たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
甘辛ビーフコロッケ
コロッケって意外と面倒くさいですよね。
作ってと言われて面倒なおかずランキングがあったら、結構上位だと思うんですよね。
でも最近、子供達がよくお手伝いをしてくれる(したがる)ので、コロッケが面倒じゃなくなってきました。
じゃがいもの皮むきや、茹で上がったじゃがいものマッシュ、パン粉をつけてくれるだけで、面倒だったコロッケ作りが楽になったし、楽しくなりました。
はい、というわけで本日は久しぶりにコロッケです。
牛ひき肉と玉ねぎを甘辛く炒めてから加えるので、しっかりと味がついて、ソースなど何もつけなくても十分美味しかったです。
甘辛ビーフコロッケ
【材料】4人前
じゃがいも・・・大4個
牛ひき肉・・・200g
玉ねぎ・・・1/2個
★塩、こしょう・・・適量
★醤油・・・大さじ2
★砂糖・・・大さじ3
サラダ油・・・大さじ1/2
小麦粉・・・適量
卵・・・1個
パン粉・・・2カップ
揚げ油・・・適量
【作り方】
1. じゃがいもは皮をむき、乱切りにして塩を加えたお湯で茹でる。柔らかくなったらお湯を捨て、こふきにしてからマッシャーで潰す。
2. フライパンにサラダ油をひき牛ひき肉を加えて色が変わるまで炒める。みじん切りにした玉ねぎも加えて炒め合わせる。玉ねぎがしんなりしたら★印の調味料を加え、水気がなくなるまで炒める。
3. 1に2を加えて混ぜ合わせる。
4. 俵型に形成し、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、180度の油できつね色に揚げる。
枝豆おにぎり
枝豆は茹でて皮から取り出し、塩とごま油で和える。炊きたてご飯に加え混ぜ、おむすびにする。
大根の甘酢
大根を短冊切りにし塩をまぶして15分ほどおく、甘酢に漬けて1時間ほど冷蔵庫で休ませる。
金平牛蒡
わかめと豆腐の味噌汁
それぞれお皿に盛り付けて完成です。
子供達もお手伝いしたので、いつもより美味しいと言っていました。
自分で作るといつより美味しい気がするんですよね。。。

都内の人気レストランで店長をつとめた後、結婚。現在は二児のママとして愛する家族のために、おいしくて簡単な節約レシピを日夜、研究中。趣味はゴルフと料理、お酒を嗜むこと。旦那様の転勤で現在は、アメリカのテキサスに在住。
著書に「マイティさんち家の満足ごはん」(成美堂出版)がある。ブログ「1ヶ月2万円の節約レシピ」も要チェック!
こちらもチェック!
カテゴリー
- うどん (1)
- おから (1)
- お助け食材 (5)
- お菓子、おやつ (16)
- かさ増し (26)
- かぼちゃ (6)
- ご飯、丼物 (33)
- じゃがいも (25)
- ちくわ (1)
- なんちゃって (6)
- はんぺん (1)
- ほうれん草 (2)
- もやし (11)
- アメリカン和牛 (1)
- エビ (1)
- オクラ (2)
- カニカマ (1)
- キャベツ (5)
- クリームチーズ (1)
- ササミ (4)
- サーモン (2)
- スロークッカー (1)
- ソーセージ (7)
- タコ (1)
- ターキー (1)
- チーズ (5)
- パスタ (8)
- パプリカ (1)
- パン (42)
- ビーツ (1)
- ピーマン (1)
- フライパンレシピ (30)
- ベーコン (3)
- ポークリブ (1)
- マグロ (1)
- リメイク (13)
- レタス (1)
- レンジレシピ (5)
- ワンプレート (173)
- 人参 (2)
- 卵 (13)
- 厚揚げ (2)
- 大根 (6)
- 手羽元 (2)
- 手羽先 (1)
- 挽肉 (1)
- 明太子 (1)
- 春雨 (1)
- 牛挽肉 (17)
- 牛肉 (11)
- 牛肉切り落とし (7)
- 白菜 (3)
- 素麺 (1)
- 紫芋 (1)
- 芋類 (2)
- 芽キャベツ (1)
- 茄子 (3)
- 豆腐 (16)
- 豚こま (3)
- 豚バラ (8)
- 豚フィレ肉 (2)
- 豚ロース (10)
- 豚挽肉 (22)
- 豚肉 (27)
- 野菜料理 (18)
- 鍋系 (1)
- 魚介類 (29)
- 鶏もも肉 (24)
- 鶏挽肉 (1)
- 鶏肉 (12)
- 鶏胸肉 (23)
- 麺類 (11)