2018年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
とろとろオクラの豆腐(ゴックン期)
2014-06-24 17:00 公開
今週はゴックン期(5〜6ヵ月)の離乳食レシピを
ご紹介します♪
夏野菜を使ったレシピです♪
「とろとろオクラの豆腐」(ゴックン期/5〜6ヵ月)

オクラの粘りがとろっとした食感です☆
<レシピ>
【材料】
絹こし豆腐 20g
おくら 一本(約10g)

【作り方】
1)豆腐はさっと湯通しし、滑らかにすり潰す。
2)おくらはへたを取ってから縦半分に切り、種を
かき出して取り除く。みじん切りにしてから
耐熱容器に水(大さじ1)と一緒に加えラップをして
約30秒加熱後、すり鉢に移して滑らかにすり潰す。
3)1と2を器に盛る。
【ポイント】
☆おくらはごく細かくみじん切りにしておくことですり潰す
のが簡単になります。(粘りが出てまとまるので、みじん
切りにしやすいです。)
レンジ加熱時は少し大きめの器で加熱します。
粘りがあるため吹きこぼれやすいので注意してくださいね☆
来週は離乳食レシピ(モグモグ期/7〜8ヵ月)をご紹介します☆

フードコーディネーター、食生活アドバイザー。2児のママ。
自身の子育て経験を活かした、離乳食初期から完了期までのレシピを紹介。彩りや栄養バランスを考えた、見て、食べて、心も体も喜ぶお料理作りがモットー。
ブログ「クーピー 30分クッキング〜楽しい簡単料理〜」も好評執筆中!