2021年5月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
ツナとブロッコリーのデリ風サラダ 卵・小麦・乳不使用
2020-06-25 11:53 公開
こんにちは。
アレルギーっ子のレシピを連載中の藤井香江です。
大人はおしゃれなデリ風サラダが
食べたいけど、
子供がアレルギーだから。。
と、いつも定番のサラダになってしまう。。。
という声をよくいただきます(^^)
卵アレルギーがあると、
原材料に卵が入っているマヨネーズをさけますが、
今は大手メーカーからは
卵不使用のマヨネーズが販売されています。
このマヨネーズを使えば、デリ風のサラダも美味しくたべれますね。
子供用はこのレシピで、
大人用は
マヨネーズにマスタードや
ワサビ、練乳を混ぜたり、
ナッツ類、ゆで卵をいれてアレンジしてみてくださいね(^^)v
小さな子供がいると、大人ごはんも合わせがちですが、
やっぱり大人が満足できる味に
アレンジして食べることも大事だと思っています♪
タンパク質もビタミンもたっぷり!
栄養いっぱい!ブロッコリーとツナのデリ風サラダ
ぜひ、つくってみてくださいね♪
◆材料(2人分)
ブロッコリー 1本(冷凍食品でもOK)
ツナ缶 1個
<合えるもの>
マヨネーズ 大1
にんにくチューブ、マスタードチューブ 各1㎝
作り方
1.
ブロッコリーは子房にわけて耐熱皿に入れてラップをして電子レンジ(600W)でで3分レンチンする。
2.
1を冷まして、全ての材料をポリ袋に入れてふり混ぜる。
*好みで顆粒コンソメや黒コショウで味を調えてもよい。
*卵、ささみ、トマトを足してデりサラダ風にしても美味しい。
※本連載では、卵・乳・小麦などのアレルギーに対応するレシピを中心にご紹介しています。
すべてのアレルギーに対応したレシピではありませんので、医師の判断にしたがって摂取していただくことをおすすめいたします。

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!旧連載「ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe」もチェック!