2021年5月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
アスパラとウィンナーのミニ串焼き
2011-10-07 14:00 公開
私は毎日のように買い物へ行く、ちょこちょこ買い派なんですが
これと言って欲しいものがない時は、何にも買わずに帰ることもあります。
今日は『おお!!やすーーーーい!!』と言って、食いつくほどの特売品もなく、、
アスパラが1束98円だったので、アスパラだけ買って帰りました。
買い物かごにアスパラ1個だけって・・(かごいるか?みたいな、、)
完全にアスパラを買い忘れた人みたいよね(笑)
そして特売品がない時に助かるのがウィンナー!!
お弁当にも使うし、ウィンナーは常備しています。
私がいつも買っているお徳用ウィンナーは322g(20本くらい)入って280円なの!!
安いでしょ〜^^
だからウィンナーって1本が14円くらいなのよね。
それに何より、子供ってウィンナー大好きだからね。
私も昔から、ウィンナーが好きで好きで、、
よく冷蔵庫からこっそりとウィンナーを取り出して、生のまま食べたものよ・・
何故か毎回バレるのよね、、
母から『またウィンナー食べたでしょ。生で食べると、お腹壊すわよ!!』と、叱られたものです。
だけど、1回たりともお腹を壊したことがなかったわ(笑)
お腹が丈夫なのは今でも健在よ!!ふふっ
(なんのこっちゃ・・)
話が脱線してしまいましたが、、
今日はアスパラとウィンナーを楊枝に交互に刺したミニ串焼きです。
【材料】4人前(183円)アスパラ・・・1束
ウィンナー・・・6本
塩、こしょう・・・各少量
プチトマト・・・4,5個
【作り方】
1.アスパラは根元を切り落とし、5cm長さに切る。ウィンナーは縦に4等分に切る。
【作り方】
1.アスパラは根元を切り落とし、5cm長さに切る。ウィンナーは縦に4等分に切る。
2.楊枝にアスパラとウィンナーを交互に刺す。
3.塩、コショウを振り掛け180度のオーブンで7分ほど焼く。
お皿に盛りつけて、トマトを飾れば完成です。
超ーーーーーー簡単!!
材料はたったの2つで、調味料も塩、こしょうのみ。
オーブンで焼いただけなので放っておくだけで完成します。
多分、15分もあれば余裕で作れます。
しかもウィンナーって4つ割りにすると量が多く見えるでしょ。
ちなみにフライパンでも作れますが、フライパンの場合は途中で1度裏返して下さい。
あとね5歳の娘が考えたレシピなんですけど
独り言のつもりで『ちくわ、どうしようかな〜』って言ったら
娘が『じゃあ、ちくわの穴に枝豆を詰めて、揚げるっていうのはどう?』って言ってきたの!!
(ーΩー )ウンウン フムフム・・
『それ!いいね〜、やってみよう♪』ってことで
茹でた枝豆をさやから出して、ちくわの穴に詰めて、天ぷら粉にくぐらせて、油で揚げました。
仕上げに塩を振り掛けて完成です。
ちくわの穴に枝豆が8粒ほど入るんだけど、これがちょっと楽しいの。
ちくわと枝豆に塩であっさりと頂けるし、つまみとしてもいいと思います!
スープは中華スープを煮立たせ、豆腐、キムチを加え、塩、こしょう、醤油で調味し
とき卵を回し入れたキムチスープです。仕上げにネギとゴマ油を加えて完成です。
キャベツと人参の千切りに細切りハムと、茹でたブロッコリーを散らしました。
マヨネーズ大さじ1、生クリーム、酢大さじ1/2、塩、ブラックペッパー、を混ぜ合わせたドレッシングを回しかけます。
最後にまとめ!本日の献立予算はこちら(合計450円)
●アスパラとウィンナーのミニ串焼き(183円)
●ちくわの枝豆詰め天ぷら(126円)
●豆腐とキムチのスープ(69円)
●千切りキャベツとハムのサラダ(72円)
今日は娘の知恵を拝借して、良い献立が完成しました。

都内の人気レストランで店長をつとめた後、結婚。現在は二児のママとして愛する家族のために、おいしくて簡単な節約レシピを日夜、研究中。趣味はゴルフと料理、お酒を嗜むこと。旦那様の転勤で現在は、アメリカのテキサスに在住。
著書に「マイティさんち家の満足ごはん」(成美堂出版)がある。ブログ「1ヶ月2万円の節約レシピ」も要チェック!
こちらもチェック!
カテゴリー
- うどん (1)
- おから (1)
- お助け食材 (5)
- お菓子、おやつ (16)
- かさ増し (26)
- かぼちゃ (6)
- ご飯、丼物 (33)
- じゃがいも (25)
- ちくわ (1)
- なんちゃって (6)
- はんぺん (1)
- ほうれん草 (2)
- もやし (11)
- アメリカン和牛 (1)
- エビ (1)
- オクラ (2)
- カニカマ (1)
- キャベツ (5)
- クリームチーズ (1)
- ササミ (4)
- サーモン (2)
- スロークッカー (1)
- ソーセージ (7)
- タコ (1)
- ターキー (1)
- チーズ (5)
- パスタ (8)
- パプリカ (1)
- パン (42)
- ビーツ (1)
- ピーマン (1)
- フライパンレシピ (30)
- ベーコン (3)
- ポークリブ (1)
- マグロ (1)
- リメイク (13)
- レタス (1)
- レンジレシピ (5)
- ワンプレート (173)
- 人参 (2)
- 卵 (13)
- 厚揚げ (2)
- 大根 (6)
- 手羽元 (2)
- 手羽先 (1)
- 挽肉 (1)
- 明太子 (1)
- 春雨 (1)
- 牛挽肉 (17)
- 牛肉 (11)
- 牛肉切り落とし (7)
- 白菜 (3)
- 素麺 (1)
- 紫芋 (1)
- 芋類 (2)
- 芽キャベツ (1)
- 茄子 (3)
- 豆腐 (16)
- 豚こま (3)
- 豚バラ (8)
- 豚フィレ肉 (2)
- 豚ロース (10)
- 豚挽肉 (22)
- 豚肉 (27)
- 野菜料理 (18)
- 鍋系 (1)
- 魚介類 (29)
- 鶏もも肉 (24)
- 鶏挽肉 (1)
- 鶏肉 (12)
- 鶏胸肉 (23)
- 麺類 (11)