たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
食物アレルギー対策! 免疫力UP「キャベツマリネ」つくりおき
【免疫力アップ!簡単!混ぜるだけ♪キャベツマリネ 作りおき】
アレルギーっ子のレシピを連載中の藤井香江です^^
子供に食物アレルギーがあると、
ママの食事作りは毎日大変ですよね(*^^*)
特に外食のときは、
連れていけるお店も限られてしまって
家から持参することも
多いかと思います。
わたしの息子は小学生になり、
ようやく大豆が食べれるようになりました。
今は主に、卵を除去しているのですが、
もう1つ力を入れていることがあります。
それは、食物アレルギーを軽減する
免疫力アップの食事術です♪
その中でも、おすすめな食材は、
「キャベツ 」です。
キャベツには喘息やアトピー性皮膚炎などの
体質改善に役立つ食材の一つです。
特にキャベツに含まれる「ビタミンU」。
別名を「キャベジン」 といわれ、
胃・腸の粘膜を強化し、
食べ物の消化力がアップするといわれます(^^)
日頃、食卓にキャベツをとり入れるように
なってから、お風呂に入って全身が赤くなる
症状や肌荒れが軽減していき、
調子がよくなってきました(^^)v
そこで、いつも作っている
「キャベツマリネ 作りおき」
をご紹介します。
さっと湯通しするから、胃腸にも優しく、
子供でも、パクパク食べれます。
味付けはポン酢でも、めんつゆでも大丈夫!
よかったら、ぜひ作ってみてくださいね(^^)v
食物アレルギー対策!
免疫力をあげる「キャベツマリネ」つくりおき
◾️材料(一人分)
キャベツ 1/4個
<調味料>
白だし 大さじ1
ごま油 小さじ1/2(ひとたらし)
◾️作り方
1 キャベツを1㎝幅で細切りにし、ザルに入れる。
2 ザルの下にボウルを入れて、上から熱湯をかける。
3 ザルをあげてざっと水分を絞り、調味料を混ぜて完成。
*冷蔵で3~4日。
*1週間、作り置き保存したい場合は、湯通しではなく、塩もみで作る。
※本連載では、卵・乳・小麦などのアレルギーに対応するレシピを中心にご紹介しています。
すべてのアレルギーに対応したレシピではありませんので、医師の判断にしたがって摂取していただくことをおすすめいたします。

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!旧連載「ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe」もチェック!