2018年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
お正月の離乳食レシピ「鯛と根菜のあんかけ粥(モグモグ期)」
2014-12-30 17:00 公開
今週はお正月にもピッタリな鯛と紅白の根菜(人参と大根)
を使った離乳食レシピをご紹介します♪
「鯛と根菜のあんかけ粥」(モグモグ期/7~8ヵ月)
<レシピ>
【材料】
ご飯 25g
鯛 10g
人参 10g
大根 10g
だし 大さじ1
水溶き片栗粉 少々
【作り方】
1.大根は厚めに皮を剥き、人参も皮を剥いてそれぞれ
2~3mmの粗みじんに切る。
鯛は湯をかけて水気をきっておく。
2.鍋にだしと水(1/4カップ)、大根、人参を加え
柔らかく煮たら鯛を加えてほぐし、ひと煮立ち
させ、最後に水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
3. ご飯は粗みじんに切り、水(1/4カップ)と一緒に
耐熱容器に加えラップをしてレンジで1分加熱後、
そのまま蒸らす。
4.器に3を盛り、2をかける。
【ポイント】
☆鯛は刺身用を使用すると新鮮なうえ、皮や骨を取る手間が
省けますよ。
来週は離乳食レシピ(カミカミ期/9~11ヵ月)をご紹介します!

フードコーディネーター、食生活アドバイザー。2児のママ。
自身の子育て経験を活かした、離乳食初期から完了期までのレシピを紹介。彩りや栄養バランスを考えた、見て、食べて、心も体も喜ぶお料理作りがモットー。
ブログ「クーピー 30分クッキング〜楽しい簡単料理〜」も好評執筆中!