2018年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
ささみの小松菜あんかけ(モグモグ期)
2014-04-08 17:00 公開
入園&入学の時期ですね。我が家も今週は長男の小学校の入学式、
二男の幼稚園の入園式が続いてあります。3歳違いってこの時期忙しいと
聞いていましたが、今それを実感中です(笑)
子どもの成長って早いものですね。ベビーのころが懐かしい〜*^^*
それでは、今週は離乳食モグモグ期(7〜8ヵ月)のレシピをご紹介
します☆
「ささみの小松菜あんかけ」(モグモグ期/7〜8ヵ月)

野菜あんかけで食べやすい食感のうえ、栄養価もUP!
<レシピ>
【材料】
鶏ささみ 10g
小松菜 葉の部分15g
人参 5g
だし汁 50cc

【作り方】
1)鶏ささみは筋を取り除き、茹でた後、みじん切りにする。
2)人参は皮をむき、小松菜と一緒にさらにのせてラップをし
レンジで約2分、柔らかく加熱する。
加熱後、それぞれをみじん切りにする。
3)鍋にだし汁と2を加え煮たて、水溶き片栗粉を加えて
とろみをつける。
4)器に1を盛り、3をかける。
【ポイント】
☆野菜は茹でて加熱してもO.K.です。
今回は時短と栄養価が逃げないようにレンジ加熱しています。
☆鶏ささみは繊維を切るようにそぎ切りにしてから、みじん切りに
します。必要に応じてすり潰すとさらに細かくなります。
来週は離乳食レシピ(カミカミ期/9〜11ヵ月)をご紹介します!

フードコーディネーター、食生活アドバイザー。2児のママ。
自身の子育て経験を活かした、離乳食初期から完了期までのレシピを紹介。彩りや栄養バランスを考えた、見て、食べて、心も体も喜ぶお料理作りがモットー。
ブログ「クーピー 30分クッキング〜楽しい簡単料理〜」も好評執筆中!