2021年5月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
キレイな色が魅力的!りんごの甘煮~卵・乳・小麦不使用
2020-12-01 10:30 公開
アレルギーっ子のレシピを連載中の藤井香江です。
今年もこの季節になりました!(^^)!
赤色がとてもきれいな紅玉で作る
りんごの甘煮。
紅玉は、酸味がつよいので
食べるのには向かないけれど、
口当たりがなめらかでジューシー♪
甘煮にしてジャムにしたり、
お菓子作りに使うとすごく美味しいんです^^
毎年つくる定番!りんごの甘煮
大量に作って冷凍庫にたっぷり冷凍しています。
さっそく紅色に色づく
りんごの甘煮レシピをご紹介します。
もちろん~
卵、乳、小麦も不使用です!(^^)!
◆材料
紅玉 4個
グラニュー糖 200g(りんご重量の30%)
レモン果汁 1/2個分
*大人用はお好みでリキュールを入れてもグッド
*甘さ控えめ
◆作り方
1.りんごは良く洗って皮をむく。
*皮は一緒に煮るので真っ赤な部分は捨てずに取っておく。
2.りんごは6等分にして5mm幅に切る。
3.鍋にりんごと皮、グラニュー糖を入れてざっくり全体を混ぜる。
4.30分ほど置く。水分がしっかり出たら水分が飛ぶまで中火で15分ほど煮る。
5.水分が無くなってきたらレモン果汁を加える。煮詰めてできあがり。
※本連載では、卵・乳・小麦などのアレルギーに対応するレシピを中心にご紹介しています。
すべてのアレルギーに対応したレシピではありませんので、医師の判断にしたがって摂取していただくことをおすすめいたします。

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!旧連載「ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe」もチェック!