たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
明太子おにぎりでバランス朝食プレート
ウィンナーって普通のパリパリしたシャウエッセンのようなのが好きなのですが、ウカは赤いウィンナーが好きで「タコさんウィンナー食べたい。」と言います。
タコさんウィンナー = お弁当
と思っていたので、お弁当以外で食べるなんて考えた事もなかったのですが
おにぎりプレートに添えてみたら可愛くなりました。
ワンプレートにタコさんウィンナーってありかも〜!!
そういえばアメリカでは赤いウィンナーは売っていません。
ちょっと気になったので赤いウィンナーの赤色について調べてみました。
赤いウィンナーは昭和中期に発明され、当時は食糧事情が十分ではなく貧しかったので、ウインナーやソーセージを作るのに良質な肉や素材が使えず、そのため発色が悪くなってしまったそうです。そんな理由から、少しでもウインナーを美味しく見せるために「赤い色素」を添加し、赤いウインナーが誕生したそうです。
赤いウインナーに使われている着色料には「コチニール色素、赤色102号、赤色3号」と、また食中毒を起こさないための添加物なども加えられています。
さらに「コチニール色素」についても調べてみたのですが、、もしかすると知らなきゃ良かった・・と思う方もいるかも知れませんので、「コチニール色素」の正体についてはあえて書かないでおきます。
気になった方は調べてみて下さい。
最近は植物由来の色素を使っている商品もありますし、毎日大量に食べる訳でもないので、あまり気にしなくても良いかなぁ〜と思います。
また最近はすでに切り込みが入っていて、加熱すると勝手にタコさんウィンナーになる商品もあるんですね。すごく便利〜
はいでは本日のワンプレートです。
・タコさんウィンナー
赤ウィンナーに切り込みを入れてレンジでチンするか、フライパンで軽く炒め、足が広がれば
OK!
・たらこおにぎり
手塩をして炊きたてごはんを三角にふんわりと空気を入れるように握ります。かなり熱いですが、おにぎりは炊きたてご飯で作るのが一番おいしい!お土産に明太子を頂いたので、贅沢におにぎりにたっぷりのせてみました。
・かぼちゃバター
美味しそうなかぼちゃが売っていたので、薄切りにしてバターで蒸し焼きにしました。味付けはバターの塩気だけで十分です。甘くて美味しかったです!
・しらす冷奴
豆腐に釜揚げしらすをのせただけです。醤油をかけてもいいですが、しらすの塩気だけで十分です。
・もやしのお浸し
さっと茹でたもやしを出汁醤油と生姜汁で和えました。
・ちくわのイカ焼き風
ちくわを開き、イカに切り込みを入れるような感じで包丁を入れていき、1センチ幅に切ってフライパンで軽く焼きます。
それぞれお皿に盛り付けます。
借り暮らし中なので小鉢がなく、、もやしはお弁当に使うミニカップです。
具沢山の豚汁を添えて栄養バランスの取れた朝食プレートの完成です。
タコさんウィンナーの赤が映えますね〜

都内の人気レストランで店長をつとめた後、結婚。現在は二児のママとして愛する家族のために、おいしくて簡単な節約レシピを日夜、研究中。趣味はゴルフと料理、お酒を嗜むこと。旦那様の転勤で現在は、アメリカのテキサスに在住。
著書に「マイティさんち家の満足ごはん」(成美堂出版)がある。ブログ「1ヶ月2万円の節約レシピ」も要チェック!
こちらもチェック!
カテゴリー
- うどん (1)
- おから (1)
- お助け食材 (5)
- お菓子、おやつ (16)
- かさ増し (26)
- かぼちゃ (6)
- ご飯、丼物 (33)
- じゃがいも (25)
- ちくわ (1)
- なんちゃって (6)
- はんぺん (1)
- ほうれん草 (2)
- もやし (11)
- アメリカン和牛 (1)
- エビ (1)
- オクラ (2)
- カニカマ (1)
- キャベツ (5)
- クリームチーズ (1)
- ササミ (4)
- サーモン (2)
- スロークッカー (1)
- ソーセージ (7)
- タコ (1)
- ターキー (1)
- チーズ (5)
- パスタ (8)
- パプリカ (1)
- パン (42)
- ビーツ (1)
- ピーマン (1)
- フライパンレシピ (30)
- ベーコン (3)
- ポークリブ (1)
- マグロ (1)
- リメイク (13)
- レタス (1)
- レンジレシピ (5)
- ワンプレート (173)
- 人参 (2)
- 卵 (13)
- 厚揚げ (2)
- 大根 (6)
- 手羽元 (2)
- 手羽先 (1)
- 挽肉 (1)
- 明太子 (1)
- 春雨 (1)
- 牛挽肉 (17)
- 牛肉 (11)
- 牛肉切り落とし (7)
- 白菜 (3)
- 素麺 (1)
- 紫芋 (1)
- 芋類 (2)
- 芽キャベツ (1)
- 茄子 (3)
- 豆腐 (16)
- 豚こま (3)
- 豚バラ (8)
- 豚フィレ肉 (2)
- 豚ロース (10)
- 豚挽肉 (22)
- 豚肉 (27)
- 野菜料理 (18)
- 鍋系 (1)
- 魚介類 (29)
- 鶏もも肉 (24)
- 鶏挽肉 (1)
- 鶏肉 (12)
- 鶏胸肉 (23)
- 麺類 (11)