たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
インドカレー屋さんのバターチキンカレー
我が家は全員インドカレーが大好きです。
インドカレーの中でも特にバターチキンカレーが好きで
たまにインドグロッサリーへ行くとペーストを買ってきて作ったりします。
でも今日は無性に料理がしたい気分だったので
ペーストなしで一から自分で作ってみました。
作ってみるとそんなに大変じゃなかったので、だったらナンも作っちゃおう〜ってことで
ナンも手作りして、本格インドカレーセットが完成しました。
バターチキンカレー
【材料】4人分
鶏肉・・・400g
★レモン汁・・・小さじ2
★おろしニンニク・・・1片
★パプリカパウダー・・・小さじ1
★ガラムマサラ・・・小さじ1/ 2
★塩、こしょう・・・各適量
玉ねぎ・・・1個
ニンニクのみじん切り・・・1片
☆パプリカパウダー・・・小さじ2
☆クミンパウダー・・・小さじ2
☆ガラムマサラ・・・小さじ1
☆シナモンパウダー・・・ 小さじ1
トマト缶(ダイスカット)・・・1缶(400g)
カシューナッツ・・・50g
砂糖・・・大さじ2
プレーンヨーグルト・・・50ml
バター・・・大さじ2
生クリーム、パクチー・・・各適量
サラダ油・・・大さじ2
【作り方】
1. 鶏肉は食べやすい大きさに切り、★印の調味料を加えてよく混ぜ合わせ、15分ほどおく。
2. フライパンにサラダ油の半量を熱し、中火で1を加えて炒める。肉の色が変わったら火を止めて取り出す。
3. 鍋に残りのサラダ油を熱し、みじん切りにした玉ねぎを加えて炒める。玉ねぎがしんなりとしたらニンニクのみじん切りを加え、香りが出るまで炒める。さらに☆印の 調味料を加えて1分ほど炒める。
4. 3にトマト缶、カシューナッツ、砂糖を加えて10分ほど煮る。粗熱を取りミキサーへ移して撹拌しピュレ状にする。
5. 4を鍋に戻し、2を加えて10分ほど煮る。
6. プレーンヨーグルト、バターを加え、塩で味を調える。
7. 器に注ぎ、仕上げに生クリームを回しかけ、お好みでパクチーを添える。
自家製ナン
インディカ米
キャラウェイシードとバター、塩を加えて炊きました。
アルグラと紫キャベツのサラダ
えびせん
低温でえびせんチップスをあげました。
それぞれお皿に盛り付けて完成です。
それではどうぞお試しください。

都内の人気レストランで店長をつとめた後、結婚。現在は二児のママとして愛する家族のために、おいしくて簡単な節約レシピを日夜、研究中。趣味はゴルフと料理、お酒を嗜むこと。旦那様の転勤で現在は、アメリカのテキサスに在住。
著書に「マイティさんち家の満足ごはん」(成美堂出版)がある。ブログ「1ヶ月2万円の節約レシピ」も要チェック!
こちらもチェック!
カテゴリー
- うどん (1)
- おから (1)
- お助け食材 (5)
- お菓子、おやつ (16)
- かさ増し (26)
- かぼちゃ (6)
- ご飯、丼物 (33)
- じゃがいも (25)
- ちくわ (1)
- なんちゃって (6)
- はんぺん (1)
- ほうれん草 (2)
- もやし (11)
- アメリカン和牛 (1)
- エビ (1)
- オクラ (2)
- カニカマ (1)
- キャベツ (5)
- クリームチーズ (1)
- ササミ (4)
- サーモン (2)
- スロークッカー (1)
- ソーセージ (7)
- タコ (1)
- ターキー (1)
- チーズ (5)
- パスタ (8)
- パプリカ (1)
- パン (42)
- ビーツ (1)
- ピーマン (1)
- フライパンレシピ (30)
- ベーコン (3)
- ポークリブ (1)
- マグロ (1)
- リメイク (13)
- レタス (1)
- レンジレシピ (5)
- ワンプレート (173)
- 人参 (2)
- 卵 (13)
- 厚揚げ (2)
- 大根 (6)
- 手羽元 (2)
- 手羽先 (1)
- 挽肉 (1)
- 明太子 (1)
- 春雨 (1)
- 牛挽肉 (17)
- 牛肉 (11)
- 牛肉切り落とし (7)
- 白菜 (3)
- 素麺 (1)
- 紫芋 (1)
- 芋類 (2)
- 芽キャベツ (1)
- 茄子 (3)
- 豆腐 (16)
- 豚こま (3)
- 豚バラ (8)
- 豚フィレ肉 (2)
- 豚ロース (10)
- 豚挽肉 (22)
- 豚肉 (27)
- 野菜料理 (18)
- 鍋系 (1)
- 魚介類 (29)
- 鶏もも肉 (24)
- 鶏挽肉 (1)
- 鶏肉 (12)
- 鶏胸肉 (23)
- 麺類 (11)