2020年6月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
圧力鍋で作るプリン
2011-06-22 19:42 公開
暑いです。暑すぎます・・・
こんな暑い日には冷たいスイーツが一番。
卵黄がたくさん余っていたのでプリンを作ってみました。
今回は圧力鍋で加熱時間はたったの2分。すも全く入りません。
あとは冷めるまで待つだけ。超簡単です。
材料(220mlの耐熱ガラス容器4個分)
牛乳(脂肪分の高い方がおいしい) 660g
卵黄 100g
きび糖 80g
バニラビーンズ 1/2本
作り方
�鍋に牛乳ときび糖・バニラビーンズを入れて沸騰直前まで加熱する。荒熱をとる。
�ボールに卵黄を入れて混ぜ、�を入れてゆっくり混ぜる。
��をこし器でこし、容器に入れる。
�圧力鍋に1cmほどの水を入れ、�の容器を並べ、蓋をして強火で圧力がかかるまで加熱。弱火にしてそのまま2分半ほど加熱してから圧力が抜け、荒熱がとれるまで自然放置する。加熱時間は圧力鍋の種類や容器の大きさによって調整してください。
冷えたら好みでキャラメルソースや生クリーム・メープルシロップ等をかけます!

兵庫県出身。ブログ「vivianオフィシャルブログ」を運営し、家庭で焼けるハードパンが脚光を浴びてパンのレシピ本を2冊出版。同じく独学で作り始めたケーキやアイシングクッキーも評判を呼び、レシピ本を出版。いずれもロングセラーに。レシピサイトや企業サイトでの連載やレシピ提供、食器撮影やスタイリング提案などを行う傍ら、製菓の講師を務める。最近では、パンに合う料理や毎日のおかず、季節ごとの手仕事もライフワークとなっている。