たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
細巻きと小鉢でワンプレートごはん
先日、主人が日本出張から戻ったのですが
日本出張だと聞くと、私も子供達も
「あれ買ってきてー、これ買ってきてー。」と、買い物のお願いをします。
私がお願いするものは、柚子胡椒、出汁パック、卵がけごはん専用醤油など
ほとんどが調味料なんですが、アメリカには売っていないので、日本出頭の時に買ってきてもらって大切に使っています。
そして、子供達は主人に何をお願いしたかというとね〜
ラムネ(笑)
アメリカにもラムネに似たスナックはありますが、日本のものが美味しいそうです。
出張前になると「パパー、ラムネ買ってきて〜、お願い!お願い!」と、おねだりします(笑)
一番欲しいものがラムネって、、やっぱり子供ですね(笑)
そういえば私も子供達くらいの年頃の時はラムネや駄菓子を食べたものです。
私が好きだったのはコーラ缶の形状になったコーラ味のラムネ、カリカリ梅、ベビースターラーメンなどですが
一番好きだった駄菓子は、やっぱりうまい棒かなぁ〜中でもチーズ味と明太子味が好きでした。
皆さんの好きな駄菓子はなんですか?
はいでは本日のワンプレートごはんです。
細巻きを作って、あとは一品料理をちょこっとずつ小鉢に入れて、デリ風なワンプレートにしてみました。
細巻き2種
まきすに半分にカットした焼き海苔をのせ、酢飯を敷き詰めツナマヨをのせて手前から巻く。同じ要領で刻んだハムを巻く。4等分にカットして盛り付ける。
かぼちゃの煮物
かぼちゃは種を取り除き食べやすい大きさに切ります。鍋に移し、浸るくらいの水を入れて火にかける。砂糖、醤油、みりんで調味し、落とし蓋をして煮る。煮崩れるので上下は返さずそのまま煮ると綺麗な形のまま煮ることができます。
カリフラワーとキュウリのランチ和え
食べやすい大きさにカットしたカリフラワーとキュウリを、ランチドレッシングで和えるだけです。
オクラのおかか醤油
オクラは茹でて刻み、鰹節とだし醤油で和える。
豚と大根の味噌汁
だし汁に食べやすい大きさに切った大根、人参、豚肉を加えて煮る。柔らかくなったら火を止め、お味噌を溶く。
それぞれお皿に盛り付けて完成です。
今日も美味しく頂きました。

都内の人気レストランで店長をつとめた後、結婚。現在は二児のママとして愛する家族のために、おいしくて簡単な節約レシピを日夜、研究中。趣味はゴルフと料理、お酒を嗜むこと。旦那様の転勤で現在は、アメリカのテキサスに在住。
著書に「マイティさんち家の満足ごはん」(成美堂出版)がある。ブログ「1ヶ月2万円の節約レシピ」も要チェック!
こちらもチェック!
カテゴリー
- うどん (1)
- おから (1)
- お助け食材 (5)
- お菓子、おやつ (16)
- かさ増し (26)
- かぼちゃ (6)
- ご飯、丼物 (33)
- じゃがいも (25)
- ちくわ (1)
- なんちゃって (6)
- はんぺん (1)
- ほうれん草 (2)
- もやし (11)
- アメリカン和牛 (1)
- エビ (1)
- オクラ (2)
- カニカマ (1)
- キャベツ (5)
- クリームチーズ (1)
- ササミ (4)
- サーモン (2)
- スロークッカー (1)
- ソーセージ (7)
- タコ (1)
- ターキー (1)
- チーズ (5)
- パスタ (8)
- パプリカ (1)
- パン (42)
- ビーツ (1)
- ピーマン (1)
- フライパンレシピ (30)
- ベーコン (3)
- ポークリブ (1)
- マグロ (1)
- リメイク (13)
- レタス (1)
- レンジレシピ (5)
- ワンプレート (173)
- 人参 (2)
- 卵 (13)
- 厚揚げ (2)
- 大根 (6)
- 手羽元 (2)
- 手羽先 (1)
- 挽肉 (1)
- 明太子 (1)
- 春雨 (1)
- 牛挽肉 (17)
- 牛肉 (11)
- 牛肉切り落とし (7)
- 白菜 (3)
- 素麺 (1)
- 紫芋 (1)
- 芋類 (2)
- 芽キャベツ (1)
- 茄子 (3)
- 豆腐 (16)
- 豚こま (3)
- 豚バラ (8)
- 豚フィレ肉 (2)
- 豚ロース (10)
- 豚挽肉 (22)
- 豚肉 (27)
- 野菜料理 (18)
- 鍋系 (1)
- 魚介類 (29)
- 鶏もも肉 (24)
- 鶏挽肉 (1)
- 鶏肉 (12)
- 鶏胸肉 (23)
- 麺類 (11)