2018年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
人参と高野豆腐のすり流し(ゴックン期)
2014-02-04 17:00 公開
今週はゴックン期(5〜6ヵ月)の離乳食レシピを
ご紹介します♪
「人参と高野豆腐のすり流し」(ゴックン期/5〜6ヵ月)

良質のタンパク質と緑黄色野菜のビタミンが摂れますよ。
高野豆腐は乾燥した状態のまますりおろして使用します。
<レシピ>
【材料】
人参 10g
高野豆腐 3g(ひとくち高野豆腐 1個)
だし汁 大さじ2
水 大さじ3
水溶き片栗粉 少々

【作り方】
1)小鍋に高野豆腐を乾燥状態のまますりおろして加え、
人参は皮をむいた後すりおろして加える。
水、だし汁を加えて弱火で人参がしんなりするまで
煮た後、水溶き片栗粉でとろみをつける。
【ポイント】
☆高野豆腐を乾燥状態ですりおろすことで、ゴックン期からも
使えます。
☆お好みの野菜に変えてアレンジしてもO.K.
来週は離乳食レシピ(モグモグ期/7〜8ヵ月)をご紹介します☆

フードコーディネーター、食生活アドバイザー。2児のママ。
自身の子育て経験を活かした、離乳食初期から完了期までのレシピを紹介。彩りや栄養バランスを考えた、見て、食べて、心も体も喜ぶお料理作りがモットー。
ブログ「クーピー 30分クッキング〜楽しい簡単料理〜」も好評執筆中!