2020年6月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
ワインが止まらない!旬のイワシで自家製オイルサーディン
2016-09-23 08:05 公開
こんにちは^^ 料理家、ブロガーのvivianです。
10月位までが旬と言われるイワシ。栄養価も高く安価なのでご家庭の食卓に登場する機会も多いと思います。
新鮮なイワシが手に入ったら、ちょっとオシャレなオイルサーディンを作ってみてはいかがでしょうか。
ワインの美味しくなるこの季節。自家製オイルサーディンでさらにワインが止まらなくなりますよ^^
それではレシピです!
材料 作りやすい分量
イワシ(新鮮なもの) 8尾
塩 35g
水 465g
サラダオイル 適宜
a
にんにく 1片
鷹の爪 1本
黒胡椒 6個
ローリエ 1枚
作り方
①イワシは3枚におろし、綺麗に洗ってキッチンペーパーで水気をよくふき取り、バットに並べる。
②水と塩をよく混ぜ、①に入れて冷蔵庫で2~3時間置く。
③キッチンペーパーで水気をよくふき取り、鍋に並べ、aを加え、ひたひたのサラダオイルを注ぎ入れる。
④鍋を火にかけ、ぷつぷつと沸騰直前になったら火を止める。(80度位)を繰りかえし、15分程度煮込む。
⑤常温になるまで冷やし、油ごと容器に入れて保存する。食べごろは翌日からで1週間は冷蔵庫で保存できます。
オイルと一緒にパスタにしたり、パンに乗せてたべたり。といろいろ楽しめますよ!

兵庫県出身。ブログ「vivianオフィシャルブログ」を運営し、家庭で焼けるハードパンが脚光を浴びてパンのレシピ本を2冊出版。同じく独学で作り始めたケーキやアイシングクッキーも評判を呼び、レシピ本を出版。いずれもロングセラーに。レシピサイトや企業サイトでの連載やレシピ提供、食器撮影やスタイリング提案などを行う傍ら、製菓の講師を務める。最近では、パンに合う料理や毎日のおかず、季節ごとの手仕事もライフワークとなっている。