2021年5月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
トマトとクリームチーズのコロッケ
2012-08-03 16:20 公開
トマトが美味しい季節ですね。
トマトにはビタミン、ミネラル、食物繊維がたっぷり含まれ、特にビタミンA、ビタミンC、カリウムが豊富に含まれています。
栄養抜群なのに低カロリーで、なんとも素晴らしい野菜です。
そしてトマトといえば忘れてはいけないのがリコピンと呼ばれるカロテノイドの一種です。
完熟した赤いトマトにより多く含まれており、生活習慣病予防や老化抑制に効果があるそうです。
リコピンは油に溶けやすく、オリーブオイルなどの油を使って炒めることでリコピンが吸収されやすくなります。
またトマトジュースには生のトマトのおよそ3倍ものリコピンが含まれているので
朝1杯のトマトジュースは健康にいいですよ^^
はいでは本日のお料理です。
少し前にトマトが安くて買ったんだけど
使いそびれて、冷蔵庫で熟れて真っ赤になってました。
熟れすぎて冷やしトマトやサラダにできる状態ではなかったので、炒めてコロッケの具にしました。
【材料】
じゃがいも・・・中5個
ベーコン・・・3枚
玉ねぎ・・・1/2個
完熟トマト・・・大1個
塩、こしょう・・・各少量
オリーブオイル・・・大さじ1
薄力粉・・・大さじ1
卵・・・1個
パン粉・・・1カップ
クリームチーズ・・・36g(個装タイプ18g×2個使用)
揚げ油・・・適量
レタス、キャベツ、人参、ピーマンの千切り、スライスレモン、プチトマト・・・付け合せ
【作り方】
1.じゃがいもは皮を剥き、乱切りにして塩ゆでする。竹串がスーッと通るようになったら、お湯を捨てこふきにし、マッシャーで潰しておく。
2.フライパンにオリーブオイルを熱し、1㎝幅に切ったベーコン、みじん切りにした玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。
3.湯剥きしたトマトをざく切りにし2に加えて炒め合わせる。
4.トマトの水分を飛ばし、甘みが出てくるくらいまで炒めたら塩、こしょうで調味する。
5.4を1に加えて混ぜ合わせる。
6.8等分して、中にクリームチーズを詰めて平丸型に形成する。
(個装のクリームチーズ1個を4等分して入れました。)
(個装のクリームチーズ1個を4等分して入れました。)
7.薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、少ない油で揚げ焼きにする。
8.お皿に付け合せの野菜とコロッケを盛り付ける。
うまっ!!
トマトから甘みが出ていて、ベーコンのコクと、クリームチーズの酸味がマッチして
とっても美味しいです!
子供たちも、久々のコロッケにテンションが上がって
さらにチーズ入りに興奮したのか、かなり騒がしく食べていました(笑)
大人用にはドライバジルやオレガノを加えると、風味が増しますよ。
中華スープ4カップを煮立たせ、塩、こしょう、醤油各適量で調味します。
コーン80gを加えて、水溶き片栗粉でとろみをつけ、溶き卵をゆっくりと加えて卵がふわっと浮き上がってきたところをかき混ぜる。
ごま油で香り付けし、刻みネギを加える。
このスープはコーンの甘みと、中華スープの旨味が混ざって絶妙でした。
絹豆腐にキムチとツナ缶を和えたものを乗せた冷奴です。
キムチにツナを少し加えると、辛さが和らぎコクが出て美味しいの!!
これだけでも美味しいですが、味が濃いので冷奴にのせるとバランスが良いです。
最後にまとめ!本日の献立予算はこちら(合計523円)
●トマトとクリームチーズのコロッケ(319円)
●付け合せの野菜サラダ(45円)
●コーンと卵の中華スープ(52円)
●ツナキムチ冷奴(107円)
今日もバランスよく食事ができました。

都内の人気レストランで店長をつとめた後、結婚。現在は二児のママとして愛する家族のために、おいしくて簡単な節約レシピを日夜、研究中。趣味はゴルフと料理、お酒を嗜むこと。旦那様の転勤で現在は、アメリカのテキサスに在住。
著書に「マイティさんち家の満足ごはん」(成美堂出版)がある。ブログ「1ヶ月2万円の節約レシピ」も要チェック!
こちらもチェック!
カテゴリー
- うどん (1)
- おから (1)
- お助け食材 (5)
- お菓子、おやつ (16)
- かさ増し (26)
- かぼちゃ (6)
- ご飯、丼物 (33)
- じゃがいも (25)
- ちくわ (1)
- なんちゃって (6)
- はんぺん (1)
- ほうれん草 (2)
- もやし (11)
- アメリカン和牛 (1)
- エビ (1)
- オクラ (2)
- カニカマ (1)
- キャベツ (5)
- クリームチーズ (1)
- ササミ (4)
- サーモン (2)
- スロークッカー (1)
- ソーセージ (7)
- タコ (1)
- ターキー (1)
- チーズ (5)
- パスタ (8)
- パプリカ (1)
- パン (42)
- ビーツ (1)
- ピーマン (1)
- フライパンレシピ (30)
- ベーコン (3)
- ポークリブ (1)
- マグロ (1)
- リメイク (13)
- レタス (1)
- レンジレシピ (5)
- ワンプレート (173)
- 人参 (2)
- 卵 (13)
- 厚揚げ (2)
- 大根 (6)
- 手羽元 (2)
- 手羽先 (1)
- 挽肉 (1)
- 明太子 (1)
- 春雨 (1)
- 牛挽肉 (17)
- 牛肉 (11)
- 牛肉切り落とし (7)
- 白菜 (3)
- 素麺 (1)
- 紫芋 (1)
- 芋類 (2)
- 芽キャベツ (1)
- 茄子 (3)
- 豆腐 (16)
- 豚こま (3)
- 豚バラ (8)
- 豚フィレ肉 (2)
- 豚ロース (10)
- 豚挽肉 (22)
- 豚肉 (27)
- 野菜料理 (18)
- 鍋系 (1)
- 魚介類 (29)
- 鶏もも肉 (24)
- 鶏挽肉 (1)
- 鶏肉 (12)
- 鶏胸肉 (23)
- 麺類 (11)