たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
鰯と新玉ねぎのサラダ南蛮
みなさんこんにちは!vivianです。
今が旬の鰯と新玉ねぎ。おいしいですよね♪鰯は小骨が多くてなかなかうちの子も食べてくれないのですが南蛮漬けにすると以外と食べてくれるんです。うちの南蛮漬けはあまり酸っぱくしないのが特徴です。
今回は南蛮漬けに旬の新玉ねぎをたっぷりと加え、サラダ感覚で召し上がって頂けるサラダ南蛮のご紹介です。彩りにプチトマトとしし唐も加えました。お好みのお野菜をたっぷり入れて是非作ってみてくださいね。作り置きにもぴったりですよ♪
それではレシピのご紹介です。
材料(2,3人分)
鰯(3枚おろし) 5尾分
新玉ねぎ 大1個
プチトマト(湯剥きしておく) 1パック
ししとう 1パック
レモン 1/2個
調味料
砂糖 大さじ2
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ3
すし酢 大さじ3
赤とうがらし 2本
薄力粉 適宜
揚げ油 適宜
作り方
①鍋に調味料の材料を入れひと煮立ちさせて冷ましておく。
②新玉ねぎをスライスし水にさらしておく。
③3枚におろした鰯を食べやすい大きさに切り、薄力粉を塗す。
④少量の油で揚げ焼きする。
⑤しし唐に爪楊枝で2,3か所あなを開け、軽く素揚げする。
⑥新玉ねぎ・揚げた鰯としし唐、湯剥きしたプチトマト、スライスれもんを並べ、①を回しかけてできあがり。そのままでも食べられますが、1日置いたほうがおいしいです。

兵庫県出身。ブログ「vivianオフィシャルブログ」を運営し、家庭で焼けるハードパンが脚光を浴びてパンのレシピ本を2冊出版。同じく独学で作り始めたケーキやアイシングクッキーも評判を呼び、レシピ本を出版。いずれもロングセラーに。レシピサイトや企業サイトでの連載やレシピ提供、食器撮影やスタイリング提案などを行う傍ら、製菓の講師を務める。最近では、パンに合う料理や毎日のおかず、季節ごとの手仕事もライフワークとなっている。