方が歯ごたえがあって美味しいです!
更に圧力鍋で作ると短時間で美味しく作れます。
是非お試し下さい^^
材料
山蕗(細い蕗) 400g
砂糖 20g
しょうゆ 60g
みりん 50g
酒 100g
鷹の爪 1本
作り方
⓵蕗は4㎝程度に切り、たっぷりのお湯で湯がく。
②半日程度水にさらしておく。
③②の蕗と調味料を圧力鍋に入れ強火でアルコール分を飛ばす。
④15分程度圧力を掛け、そのまま自然放置する。
⑤蓋を開け、水分を飛ばすようにして煮込んで出来上がり。
ご飯のお供にぴったりです!
家では家族が大好きなのでこの3倍程度作っています笑
水を使わずに煮るので長期保存も可能です。
最後までご覧頂きありがとうございました♪
ブログにも遊びに来てください^^
https://lineblog.me/vivian/

兵庫県出身。ブログ「vivianオフィシャルブログ」を運営し、家庭で焼けるハードパンが脚光を浴びてパンのレシピ本を2冊出版。同じく独学で作り始めたケーキやアイシングクッキーも評判を呼び、レシピ本を出版。いずれもロングセラーに。レシピサイトや企業サイトでの連載やレシピ提供、食器撮影やスタイリング提案などを行う傍ら、製菓の講師を務める。最近では、パンに合う料理や毎日のおかず、季節ごとの手仕事もライフワークとなっている。